リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/新規事業開発担当(リテールメディア開発/RetailTech 領域)

正社員

新規事業開発担当(リテールメディア開発/RetailTech 領域)

株式会社hitocolor

東京都港区六本木

月給50万円~100万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【職務内容】 【本ポジションについて】 国内最大のタクシーサイネージメディア『TOKYO PRIME』の開発で培った知見を活かし、小売店の商品棚自体をメディア化する事業に着手しました。 商品棚にマッチする独自ハードウェアをゼロから開発、小売事業者を横断したメディア化というオリジナルなアプローチによるメディア開発事業を行っています。 本ポジションでは、大手小売り事業者、メーカー両サイドにアプローチし、全く新しいメディアビジネスの構築にご尽力頂きます。 オフラインのリテールメディア事業を加速させるため、小売・メーカーとのパートナー戦略の立案、パートナーとの事業に関する企画・検証・構築など一手に担って頂きたいと考えています。 ※リテールメディア:小売事業者のID-POS等の購買データや、店頭のスペース等、小売り事業者自身のアセットを活用して作られたマーケティングメディア事業 【仕事内容】 自社開発のサイネージを活用した「オフラインリテールメディア」事業の立ち上げとして、以下の業務を想定しています。 大手小売事業者、メーカー両サイドへのアプローチ戦略の立案 上記戦略に伴う提案活動・導入活動・PoCの実施 PoC結果からの事業計画・本格導入案の立案 事業本格化後の事業運営全般 【仕事内容】は広範にわたるため、未経験の業務にも積極的に取り組んでいただく必要があります。 新しい領域に挑戦し、自己成長を遂げながら、事業の成功にコミットしていただくことを期待しています。

求めている人材

求める人材: 【以下の経験をお持ちの方活躍中】 ・CPG/消費財メーカーでのマーケティング/ブランドマネジメント経験 ・デジタルマーケティングプラットフォーム企業での企画営業/プロダクト・サービス企画経験 ・食品(特に飲料・調味料・製菓・即席麺など)メーカーでのマーケティング経験 ・決済系企業、共通ポイント、販促プラットフォーム事業者での企画営業経験、プロダクト・サービス企画経験 ・小売事業者とメーカーの関係性を理解し、両者の利益を最大化するための取り組みへのご経験 ・ツーサイドプラットフォームのビジネスモデルを成立させるための事業開発経験 ・デジタルサイネージ、リテールメディア等の事業、または広告業界における業務経験 ・例外事由3号のイにより 長期キャリア形成を図るため、35歳以下を募集しております。

勤務地

東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズクロスポイント 株式会社フリークアウト 勤務地: 東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 【交通手段】 アクセス: ※最寄駅 東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」徒歩5分

給与

月給50万円~100万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥500,000 〜 ¥1,000,000は1か月当たりの固定残業代¥130,095〜¥260,145(45時間相当分)を含む。45時間を超える残業代は追加で支給する。 賃金 ・給与形態 : 年俸制 ※年俸の12分の1を毎月支給 ・月額給与は45h/月の残業代を含む ・残業45h/月超分は別途支給 ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします 昇降給 年1回 想定年収 ■想定年収 600万〜1200万 └月給:500,000〜1,000,000円 └月給内訳  基本給   :369,905〜739,855円  固定残業手当:時間設定支給 45時間00分         130,095〜260,145円 ※上記年収は45時間分の残業代を含みます。(超過分は別途支給) また、給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 10時00分 ~ 19時00分

休日・休暇

休暇・休日: 休日・休暇 完全週休二日制(土・日)・祝日・年末年始休日 有給休暇・夏季休暇(3日程度)・慶弔休暇 リフレッシュ休暇・バースデー休暇・セルフケア休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 待遇・福利厚生 ■手当 ・ランチ手当( 適用条件有り) ・通勤手当 ・残業手当 ■福利厚生 ・フリードリンク ・フリースナック ・Progate(オンラインプログラミング学習サービス)無料受講 ・オンライン英会話サービス受講料一部会社負担 ■各種保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 選考方法 書類選考通過後、面接2〜3回を予定本求人は株式会社hitocolorが掲載している求人です。 職業紹介事業者名:株式会社hitocolor 有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-310482 個人情報の取り扱いについて利用規約:https://www.hitocolor.co.jp/privacypolicy 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 500,000円 - 1,000,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【0→1の新規事業立ち上げ!】完全週休二日制/フリードリンク・スナックあり/裁量大きく働ける!Image
アピールポイント: 【ポジションの魅力/成長環境】 ■直属が執行役員・事業責任者なので、決裁範囲が広く、自由にスピーディーに進められる環境です 執行役員直下のポジションで、事業戦略立案から実行まで、新規事業をリードいただくポジションです。 執行役員・事業責任者の右腕として、事業企画から拡大まで幅広い業務を担当いただきます。 ■世界にも類を見ない定番棚前サイネージというアイディアで、新たな市場の想像を担っていただくポジションです。 ■ アドテク領域のリーディングカンパニーとしての基盤を活かした事業開発が可能な環境です。 国内最大のタクシーサイネージメディア『TOKYO PRIME』の知見など、グループシナジー活かせる環境です。 ■立上げ期からの事業として様々な状況に対峙する必要があり、他の環境では得難い成長環境があります。 実力次第では、今後のキャリアとして、新規の事業立ち上げ・責任者を目指せる環境です。

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

株式会社hitocolor

代表者

鈴木けんすけ

本社所在地

1050003 東京都港区西新橋2丁目39−8 鈴丸ビル 7階

企業代表番号

0364579933

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 87d8c941f8f1d35e

掲載開始日: 2025/07/03(木)

新規事業開発担当(リテールメディア開発/RetailTech 領域)

株式会社hitocolor