正社員
YKK AP株式会社
富山県黒部市吉田
月給30万円~50万円
仕事内容 | 仕事内容 当社主要製品を支えるアルミ素材の押出工程プロセスにおける技術改良・改善業務に従事いただきます。 【具体的な業務】 ・アルミ押出技術における課題の洗い出し ・製造に関わる様々な部隊と連携の上、素材や製造方法、設備等あらゆる観点でアプローチを検討 ・新規技術の開発(試験、分析、測定、性能評価) ・金型(ダイス)設計の最適化 ・不具合に対する原因究明、改善策の検討 ・関連技術情報の収集 【押出工程とは】 円柱状の鋳塊であるビレットを加熱し、押出機で金型に高い圧力で押付け加工する方法です。 その後冷却、矯正、指定のサイズに切断、最後に熱処理を行うことで必要な強度にまで高めます。 鋳造、表面処理の間の工程になります。 【入社後のイメージ】 ご経験により、当社製品や工程、製造現場社員との協業を目的とした現場研修を用意。 当社技術者としてご活躍頂く為の基盤となる、基礎知識や社内での協力体制を築いて頂きます。 ゆくゆくは他製造拠点との連携・技術展開など、国内外を問わず幅広いフィールドでご活躍頂くことを期待しています。 【YKK APについて】 当社は、ファスナー事業を手掛けるYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業を展開しています。快適な住空間をつくる「窓」や「ドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。 【社風・就業環境】 当社の社風は社歴や年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴です。また、全社の平均残業時間は月平均22.1H、有給取得日数は12.9日とオンオフメリハリをつけて、落ち着いて働く事ができます。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 ・製造に関わる経験をお持ちの方(生産技術/プロセス設計/設備保全/製造/加工等) ・入社後の現場研修にご参加頂ける方(3交替制/期間はご経験により異なります) 学歴 高等専門学校 |
勤務地 | 富山県黒部市吉田200 YKK AP株式会社 |
給与 | 月給30万円~50万円 給与詳細 月給300,000~500,000円 【年収】 500~850万円 基本給:300,000円~500,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給300,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:20~17:00 【休憩時間】 60分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休二日制(土日、祝日) 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、介護休業、育児休業など 年間休日123日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 時間外勤務手当、通勤手当、在宅勤務手当、扶養手当、資格手当、在宅勤務制度、従業員持株制度、住宅融資、社内預金、団体生命保険、退職金制度、確定拠出型企業年金制度、など |
試用期間 | 試用期間あり 変更なし |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 業界シェアトップクラス大手サッシメーカーの要素技術開発(アルミ素材技術) 店舗名 YKK AP株式会社 勤務地 【住所】 富山県黒部市吉田200 採用担当部署 富山 掲載開始日 2025/08/05 17:30 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
業界シェアトップクラス大手サッシメーカーの要素技術開発(アルミ素材技術)
YKK AP株式会社