NEW
正社員
サントリーパブリシティサービス株式会社
愛知県岡崎市羽根町
月給21万4200円
仕事内容 | 仕事情報 ● 仕事内容 岡崎市シビックセンターでクラシックを中心とした音楽事業や地域連携事業などの企画や制作、収支計算、広報宣伝、公演当日の運営などをお任せします。 具体的には コンサート等の公演事業、地域団体や施設等と協力して実施する連携事業などの企画・立案・制作、出演者・イベント参加者等との交渉・調整、収支計算、チケット販売促進、公演やチケット販売促進のための広報媒体物の作成、SNSでの発信、各種社内・社外文書作成など担当事業に係る一連の業務。 職場の雰囲気 多種多様なバックグラウンドを持った幅広い年代のスタッフが働いています。メンバー同士の明るいコミュニケーションが活発で、助け合いながら挑戦することを推奨し、喜びを分かち合う風土があります。またマネージャー、先輩たちとの距離も近く、気軽に質問ができる職場です。 達成感は抜群です! あなたにお願いする主催イベントの企画立案や制作業務のほか、出演者や音楽事務所の方との打ち合わせなど。イベント当日にはお客様の笑顔がいっぱい♪「楽しかった♪」「ありがとう!」と喜ばれることも。イベント成功の「ワクワク」を体感してみませんか? 岡崎市シビックセンター 多くの市民が訪れる公共文化施設です。施設内にコンサート専用ホールがあり、大人から子どもまで楽しめる音楽イベント等を催しています。楽器や舞台演技の練習ができるリハーサル室、研修や説明会などにご利用いただける集会室も貸し出しています。南部市民センター・レストラン・図書館なども併設しています。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 ・基本的なPC操作ができる(メール、Word、Excel、PowerPoint) ・土日祝を含む8:30~22:00の全シフト勤務が可能な方 |
勤務地 | 愛知県岡崎市羽根町字貴登野15 岡崎市シビックセンター 住所 岡崎市シビックセンター 愛知県岡崎市羽根町字貴登野15 【交通手段】 アクセス JR岡崎駅徒歩7分、岡崎市シビックセンターすぐ |
給与 | 月給21万4200円 給与 月給 21万4,200円 交通費実費支給(上限\50.000/月)、マイカー通勤可(ガソリン代は当社規定で支給) |
勤務時間 | シフト制 勤務曜日・時間 【勤務日数】 週5日勤務(土日祝含むシフト勤務制) 実労働 7.5時間(休憩60分) 【勤務時間】 A 8:30-17:00 C 13:30-22:00 ※ACどちらのシフトでも勤務できる方 公演の状況などにより変則的な出勤もあり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 メリット 接客スキルを活かす | 事務スキルを活かす | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | シフト制 | 敷地内禁煙 | 屋内禁煙 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 職種 文化芸術事業の企画制作担当|岡崎市シビックセンター|週5日7.5時間 事業内容 コンサートホール・美術館など文化施設の管理運営・サービス業務 勤務地 岡崎市シビックセンター 採用予定人数 1~5名 一日の主なスケジュール 【通常】8:30出勤 朝礼、メール確認 9:00担当業務(券売状況確認、チラシ校正等)11:00公演担当者と打ち合わせ 12:00休憩 13:00担当業務 14:00会議 17:00退勤 【公演時】9:30出勤.10:00出演者、公演関係者挨拶 11:00リハーサル立ち合い 12:00休憩 13:00最終打ち合わせ 15:00公演運営 17:00終演 18:00出演者送り出し、片付け19:00退勤(公演日は残業になることが多い) 待遇 社会保険完備 昇給制度(年1回:4月)、賞与制度 年次有給休暇(入社半年後に付与) 選択制確定給付企業年金制度(月給者) 残業手当 産前産後休暇・育児休業制度(毎年実績有) 介護休業制度(取得実績有) 資格取得支援制度 年間休日122日(2024年度) ※施設:年末年始休み ※交通費実費支給(上限\50.000/月)(マイカー通勤可) 雇用形態 <地域職種限定正社員> エリア社員 転勤なしなので、 「大好きな地元でずっと働きたい」 「実家から近い場所で勤務したい」 「岡崎市に移住したい」 という方にピッタリ!! ★制服について 【貸与するもの】 制服貸与はありません 【個人負担】 イベント開催時は、スーツ等ご自身のものをご用意いただく事があります。内勤時はお客様の前に出てもおかしくない程度のビジネスカジュアルでの勤務可です。 こんな方歓迎 ・芸術文化施設や音楽事務所等での実務経験・他類似する経験がある方、または学校等でアートマネジメントを学んだことがある方 ・業種問わず、企画制作や広報業務の経験がある方 ・人とのコミュニケーションや接客業が好きな方 仕事のやりがい 岡崎市シビックセンターは「天から音が降ってくる」と評される音響の良さを誇るコンサートホールを有し、クラシック音楽を中心に一流のコンサート事業を開催しています。特に国内トップレベルの演奏者によるレジデント「アンサンブル天下統一」は唯一無二の事業として高く評価されています。また広場での地域密着型イベントや学校アウトリーチ、小中学生と一緒にコンサートを作り上げる事業など、多彩な事業を展開しています。文化芸術の企画・制作・広報等を通して地域に貢献できるお仕事です。 ご応募の流れ 「応募する」より必要事項をご記入の上ご応募ください。 SMSでアンケートが送られてきますのでアンケートにお答えください。 アンケートをもとに選考させていただきます。 選考を通過された方に面接のご案内をいたします。 (約1週間以内) ↓↓↓ 一次面接にご来社いただく ↓↓↓ 面接を受ける →面接に合格された方のみに1週間以内にご連絡させていただきます。 ↓↓↓ 最終面接(WEB)にご参加頂きます。 →内定 面接について 選考を通過された方に1週間以内に面接のご案内をさせていただきます。 ※当日は履歴書(写真貼付)、職務経歴書(原本)を ご持参ください。 面接会場:岡崎市シビックセンター ※採否に関わらず返却は致しかねます。 周辺情報 JR岡崎駅より徒歩7分、名鉄バス 岡崎市シ ビックセンター下車すぐ。立体駐車場など無 料駐車場も完備。近隣には岡崎地方合同庁 舎、共立病院、ABホテル、イオンモール岡 崎、西友、ローソンなどがあります。 また、駅を中心に新しい都市空間として整備された 地域の中にある施設で、広場や隣接する公園には 季節を彩る花や樹木が多いのが特徴です。 当社について 「水と生きるSUNTORY」、「ザ・プレミアム モルツ」でお馴染みのサントリーのグループ 企業として、サントリーパブリシティサービ スは、1983年にサントリー本体から独立し創 業しました。その原点は、武蔵野ビール工場 の製造現場をお客様にご案内するサービス業 務からでした。その後、サントリーホールな どの文化施設で培った高品質なサービスや公 共文化施設の指定管理業務で培った、高い専 門性と確かな運営力で、全国に活躍の場を広 げ、拡大と成長を続けています。 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募後のプロセス 応募内容を元に選考の上、選考に通過された方にのみ、1週間程度でメールまたはSMSでご連絡します。電話の場合は「03-6221-」から始まる電話番号より発信いたしますので、ご了承ください。(土・日・祝日を除く、平日10:00-18:00) 応募方法 岡崎シビックセンターの求人をご覧頂き有難うございます。「応募する」ボタンよりご応募ください。応募時にSMSに対応している電話番号をご記載ください。ご応募いただきましたらSMSでメッセ―ジが届きます。簡単なアンケートにご回答ください。 代表問い合わせ先 求人担当 0120-330-700 URL:https://www.civic.okazaki.aichi.jp/ |
---|
社名 | サントリーパブリシティサービス株式会社 |
---|---|
事業内容 | スポーツ・レクリエーション |
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア16F |
代表者 | 千 大輔 |
お問い合わせ先 | 0120330700 |
企業ホームページ | https://www.sps.sgn.ne.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
文化芸術事業の企画制作担当|岡崎市シビックセンター|週5日7.5時間
サントリーパブリシティサービス株式会社
愛知県岡崎市羽根町
月給21万4200円
文化芸術事業の企画制作担当|岡崎市シビックセンター|週5日7.5時間
サントリーパブリシティサービス株式会社