リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/サーバーサイドエンジニア(建設DXプラットフォーム)

正社員

サーバーサイドエンジニア(建設DXプラットフォーム)

BRANU株式会社 東京

東京都港区

年俸600万円~700万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 ・データを一元管理し経営改善に寄与する「CAREECON Plus 経営管理機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 ■詳細業務 ・バックエンドAPI作成、設計、改修 ・フロントエンドの作成、設計、改修 (要相談) ・建設プラットフォームの企画、設計、実装、テスト、計測、改善、管理 ・新規技術、コア技術に関する研究開発/調査 ・要件定義を元にプロダクト全体の設計業務 ■開発環境 フロントエンド:TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Sass バックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec データベース:MySQL, Redis iOS / Android:Dart, Flutter インフラ:Firebase, AWS, GCP 各種開発ツール:GitHub, Docker, CircleCI タスク管理 / ドキュメント:Slack, Notion, ZenHub 分析 / エラー監視:Sentry, Redash デザインツール:Figma ※プロダクトごとに採用技術が異なります。 ※GitHub Copilotの使用が可能です! https://branu.jp/news/page/230518/ =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! ===========

求めている人材

求める人材: ・何らかのシステム開発経験 3年以上 (言語不問) ・チームでのサービス開発・運用経験 ・サービス運営、事業成長に影響を与える技術意思決定を推進した経験 ・設計、開発、運用といったソフトウェアライフサイクル全体を通して、システムのセキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮し、システムに反映できる方 ・プロダクトに関する興味関心を持ち、ボトムアップな提案が出来る方

勤務地

東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木4F BRANU株式会社 東京 勤務地: 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F 東京都港区六本木3-13-3 六本木アネックス4F ※東京本社(ラピロス六本木)または東京第二本社(六本木アネックス)のいずれかでご就業いただきます。

給与

年俸600万円~700万円 給与: ※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で決定します ※月給52万円までは45時間分のみなし残業代(129,675円~)が含まれます/超過分は別途支給 ※月給52万円以上の場合は管理監督者のため残業代の支払いはなし/役職手当を支給 ※3ヶ月の試用期間がございます(スキル・経験に応じて変更あり)/期間中の給与・待遇に差異はありません ※決算賞与:事業年度における業績予算達成時には全社員一律で支給 年収:600~700万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 10:00~19:00 (休憩:13:00~14:00) ※フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)  ※週2日は在宅勤務 ※上記勤務時間、制度は開発部のみ

休日・休暇

休暇・休日: 土日祝休み ■結婚休暇(連続5日間)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,住宅手当,健康診断,役職手当,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度,退職金制度 ■交通費全額支給 ■住宅手当(¥30,000円 *当社規定あり) ■健康補助手当(5,000円を上限にジムやスポーツ等健康とコミュニケーションを図れる内容であれば可) ■ストックオプション制度 ■各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ■昇進をサポートする各種社内研修制度 ■ステップアップのための外部研修費用全額補助 ■自身のスキルアップに必要な雑誌・参考書の購入費用全額補助 ■月に一度産業医への相談機会 ■受動喫煙対策:オフィス全面禁煙 ■在宅勤務制度(※適用部署のみ) ■服装自由 ■週に1回終業後に社内バーを開放

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 本求人は、サーバーフリー株式会社による 有料職業紹介サービスを通じてご案内する求人です。 ご応募後は、当社キャリアアドバイザーとの面談を 経て、求人企業へのご推薦・選考へと進みます。 【私たち”はたかな”について】 ”はたかな”は、システム開発を行うサーバーフリー株式会社 が運営する人材紹介・人材派遣サービスです。 IT・Web職種を中心にセールス、オフィスワーク等、 幅広い業界・職種のご紹介を行なっています。 職務経歴書だけでは伝わりづらい”強み”を引き出し、 一人ひとりの「はたらきたい」を叶えられるよう 転職活動の伴走を続けています。 労働者派遣事業 ・許可番号 派13-311450 有料職業紹介事業 ・許可番号 13-ユ-313256 【id12209[ CIR ]】 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 6,000,000円 - 7,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image週2在宅・フレックス|建設DXプラットフォーム構想を実現させるサーバーサイドエンジニア募集!Image
アピールポイント: 20代、30代の若手が活躍できる環境! ■開発組織の特徴 ・指示通りにタスクをこなすのではなく、目的に沿っていればより良い提案意見が採用されます。 ・声を上げれば自身の専門分野以外にも挑戦できている実績が多数あります。 ・エンジニアが遠慮せずに改善すべき点と具体的な改善案を発案する事が歓迎される文化が整っています。 ・上長との月次 MTG によって、日々業務の調整や不安点の改善が行われ、エンジニアが働きやすい環境を会社と相談する事ができています。 ・半年後、3年後、5年後に自分がどうなっていたいかを相談しながら自己実現に向けた戦略を立てる事ができます。 ・Slack などのツールを活用し、常時開発に関する質問、相談が行われたり、分報 Channel では各自が自身で得た知見、気になっている技術などを投稿し、エンジニア同士のコミュニケーションも活発に行われています。 ■雰囲気・就業環境 ・20代〜30代中心のチーム ・何でもやろうではなく、目的を大切にする文化 ・リモートワーク制度(週2日) ・フレックス制度(コアタイム11時〜15時) ・月に一度Mgrとのフィードバック面談 ・技術イベント・セミナー参加・書籍購入推奨(会社負担) ・服装自由 ・PC選択可(MacOS / Windows) ・デュアルディスプレイ可

仕事の特徴

  • 在宅OK

応募について

募集人数

3人

紹介企業情報

社名

サーバーフリー株式会社

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1050011 東京都 港区芝公園2丁目3番6号

代表者

角谷潤

企業代表番号

0364031952

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

サーバーサイドエンジニア(建設DXプラットフォーム)

BRANU株式会社 東京

東京都港区

年俸600万円~700万円

週2在宅・フレックス|建設DXプラットフォーム構想を実現させるサーバーサイドエンジニア募集!
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 8581e299045f0659

掲載開始日: 2025/10/31(金)

サーバーサイドエンジニア(建設DXプラットフォーム)

BRANU株式会社 東京