正社員
社会福祉法人清仁会
〒301-0816茨城県龍ケ崎市大徳町
月給25万8000円~30万8000円
仕事内容 | 仕事内容 ⭐はじめにお伝えしたいこと ――――――――――――――――――― 福祉業界はやりがいと 働く環境の両立が課題です。 賃金や労働環境の影響で 人材不足が続いています。 今の職場に悩みがある方、 福祉業界に不安がある方も ぜひ一度ご覧ください。 私たちは「働きたい」と 思える職場づくりを目指し、 環境改善に取り組んでいます。 ⭐この求人のアピールポイント ――――――――――――――――――― ✅手厚いOJTで安心スタート! ✅月収25万円以上可能! ✅年間休日113日! プライベートも充実できる週休2日制 ✅地元で長く働ける安定法人(開設44年) ✅面接1回&職場見学OK! まずはお話しからでも歓迎です。 ⭐募集背景 ――――――――――――――――――― 今回、組織体制の強化に伴い 常勤の介護事務スタッフ1名を増員決定! ⭐お仕事内容 ――――――――――――――――――― 施設内の運営に関わる介護事務業務を お願します! 利用者さんに直接関わる仕事では ありませんが、バックオフィスから 社会福祉法人を支えるという 社会貢献性の高い仕事です。 【具体的なお仕事内容】 〇介護報酬請求業務 〇請求書・領収書発行 〇入金管理 〇勤怠管理 〇給与計算 〇年末調整サポート 〇施設の経費精算 〇予算管理サポート 〇電話・来客応対 〇書類作成・管理 〇送迎手伝い(滅多にありません) いきなりすべてをお任せする 訳ではありません! 少しずつできることを増やしていき 将来的に事務長として 当施設の運営全般に携わって いただきます。 ⭐一日のスケジュール例 ――――――――――――――――――― 09:00 出勤 09:00~12:00 電話、来客対応・書類作成等・営繕管理など 12:00~13:00 お昼休憩(1時間)★1日300円で食事補助あり! 13:00~18:00 電話、来客対応・書類作成等・営繕管理など 18:00 退勤(※基本定時退勤でプライベート充実も実現可) ⭐入職後の流れ ――――――――――――――――――― まずは当施設のバックオフィス業務の 全体像をつかんでいただきます <入職後1ヶ月目> ✅書類作成と整理 ┗ 利用者様の契約書や日々の記録、 介護計画書などの書類を整理し、 ファイリングのルールを覚えます。 ✅電話・来客応対 ┗ 施設の「顔」として、 利用者様やご家族 関係機関からの電話応対や 来客対応の基本を学びます。 ✅備品管理 ┗施設内の事務用品や日用品の 在庫を確認し発注リストします。 <入社後3ヶ月目> ✅請求書作成: ┗介護サービスの利用料のうち 利用者様にご負担いただく分の 請求書や領収書の発行を、 先輩の指導のもとで行います。 ✅介護ソフトの基本操作 ┗介護報酬請求に必要な専用ソフトの 簡単なデータ入力から始めます。 ✅経費精算の補助: ┗ 施設の経費や職員の 交通費精算の補助を行います。 <入社後6ヶ月目> ✅介護報酬請求業務の補助 ┗ レセプト作成に必要な情報の確認や、 請求データの入力補助など、 請求業務の一連の流れを理解し、 実務をサポートします。 ✅勤怠管理 ┗職員の勤怠データの入力や、 シフト表作成の補助を行います。 ✅問い合わせ対応 ┗ 利用者様やご家族からの質問に対して、 正確に対応できるようになります。 ⭐採用担当者より求職者へエール ――――――――――――――――――― 人は必ず『独り』で最期を迎えます。 死を近くに感じる高齢者は、 その孤独を強く感じながら生きています。 その孤独を少しでも和らげられる 『やさしさ』をもった関わりができることを 皆様に期待しております! 介護の仕事が好きだけれど 職場の人間関係に疲れてしまった方、 利用者様とのコミュニケーションが好きな方、 誰かの役に立ちたいという方、 特別養護老人ホーム『やすらぎの里』なら あなたのネクストステージのサポートが できるかもしれません。 あなたと一緒に働けること楽しみにしております! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✨=================✨ 人柄重視の選考なので 1度面接に来てみませんか? 〝仕事内容を詳しく聞いてみたい〟 でも大丈夫です。 ご応募お待ちしております。 ✨=================✨ 【必須】 ✅介護保険事務業務経験者 【優遇条件でお迎えします!】 【こんな方は大歓迎です!】 ・チームで協力・助け合いながら 仕事を進めるのが好きな方 ・新しい知識やスキルを積極的に 学びたい方(資格取得支援で成長をサポートします!) プライベートと仕事のバランスを大切にしたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 特別養護老人ホーム『やすらぎの里』では、 現在約90名の介護が必要な利用者様がおります。 同じ敷地内に2つの建物があり、 4人部屋多床室(50名)/個室(40名)で それぞれの建物で担当が分かれております。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 301-0816茨城県龍ケ崎市大徳町4965-1 特別養護老人ホーム やすらぎの里 勤務地 車通勤OK!バイク通勤OK! 【交通手段】 交通・アクセス 関鉄竜ヶ崎線『竜ヶ崎駅』から車で8分 |
給与 | 月給25万8000円~30万8000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり8000円 〜 8000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【上記の給与の内訳】 ・業務手当:15,000~ ・皆勤手当:8,000円 ・調整手当:30,000~50,000円 【その他条件付きで支給される手当】 ・扶養手当10,000円(22歳以下の子が対象) ・住宅手当上限15,000円 【給与例】 給与例 【月収例】 月収:26.5万円 基本給20.2万+諸手当5.3万円+通勤手当1万円 ※扶養者がいれば+1万円 ※本人名義の賃貸物件があれば~1.5万円 が上記に加算されます。 ☆給与例は参考程度にお考えください☆ 経験者の方は前職よりも高い給与になるように考慮いたします。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 09:00~18:00 ※60分休憩 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・週休2日制 ・年間休日113日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり/年1回 ・賞与あり/年2回 ・資格取得支援制度 ・食事補助あり ★1食300円で提供! ・車通勤可 ・駐車場完備 ・永年功労金制度 ・退職金制度 ・制服貸与 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス *応募画面へ進んで簡単応募* 氏名、メールアドレス、 電話番号等を入力して完了! *勤務開始日のご相談も可能です。 *お電話で応募も受け付けております。 *求人内容についてのお問い合わせもOK! 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 ↓ 2.担当者より面接日程の調整などのご連絡をさせて頂きます。 ↓ 3.面接1~2回実施(写真貼付の履歴書をご持参ください) ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 *在職中など今すぐの転職が難しい人も、ご相談ください。 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人清仁会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 茨城県龍ケ崎市大徳町4965-1 |
代表者 | 石川貴久 |
お問い合わせ先 | 0297643234 |
企業ホームページ | https://www.intio.or.jp/yasuragi/index.html |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
特別養護老人ホームの介護事務スタッフ(事務長候補)
社会福祉法人清仁会
〒301-0816茨城県龍ケ崎市大徳町
月給25万8000円~30万8000円
特別養護老人ホームの介護事務スタッフ(事務長候補)
社会福祉法人清仁会