リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/東京都|港区|ビルオートメーション(BA)|空調自動制御システムのメンテナンス

正社員

東京都|港区|ビルオートメーション(BA)|空調自動制御システムのメンテナンス

パナソニックEWエンジニアリング株式会社

東京都港区東新橋

月給29万円~37万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: <業務内容> パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした 電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。 ※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。 ※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。 <担当業務> ◇保守・リニューアルの提案営業 ◇保守・修理の受付・手配・技術相談 ◇保守・修理の外注業者委託管理 <担当案件> ◇BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、 また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、 クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています <担当システム> ◇BA(中央監視・照明制御 等) ◇空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります (当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください)  https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ <その他システム> ◇セキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ◇ライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ◇調光設備(舞台照明、調光卓 等) ◇AV・音響設備(音響、映像装置 等) ◇太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ◇内装システム(OAフロア、システム天井 等)

求めている人材

求める人材: <必須要件> ◇60歳未満の方を募集(定年が60歳のため) ◇経験 ・BA(中央監視・照明制御等の各種システム)・空調自動制御システムの 施工管理、メンテナンス経験を有する方 <歓迎要件> ✨資格(下記いずれか) ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事士

勤務地

東京都港区東新橋一丁目5番1号パナソニック東京汐留ビル23階 パナソニックEWエンジニアリング株式会社 勤務地: <就業場所> 会社の定める事業場(出向を命じる場合は、出向先の定める事業場) <受動喫煙対策> ◇ 屋内全面禁煙 【交通手段】 アクセス: <最寄り駅> 都営大江戸線 汐留駅 徒歩2分 / JR新橋駅 徒歩8分

給与

月給29万円~37万円 給与: <給与支給例・年収例> ◇総合職(全国転勤可)の場合  月給:30万円~37万円 年収:660万円~710万円 <モデル年収> ◇総合職(全国転勤可)の場合 35歳:年収665万円/月給31万5,000円+残業手当+家族手当+賞与  40歳:年収670万円/月給34万円+残業手当+家族手当+賞与 45歳:年収700万円/月給36万5,000円+残業手当+家族手当+賞与  ◇エリア限定職の場合  月給:29万円~34万円程度 年収:540万円~620万円程度 ※別途手当あり ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 <賞与> ◇ 年2回(7月・12月) <昇給> ◇ 年1回(4月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: <勤務時間> ◇ 8:50~17:30(所定労働時間7時間55分) <休憩時間> ◇45分 <備考> ◇直行直帰:可 ◇ほぼ全員にモバイルPC貸与

休日・休暇

休暇・休日: <休日> ◇125日(2024年度) ◇完全週休2日制(原則土日)、祝日 <休暇> ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇慶弔休暇 ◇産前・産後休暇 ◇育児休暇 ◇介護休暇 ◇有給休暇:最大20日/年

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <保険> ◇健康保険 ◇厚生年金保険 ◇雇用保険 ◇労災保険 <手当/制度> ◇通勤手当 ◇育英補助給付金 ※:お子様の扶養家族1人あたり1万円支給(18歳まで)    (家族扶養には別途パナソニック健保の審査あり) ◇寮社宅 ◇退職金制度 ◇社宅制度:転勤時または通勤2時間以上かかる場合は社宅を貸与 ◇引っ越し費用:基本的に全額会社負担(別途規定有) ◇研修制度および公的資格支援 -階層別研修(幹部社員候補者研修) -ビジネススキル研修 -エンジニアリング研修(当社規定による) -公的資格取得奨励金制度(当社規定による) 【その他】 試用期間:3-3.5ヶ月(入社日により異なる)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ◇◇ 会社概要 ◇◇ 会社名:パナソニックEWエンジニアリング株式会社 設立:昭和56年5月 資本金:11億1,558万円 売上高:555.6億円(2023年度) 従業員数:1,020名(2023年度) 【採用までの流れ】 専属コンサルタントが面接から入社までをサポートいたします。 1.オンラインまたはお電話でご応募 ↓ 2.専属コンサルタントよりご連絡いたします。 履歴書・職務経歴書作成サポート ↓ 3.書類選考 ↓ 4.面接 ↓ 5.内定 【理想のキャリアを実現!】 「シナジープラス」は、研修・採用までを全面バックアップいたします。 本求人は、採用企業より依頼を受け、シナジープラスが代理で掲載している求人案件です。 【お電話でのお問い合わせ】 採用ホットライン・シナジープラス 03-6303-9330 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 290,000円 - 370,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 158時間

仕事に関するPR

Image若手活躍中✨年間休日125日✨東京エリア限定可◎BA空調など電気設備の施工管理・メンテ経験ありの即戦力募集✨駅徒歩2分で通勤楽々◎Image
アピールポイント: ◇オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。 ◇コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 ◇オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 ◇パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において 建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。 <この仕事の魅力> ✅ モバイルPC支給&直行直帰OK!業務効率化で残業時間を大幅削減 ・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給し、直行直帰も可能。 ✅ 首都圏70拠点のサテライトオフィスを活用した柔軟なワークスタイル ・首都圏には70拠点のサテライトオフィスを設置。 ・自宅や出張先を起点にしたワークスタイルを構築しています。 ✅ 原則、自宅から通える現場をアサイン&遠方はウィークリー完備で安心 ・基本的には自宅から通うことが可能な現場の案件をアサインし、 自宅から通うことができない現場常駐の場合は、現場近くにウィークリーマンションを確保。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

3人

紹介企業情報

社名

シナジープラス株式会社

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1400004 東京都 品川区南品川2丁目14番6号3階

代表者

岡部 克則

企業代表番号

0363039330

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 8c817aa2f5430e4f

掲載開始日: 2025/09/14(日)

関連条件で探す

東京都|港区|ビルオートメーション(BA)|空調自動制御システムのメンテナンス

パナソニックEWエンジニアリング株式会社