NEW
正社員
神戸鉄工建設株式会社
〒559-0025大阪府大阪市住之江区平林南
月給40万円以上
仕事内容 | 仕事内容 全国のダムや河川にある水門設備の工事を 専門に行っている会社です。 今回は来年3月末までの予定の現場 「平林水門」の施工管理の募集です。 水門や取水・放流設備など、水を コントロールするための設備工事に 関わる現場管理をお任せします。 測量・据付・溶接・検査といった一連の 工程がスムーズに進むよう、全体の流れを 調整し、スタッフに指示を出します。 安全・品質・進捗を管理する重要な ポジションです。 まずは現場での作業内容を把握して チームメンバーと連携しながら 仕事を進めていきます。長年培ってきた 現場の経験や知識を活かして、若手育成 にも力を貸してください。 - 現場は日本各地 様々な土地で暮らすことができます - 現場は全国各地にあるため、平林水門の 施工が終わった後、どこの現場になるかは 相談して決めましょう。 ご自宅の住所は全国どこでも大丈夫です。 現場ごとにマンスリーマンションで 1人1部屋を用意します。 (レオパレス/Wi-Fi完備・自炊可) ★食事手当(1日あたり2500円) ★社用車貸与(ガソリン代・高速代も支給) ★私用で帰省する際の交通費も会社負担 など、待遇も充実しています。 自己負担はほとんどなく、今まで行った ことのないエリアでの暮らしを楽しむ ことができます。 - 「地図に残る」やりがいのある仕事 - 東北の復興のシンボルの1つである 気仙川水門・八ッ場ダムなどの規模の 大きな工事も多数手がけています。 全国各地で人々の暮らしを守る ”社会インフラ”を創り上げる仕事です。 - 入社後の流れ - これまでの経験を踏まえ、できる範囲 の業務からお任せしていきます。 現場は基本的にチーム制ですので、 若手との連携や育成にも関わって いただきます。 - 社員インタビュー - ブランクがあったので、少し不安で したが、できることから任せていただき 安心して仕事に復帰できました。 現場ごとに新しい発見があり、新鮮な 気持ちで仕事に取り組めています。 ダムや水門という大規模なインフラに 関わる仕事なので、全国のどの現場に 行っても、社会に貢献している実感が あります。完成後も長く人々の生活に 役立つ、やりがいのある仕事です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 要普通免許、年齢不問 工事現場や施工管理の経験のある方 ブランクがある方もOK ⭐土木・水門・鋼管などの工事現場での 施工管理経験者歓迎 ⭐現場から少し離れていた方もOK! ⭐60歳以上の方大歓迎! ・無理なく働き続けたい ・技術を次に伝えたい そんな想いにも応えられる環境です。 【即戦力として活躍できます】 ✅土木施工管理技士1級の資格がある ✅現場経験10年以上 現場管理や工程調整などの実務経験を 活かして、より良い現場つくりや 後進の育成にご協力ください。 |
職場環境 | 職場環境 1980年の創業以来、ダム・水門工事の 分野で全国500件以上の実績を持つ 技術会社です。大手建設会社との 直接取引で案件も安定しています。 現場は20~60代の幅広い年代が活躍中! 少人数のチーム体制で風通しが良く 助け合いながら仕事を進めています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 559-0025大阪府大阪市住之江区平林南1丁目(7-R) 神戸鉄工建設株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK *平林水門 *最寄り駅:平林駅・南港口駅 |
給与 | 月給40万円以上 給与詳細 基本給:月給 40万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 経験・スキル・実績を考慮の上決定 ⏩今までの現場経験・施工管理のスキル を最大限評価して給与を決定します 【充実の手当あり】 ・資格手当 ・住宅手当(出張時) ・食事手当(出張時) ・交通費 ・残業手当 【給与例】 給与例 【モデル年収】 年収600万円~700万円 ※現場管理経験者の例 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 8:00~17:00(休憩60分) ※現場状況により残業あり |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(土日祝休み) ※現場により土曜・祝日出勤の可能性有 ※自分の時間もしっかり取れます! GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり ※年間休日126日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・決算賞与あり(業績による) ・交通費支給(規定あり) ・資格手当(例/土木施工管理技士) ・資格取得支援(受験費用は会社負担) ・住宅手当(出張時の住居費用) ・食事手当(出張時の食費/1日2500円) ・社用車貸与(高速代・ガソリン代支給) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・制服支給(空調服・防寒服など) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス WEBからご応募ください。 電話でのお問い合わせも歓迎です。 【応募の流れ】 応募 ⇒ 事前選考 ⇒ 面接(1回) ⇒ 内定 ※応募者情報の内容で事前選考します。 |
---|
社名 | 神戸鉄工建設株式会社 |
---|---|
代表者 | 政井孝夫 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市西区神出町東1182-120 |
お問い合わせ先 | 0789653740 |
事業内容 | 建設・土木 |
水門・ダム工事の現場監督・施工管理(年齢不問)
神戸鉄工建設株式会社