NEW
正社員
株式会社ビーイング
三重県津市
月給24万2970円~27万1870円
仕事内容 | 仕事内容: ■入社後、下記の業務を徐々にお任せしていきます。 ・施設・社有車管理(点検日程調整など) ・消耗品等備品の発注業務 ・健康診断対応 ・規程の改定 ・社宅の管理、契約締結 ・契約書の締結窓口 など ◇適宜業務ローテーションを行い、スキルアップにつなげます。 ◇各自、業務の改善活動を活発に行い、スキルアップも積極的に取り組んでいます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須スキル/資格】総務経験2年以上、普通自動車免許(AT限定可) 【あれば尚よいスキル】社内外にて調整業務をご担当されたことのある方、業務改善のご経験がある方 【必須OAスキル】Word・Excel・PowerPointの基本操作(社内ではGoogle Workspaceを使用しています) |
勤務地 | 三重県津市 株式会社ビーイング 勤務地: 【喫煙環境】屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置) 【交通手段】 アクセス: 津駅 (近鉄名古屋線)から徒歩 約10分 |
給与 | 月給24万2970円~27万1870円 給与: 【年収】 420 ~ 470 万円 【賞与】 年2回(6・12月)平均5.3ヶ月(直近実績) 【昇給】 年1回(4月)目標管理制度の考課結果による 【各種手当】 ■扶養手当(配偶者19,000円、第1子・第2子各10,000円、第3子以降各20,000円) ■ 役職手当 【交通費有無】有 【交通費上限有無】有 【交通費詳細】片道2キロ以上から1月分の定期代支給、上限:35,000円/月 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 【就業時間】9:00~18:00 【残業時間】10~20時間 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝日 夏季休暇(連続6日)、年末年始休暇(連続7日) 、有給休暇(初年度10日、2年目以降11日~最高20日)、特別休暇 他 年間休日127日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■在宅勤務制度利用可能(入社1年後~利用可能:月2回) ■UIターン引越補助(該当者に最終面接で詳細説明) ■企業型確定拠出年金 ■保養施設(リゾートトラスト) ■互助会制度:従業員は加入します ■貸付金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【企業概要】 業界トップクラスのシェアを誇る積算システム『Gaia』シリーズを主力商品とするソフトウエアメーカー ワークライフバランス◎!年間休日127日、平均残業20時間程度なので腰を据えて末永く就業いただけます。 ■1984年設立。主に、土木工事積算システムやASP型工事情報共有システムなどのオリジナルソフトウェアの開発・販売を手掛けているコンピュータ関連の販売会社です。■建設現場におけるお客様の声を反映して、ソフトウェアの自社開発に乗り出し、ソフトウェア産業黎明期に創業してから40年にわたって「作りやすいものよりも、使いやすいものを」をモットーとする製品開発で、次々と独創的な業務用パッケージソフトウェアを世に送り出してきました。■変化を続ける社会の中で、これまでに築いてきたノウハウや技術力を活用し、ソフトウェア・サービスを通して人々の幸せを実現していくことを目指して、今後も常に新しいことに挑戦しながら成長していきたいと考えていらっしゃいます。 【設立年月日】1984年9月 【社員数】332名 【本社以外の事業所】全国17営業所、サポートセンター、開発部4拠点 【関連企業】株式会社プラスバイプラス等子会社5社 【採用までの流れ】 書類選考→1次面接→SPI→最終面接→内定 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらの求人は有料職業紹介事業者の 株式会社経理サポートスタッフがご案内致します。 有料職業紹介事業 登録番号 23ーユー020261 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 242,970円 - 271,870円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社経理サポートスタッフ |
---|---|
代表者 | 小林美奈子 |
本社所在地 | 4500002 愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目23番9号 |
企業代表番号 | 0525660079 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
総務事務、総務/22922
株式会社ビーイング