リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/磐田市/役員人事・コーポレートガバナンス担当(企画・財務本部)

正社員

役員人事・コーポレートガバナンス担当(企画・財務本部)

ヤマハ発動機株式会社

〒438-0025静岡県磐田市新貝

年俸450万円~1000万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 # 【募集背景】 ヤマハ発動機では2025年から役員人事を 指名委員会・報酬委員会とに分割して ガバナンスの向上にチャレンジしています。 当社グループの経営をリードする 役員層の指名・育成・報酬等を全体観を 持って運営・改善する力を強めるための人材を募集します。 # 【職務内容】 指名委員会・報酬委員会の企画・ 運営の全般に携わっていただきます。 具体的には以下のような業務があります。 ・指名委員会・報酬委員会の日程・議題設定、 委員長等(取締役)との事前打合せ、 資料準備等の事務局運営 ・ベンチマーク調査、市場動向、 法令、ガイドライン、他社事例など 外部情報の収集、分析 ・役員人事制度の改善企画・実装・運営 ・役員研修を含む、人材開発プログラムの企画・運営 ・役員報酬に関わる契約等種々の管理、問合せ対応 ・有価証券報告書やコーポレートガバナンス報告書等の 各種開示資料における役員指名・報酬に関わる開示への対応 ※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します。 ※指名委員会・報酬委員会は取締役会と密接に関連するため、 取締役会事務局にも関与いただく場合があります。 # 【やりがい・魅力】 2024年までの役員人事委員会の枠組みを尊重しながらも、 さらなるガバナンス向上のために指名委員会・報酬委員会へと分割し、 新たなステージへ移行するチャレンジングな業務です。 ある意味、コーポレートガバナンスの中枢とも言え、 業務を進めるにあたっては社外取締役や監査役、 社内経営トップ層とのコミュニケーションが必須です。 このコミュニケーションの中で経営層の 視座・視野・視点に触れながら対話を進められます。 指名・報酬といった役員人事は 昨今注目度の高い領域である一方、 経験できる機会は限られており、 さらに運営の改善・変革のタイミングは 非常に稀なものと思われますが、 当社は正にそのタイミングに居ますので、 ダイナミックな動きに携わることができます。

求めている人材

求めている人材 # 【応募資格】 ・学歴不問 ・上場企業におけるコーポレートガバナンス、 取締役会事務局や株主総会いずれかの運営経験(必須) ・人材採用、人事制度設計、サクセッションプランなどの 人事関連業務の経験(あれば尚良) ・役員指名または役員報酬に携わった経験(あれば尚良) ・TOEIC 600点以上(あれば尚良) # 【求める人物像】 ・様々な環境変化や状況を前向きに 捉えられるマインドセットを持つ(必須) ・チームの目標達成へのコミットメントが高く、 アウトプットの創出へ向けて困難な状況でも 粘り強く業務を進められる(必須) ・社内外の関係者と友好的な協力関係を築き、 お互いの立場を踏まえた建設的な対話を行える(あれば尚良) ・過去や他者へのリスペクトを忘れない一方、 改善すべき点についてストーリー立てて提案できる(あれば尚良)

職場環境

職場環境 本社、または横浜SS(サテライト) 新幹線通勤制度を導入しており、適用条件を満たした場合利用可能

勤務地

438-0025静岡県磐田市新貝2500番地 ヤマハ発動機株式会社 本社 【交通手段】 交通・アクセス 磐田駅より車で8分

給与

年俸450万円~1000万円 給与詳細 基本給:年俸 450万円 〜 1000万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与】 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 【賞与】 年2回(6月、12月) 年収例: ★26歳580万円/時間外手当(15時間/月)含む ★30歳740万円/時間外手当(15時間/月)家族手当1人含む ★35歳810万円/時間外手当(15時間/月)家族手当2人含む ★40歳1,010万円/時間外手当(15時間/月)単身赴任手当・家族手当2人含む

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 【勤務時間】 本社標準勤務時間 8:45~17:30 フレックスタイム制度有り ※部門、事業所により異なる 【休憩時間】 45分 ※部門、事業所により異なる 【時間外労働】 有り(月平均21時間) ※部門、事業所により異なる

休日・休暇

休日休暇 【休日休暇】 年間休日121日 週休2日制(弊社カレンダーによる) 長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度 傷病・介護・看護の特別休暇制度等

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【諸手当】 家族手当、通勤手当など 【諸制度】 財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、 企業年金基金、団体保険(任意)

試用期間

試用期間なし

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 社割あり
  • 長期休暇あり

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

ヤマハ発動機株式会社ホームページ

代表者

渡部克明

本社所在地

静岡県磐田市新貝2500番地

企業代表番号

0570053800

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

役員人事・コーポレートガバナンス担当(企画・財務本部)

ヤマハ発動機株式会社