リクナビNEXT
転職・求人トップ/兵庫県/明石市/児童発達支援施設での児童指導員

正社員

児童発達支援施設での児童指導員

株式会社rhizome care

〒674-0082兵庫県明石市魚住町中尾

月給20万5000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 定員10名の「個別療育」、「親子同室型の療育」を基本とした児童発達支援施設でのお仕事をお願いします。 【具体的には】 ①1対1の個別療育 →お子さんの特性を知り、それぞれにあった療育を行ってもらいます。 ②親子同室型の療育 →親御様との会話を大切にし、療育の狙いや方向性を共有することで、お子さんがより成長出来るような環境を整えます。 ③遊びを中心としたレクリエーション →すぴかでは、運動遊びや手先を使う遊びなど、様々な遊びを通してお子さんの発達を促しています。 楽しく遊ぶ中に療育の要素を取り込み、お子さんと親御さんをつなぐ療育をお願いします。 ④評価を軸とした療育プログラムの構築 →すぴかでは、NCプログラムを用いてお子さんの発達評価を行います。 結果から見えてくる得意・不得意、フォローが必要な部分などをもとに、お子さんに合った療育プログラムを作っていただきます。 丁寧な研修があるので、個別療育の経験がなくても大丈夫です。 「お子さんひとりひとりに合った療育がしたい」 「遊びに療育のエッセンスを取り入れたい」 「保護者と協力して、お子さんの発達を促したい」 そんな思いをお持ちの方はぜひご応募ください! <先輩スタッフのインタビュー> Q.すぴかを選んだ理由は何ですか? A.親子同室の個別療育に惹かれたからです! 「お母さんたちの目の前で、支援の様子をお見せ出来たらなぁ」 「もっと保護者の方から、日常のお話を聞く機会があればなぁ」 と思っていた頃にすぴかを見つけ、ここなら自分のやりたいことが出来ると思って選びました! Q.特に印象深かったエピソードは? A.「気持ちの切り替えが以前よりスムーズになった」 「自分の気持ちをスタッフに伝えられるようになった」 など、通われてるお子さん全ての子にそれぞれ印象深いエピソードがあります! Q.あなたから見てすぴかはどんな施設ですか? A.お昼休憩の時間にも療育中のエピソードを共有し合ったりと、スタッフ全員が子どもひとりひとりの成長や療育に、熱心に取り組んでいる施設です! そんなスタッフが多いからこそ、明るく温かい雰囲気が施設内に溢れていて、笑顔が絶えません(笑)

求めている人材

求めている人材 ☆20代~50代まで幅広く活躍中! 【必須条件】 ・児童指導員の任用資格がある方 →下記に当てはまる方 ①社会福祉士・精神保健福祉士の資格を保有 ②大学や大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかの専門課程を修了 ③教員免許状を保有 ④児童福祉施設で2年以上の実務経験 【歓迎資格・経験など】 ・個別療育の経験がある方 ・未経験者歓迎 ・学歴不問 rhizome careでは、カウンセリングや児童発達支援など多岐にわたって事業を展開しています。 他職種の方と関わることもあるので、新たな視点、知識を身に付けられます。 <こんな方にピッタリ!> ・療育に拘らず、広い視野で働ける方 ・お子様ひとりひとりに向き合いたい方 ・保護者との時間も大切に出来る方 ・資格、経験を活かして働きたい方 ・勉強熱心で自身の成長に繋げたい方

職場環境

職場環境 ピアボーナス制度導入など、スタッフのがんばりに最大限に応えるよう日々取り組んでいます! また毎年、関係機関や連携機関の方々と一緒に忘年会を行ったり、代表がスタッフ同士の飲み会費用を助成するなど、交流を深める取り組みも行っています!

勤務地

674-0082兵庫県明石市魚住町中尾 児童発達支援すぴか(魚住) 【交通手段】 交通・アクセス 魚住駅から徒歩10分圏内

給与

月給20万5000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり5000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【その他一律手当の詳細】 ◆皆勤手当:5,000円 【その他手当(該当者のみ)】 ◆奨学金返済手当:1万円(日本学生機構からの奨学金にかぎる)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:45~17:30 *休憩45分

休日・休暇

休日休暇 土曜、日曜、祝日(年に数回休日出社をお願いすることがございます。) ☆年間休日120日以上 <その他休暇> ◆夏休み2日 ◆年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ◆バースデイ休暇 ◆有給休暇(半年後に10日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給(月上限2万円) ◆賞与あり(業績による)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image<親子同室の1対1の個別療育> 来年10月open予定!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【応募の流れ】 1.WEBまたは電話にて応募 2.弊社担当者より、面接日をご連絡します 3.面接 4.内定 面接は私服で大丈夫で、30分~1時間程度です。 堅い雰囲気での面接というよりは、雑談を交えつつ話しやすい雰囲気作りを心がけていますよ! お気軽にご応募ください!

企業情報

社名

株式会社rhizome careホームページ

代表者

本田完奈

本社所在地

兵庫県明石市松の内2丁目1-6 コーポ山口2F

企業代表番号

0789394727

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : 86f82372adeb0296

掲載開始日: 2025/07/03(木)

児童発達支援施設での児童指導員

株式会社rhizome care