リクナビNEXT

正社員

施設運転管理

ENEOS株式会社

神奈川県川崎市川崎区浮島町

月給28万7000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 正社員/石油製品をつくる製油所での運転業務 日勤のみ・完全週休2日制/長期安定雇用 大手ならではの充実の待遇と育成体制あり これから先の10年、20年を見据えて働ける環境 30代・40代が中心となって活躍している職場。 化学・素材などの製造現場での経験者は すぐに活躍できる環境です。これまでの 設備操作の知識や感覚がそのまま活かせます。 <オススメポイント> ・景気に左右されにくいエネルギー事業 ・昇給・賞与・各種手当あり ・資格取得支援など育成体制充実 ・日勤 ・週休2日制 ・30代・40代活躍中 ・経験を活かして働ける 【お仕事内容】 製造設備の運転業務 (石油精製、石油化学、発電プラント他) 主要業務は下記となります 点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作 交替班(6~10名程度)の中で、主に以下2つの業務を行います。 上記装置の現場バルブ操作、現場パトロールなど(=『フィールドマン』としての業務) DCS(分散型制御システム)による遠隔監視、遠隔操作など(=『ボードマン』としての業務) <配属先> 以下3グループのいずれか ◇石油精製装置 原油から、ガソリン・飛行機燃料・灯油などを製造 ◇石油化学装置 原油から製造されるナフサより、プラスチック原料・合成ゴム原料・医薬品原料などを製造 ◇ユーティリティ(用役)装置 上記装置を運転するためのスチーム・電気・空気などを製造 <入社後について> 配属後は、OJTにて先輩につきながら、『フィールドマン』のポジション取得を目指していただきます。その後は配属先グループにより、次の『フィールドマン』のポジション取得に向かうケースと、『ボードマン』のポジション取得に向かうケースがあります。 ※従事すべき業務の変更範囲 【変更の範囲】会社内および出向先での全ての業務 <こんな方にオススメ!> 合成樹脂・化学薬品・石油化学製品工場などの 製造オペレーター、製紙工場のボイラー運転員、 製鉄所や製鋼プラントの運転員、 水処理・排水処理施設の運転管理者、 火力発電所の運転員などの経験をお持ちの方 日勤のみの勤務で生活リズムを崩さず働きたい方 <この求人をご覧になられた方へ> 『職場の雰囲気は?』など、 少しでも気になることがあれば、 どんなことでもお気軽にご相談ください。 採用担当が丁寧にお答えします。 まずはお気軽にお問い合わせください。 なお、本求人は職業紹介事業者であるENEOSキャリアサポート株式会社による紹介案件です。

求めている人材

資格・経験 <経験> 下記、いずれかの経験者 (1)装置運転経験者 ・蒸留塔・熱交換器・ポンプ・コンプレッサー・ 温度計・圧力計・液面計ボイラー・タービンなど (2)DCS(分散型制御システム)の操作経験 (3)高圧ガス、危険物の取扱い経験 <下記あれば尚可> 危険物取扱者、高圧ガス各種免状

勤務地

〒210-8523神奈川県川崎市川崎区浮島町 ENEOS株式会社 勤務地 ENEOS 川崎製油所 神奈川県川崎市川崎区浮島町

給与

月給28万7000円以上 給与 月給287000円 ※昇給・賞与あり

勤務時間

シフト制 勤務時間 【勤務労働時間】7時間30分(休憩60分) <残業の有無> 残業時間:交替勤務の代勤務を中心に残業(休日出勤)が発生しますが、通常は月間35時間以内です。装置の定修時などの繁忙期はこれを超える残業が発生することもあります。 【勤務時間帯】 本社・支店9:00~17:30 研究所8:30~17:00 製油所・製造所8:00~16:30、8:15~16:45、8:30~17:00 ※フレックスタイム制(コアタイムなし) ※本社・研究所は裁量労働制もあり(対象職種の希望者)

休日・休暇

休日 完全週休2日制(土、日) 会社記念日、祝日、メーデー、 年末年始、年次休暇制度 連続休暇制度(年2回)、 特別休暇制度 など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・社会保険完備 (健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) ・通勤手当 ・住宅手当 ・昇給 ・賞与年2回 ・従業員持株会 ・育児・介護休業制度 ・財形住宅融資制度 ・退職金制度 など

試用期間

試用期間あり あり 6ヶ月 月給287000円 同条件

その他

職種補足 【施設運転管理】製油所にて点検監視等現場パトロール・バルブ等の機器操作 雇用形態 正社員 学歴 高卒以上 備考 <受動喫煙措置について> 本社・各支店においては屋内禁煙(一部支店を除き、屋内喫煙可能場所あり)、各製油所・製造所においては、敷地内禁煙(一部製油所を除き、屋内喫煙可能場所もしくは屋外喫煙可能場所あり) ※水島製油所は構内完全禁煙 <当社について> 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。 主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスの輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。 また、燃料油の需要減退を見据えて、脱炭素(カーボンニュートラル)化を推し進めるため、 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスの輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っており、また、燃料油の需要減退を見据えて、脱炭素(カーボンニュートラル)化を推し進めています。 <やりがい> 石油精製、石油化学の2つの機能を有する国内最大級の製油所で、プラントの運転管理を通じて、エネルギー、素材原料の供給に携わることができます。 <選考フロー> 応募→SPI(WEB)→面接(1~2回)→内定 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 6ヶ月 月給287000円 同条件 喫煙環境 敷地内禁煙 受付先名 ENEOSキャリアサポート株式会社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目4番2号 新日石ビルヂング6階 TEL:03-6803-5527

仕事に関するPR

Image正社員/製油所運転員を募集!経験を活かして働ける 昇給・賞与あり/自分の頑張りがしっかりと評価Image

仕事の特徴

  • 賞与あり
  • 長期歓迎

応募について

選考の流れ

応募方法 当社の求人情報を最後までご覧いただき 誠にありがとうございます 下記応募フォームまたはお電話にてご応募ください。 ~WEB応募なら24時間受付OK~ 【応募の流れ】 WEBまたはお電話から応募 ↓ 追って詳細をこちらからご連絡させていただきます お気軽にご応募お待ちしております。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。

紹介企業情報

社名

ENEOSキャリアサポート株式会社ホームページ

代表者

加藤照行

本社所在地

東京都千代田区丸の内三丁目4番2号 新日石ビルヂング6階

お問い合わせ先

0368035527

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 86e715c3d4edada1

掲載開始日: 2025/08/01(金)

関連条件で探す

施設運転管理

ENEOS株式会社