リクナビNEXT
転職・求人トップ/岩手県/宮古市/交通安全施設の設置工/宮古営業所

正社員

交通安全施設の設置工/宮古営業所

協積産業株式会社

〒027-0036岩手県宮古市

月給17万8600円~23万円

仕事概要

仕事内容

- 仕事の特徴 - 未経験者歓迎、経験者歓迎、有資格者歓迎、OAスキル不問、社会人経験不問、学歴不問、男性活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、フルタイム勤務可能、フリーター歓迎、土日祝休み、日中・昼、車通勤可、ブランクOK、急募、入社日応相談、Uターン・Iターン歓迎 - 職種 - 交通安全施設の設置工/宮古営業所 - 雇用形態 - 正社員 - 仕事内容 - ・道路におけるセンターライン、サイドラインや横断歩道を引いたり、店舗の駐車場ライン引き作業をしたりします。 ・「止まれ」等の標識、ガードレール、カーブミラー等の交通安全に関わる施設の設置作業を行います。 ・各作業現場まで車を運転します。 <勤務地>協積産業株式会社 宮古営業所

求めている人材

- 求める人材・資格など - ◆59歳以下(定年60歳のため) ◆普通自動車運転免許(AT限定不可) *学歴不問/未経験歓迎!

職場環境

- 企業情報 - 企業名:協積産業株式会社 郵便番号:0200616 住所:岩手県滝沢市木賊川409-3 電話番号:019-688-1306 事業内容:建設業 代表者名:代表取締役 長瀬 路貴 創業・設立:1985年8月10日 資本金:2,000万円 URL:https://kyoseki.cc/

勤務地

0270036岩手県宮古市大字田鎖第10地割25 協積産業株式会社 - 勤務地 - 協積産業株式会社 宮古営業所 郵便番号:0270036 住所:岩手県宮古市大字田鎖第10地割25 受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋外に喫煙室設置) 【交通手段】 - 最寄駅とそこからの距離 - 山田線 千徳 車 4分

給与

月給17万8600円~23万円 - 給与 - 月給:178600~230000円 給与備考:*試用期間3ヶ月も同条件<別途支給される手当>■配偶者手当 10,000円■子ども手当*(中学生まで) 10,000円/月 (高校生・大学生)20,000円/月 ※ただし扶養適用の子に限る■資格手当(資格による) 上限30,000円■国家資格活用手当(保有する資格を工事で活用する場合に支給)■運転手当(大型) 5,000円■年齢手当 年齢×100円×年齢層別で115%~187%増●年収例(各種手当・賞与含む)・入社2年目Aさん(350万円)・入社7年目Bさん(415万円)

勤務時間

変形労働時間制 - 勤務時間 - 昼間 8:00~17:00(休憩60分) *1年単位の変形労働時間制 *月平均残業時間 20時間程度

休日・休暇

- 休日・休暇 - 週休2日制/土日祝休み *月に1回程度土曜日出社あり *有給休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 - 待遇・福利厚生 - ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ◆団体長期障害所得補償保険加入(病気や精神病で休んだ時に給与を補償する制度) ◆確定拠出型年金 ◆三大疾病保険(ガン、心筋梗塞、脳卒中に対して保険金給付) ◆中型免許取得助成制度 ◆昇給あり ◆賞与あり(年2回) ⇒前年度実績 70,000円~1,000,000円 ◆車通勤可(駐車場あり) ◆交通費支給(上限20,000円/月) ◆資格取得支援制度あり ⇒玉掛け・移動式クレーンなど、業務に必要な資格の取得にかかる費用は全額会社で負担します ◆転勤なし ◆退職金制度あり(勤続2年以上) ◆再雇用制度あり(上限65歳まで) ◆正社員(無期) ◆受動喫煙対策あり(屋外に喫煙室設置)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月も同条件です。

その他

- キャッチコピー - 【協積産業株式会社】 現場作業員募集!未経験からスタートできる◎ 当社は道路のセンターラインや横断歩道のライン等、 交通安全に関わる設置・施工を行う会社です。 安定産業で長く技術を磨く事が可能です。

仕事に関するPR

- 仕事概要・仕事に関するPR - <当社の特徴> 東証プライム上場の積水樹脂(株)の岩手県総販売代理店となります。日頃、目にする道路のセンターラインや横断歩道などのライン等、交通安全に関わる設置・施工を行っています。県や市町村、大手ゼネコン、舗装会社など取引先は多岐に渡ります。公共事業に関わる工事も多く業務量は安定しており景気動向に左右されづらい安定性があります。 <労働環境の整備> ワークライフバランス充実化・働き方の多様性といった実現に向けて、週休2日制導入や残業・休日出勤・転勤有無の選択性、人事考課制度再編などに取り組んでいます。更なる定着率の向上、会社の永続性を高めて参ります。 <独自の取り組み> 従業員教育の一環として、若手・中堅育成プログラムを組んで充実の研修制度を築いております。また、従業員の頑張りを称える為、賞与とは別に社長賞やMVP賞など、年間6~7名を表彰。金一封や表彰盾を贈呈しています。 <資格取得支援制度> 車両系建設機械や玉掛け、移動式クレーンなど各種資格は入社後に取得可能です。 会社にて全額負担いたします。

仕事の特徴

  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 平日のみOK
  • 未経験者歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

- 入社までの流れ - プロセス:応募→面接→採用 - 応募方法 - 応募方法:お電話またはこのままWEBにてご応募ください。 【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。 【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力のうえ、送信してください。 ※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。 ※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。 *その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。 *営業・勧誘の電話はお断りします。 応募先社名:協積産業株式会社 応募先住所:岩手県滝沢市木賊川409-3 応募先担当者:採用担当 応募先電話番号:019-688-1306

募集人数

1人

企業情報

社名

協積産業株式会社

代表者

本社所在地

岩手県滝沢市木賊川409-3

企業代表番号

0196881306

事業内容

建設・土木

交通安全施設の設置工/宮古営業所

協積産業株式会社