リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/静岡市/葵区/既存顧客をメインとした自社商品の営業

正社員

既存顧客をメインとした自社商品の営業

北三株式会社

〒421-2124静岡県静岡市葵区足久保口組

月給20万円~25万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 化粧合板を販売する営業スタッフを募集中 企業との取引を行っていますので、既存顧客への対応 が主な仕事になります。(新規開拓もあります) 扱う商品は化粧合板で、住宅用建材、家具、壁面、キッチンなどに 多く使用されます。 それらを扱う企業への 〇顧客の要望に応じた商品の提案 顧客からの要望による提案は比較的早い段階で注文となります(単発的なものが多い)。 カタログ製品等への提案は半年や1年、それ以上かかる場合もありますが、決まったら定期的に流れる仕事となり、重要な仕事になります。 〇注文の対応 顧客からの注文は今でもFAXが多いのですが、メールの注文も多く、現在はFAX7割、メール3割といったところでしょうか。 受注後は工場に生産の依頼をしますが、現在はほとんどがアシスタントがこなすようになっています。(仕事を覚えるために初めの内は生産の依頼もする)その後の顧客との調整が必要な場合は営業スタッフが行う事になります。 各顧客への販売目標を各担当者で決め、その合計が各営業スタッフの売上目標となり、未達成時のペナルティのようなものはありませんし、既存顧客への売上目標を設定しており、通常流れる注文が多いので0か100かという販売形態とは大きく異なります。ご安心ください。 〇販売促進活動 既存顧客への対応が多い職場ではありますが、何もしなければ売上は減少していくばかりですので、顧客とのつながりを大切にし、スムーズな納品から、その後のフォロー、新しい仕事の打ち合わせなどの販売促進活動は必須となり、加えて、新商品の提案、新規の顧客を獲得する事も大切な仕事です。 など 特殊な商品を扱う会社なので、丁寧に仕事を教えます。 いきなり一人で営業活動をするのではなく、 会社の製品をしっかり覚え、先輩社員と営業活動をしたのち ひとりでの営業をする事になります。 天然木を扱うので、木の種類や特徴を覚え まずは木に触れ合うことからのスタートになります。 【仕事の流れ】 1日の仕事 8:00 ミーティング 1日の仕事の流れや、協力し合える話の場 8:15 掃除 倉庫内の清掃活動 8:30 営業活動、商品の納品兼営業活動、電話対応、資料確認 商品の検品、注文状況の確認、工場との打ち合わせなど 12:00 昼休み 給食あり 12:50 午前中の活動と同様 15:00〜15:10休憩 17:00 注文整理、翌日の出荷明細等作成し就業時間終了 (あくまで一例ですので、残業が無いわけではありません) 月一で営業会議があります。 17:00〜17:30までは固定残業代あり 出張前は顧客へのアポどりを行い 来客時は工場見学案内、商品説明、等複数人で対応する事もあります。 【資格取得支援】 会社の業務に必要な資格は会社の費用で取得可能です。 中には報奨金の出る資格もあります。 【年齢制限】 キャリア形成(省令第1条の3第1項第3号のイ) 35歳未満の方に限らせて頂きます。

求めている人材

応募資格 高卒以上 普通運転免許

勤務地

421-2124静岡県静岡市葵区足久保口組892 北三株式会社 静岡営業本部 勤務地 〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組892 【交通手段】 最寄り駅 しずてつバス、美和中学校前より徒歩約10分 アクセス 新東名、新静岡ICより車で約10分

給与

月給20万円~25万円 給与 月給 200,000円〜250,000円 固定残業:なし 月給 営業215,000円〜270,000円 試用・研修時 月給 200,000円〜250,000円 営業手当として月10時間分の残業代相当の金額が支給されます。(条件:営業の通り) 北三会費として、基本給の1%を天引き 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と異なる 試用・研修時の雇用形態:正社員 試用・研修時の給与:月給 200,000円〜250,000円 試用・研修の詳細情報:試用期間3ヶ月 研修は年齢、経験により異なる。 (参考:新入社員研修は約1ヶ月実施(2025年度)) 固定残業代は試用期間終了後、営業担当を持ってからになります。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 8時〜17時まで 12時〜12時50分 昼休み 15時〜15時10分 休憩 月の残業時間は1時間程度

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 特徴・メリット 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 制服貸与 第二新卒歓迎 残業月20時間以内 長期 住宅手当あり 社会保険完備 食事補助あり 資格取得支援あり 変形労働時間制 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険

試用期間

試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と異なる 試用・研修時の雇用形態:正社員試用・研修時の給与:月給 200,000円〜250,000円試用・研修の詳細情報:試用期間3ヶ月 研修は年齢、経験により異なる。 (参考:新入社員研修は約1ヶ月実施(2025年度)) 固定残業代は試用期間終了後、営業担当を持ってからになります。

その他

職種 営業スタッフ 雇用形態 正社員 休日、休暇 ・年間休日122日 ・基本的には土日祝日休み(年間数日土曜日出勤日有り) ・夏季休暇(8日間)、年末年始休暇(9日間)有り(2025年度カレンダーより[土日祝日含む]) ・有給休暇有り 2025年度現在の状況で、休日出勤する事はほぼありません。 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給 ・駐車場無料 ・作業着貸与 ・永年勤続表彰有り(祝い金あり) ・資格取得に対する補助制度あり(報奨金あり・規定による) 事業所概要 北三?静岡営業本部 従業員数:51名 平均年齢:45歳 平均勤続年数:21年 年収 40〜50代 600万円以上 30〜40代 500万円以上 20〜30代 400万円以上 管理職は除く、2024年度での目安です。 手取りではなく、総支給額。 上記金額満たない場合もございます。

仕事に関するPR

Image天然木にこだわった内装建材総合メーカー!賞与年3回実績あり!年間休日122日!Image

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 住宅手当あり
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎
  • 食事補助あり

応募について

選考の流れ

応募後のプロセス 応募受付後、ご連絡いたします。 会社案内後、入社希望確認、履歴書(写真貼付)送付して下さい。 (メールでもOKですが、当日原本をご持参下さい) 適性検査(SPI)、面接(1回)を実施します。 合否判定は10日以内 応募方法 ご応募いただける方は、必要事項を記入し「送信」ボタンを押して下さい。 電話でも対応可能ですので、お気軽にお電話下さい。

募集人数

2人

企業情報

社名

北三株式会社ホームページ

代表者

代表取締役社長 尾山 信一

本社所在地

421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組892

企業代表番号

0542965111

事業内容

不動産

既存顧客をメインとした自社商品の営業

北三株式会社