NEW
正社員
河村電器産業株式会社
福島県郡山市
月給24万円~30万円
仕事内容 | 職種 エネルギーマネジメントに関する新技術の研究・開発 仕事内容 当社は、ブレーカーや配電盤など、電気の安定供給に欠かせない製品を開発・製造する電設資材メーカーです。 本ポジションでは、福島県郡山市にある研究センターの一員として、エネルギーマネジメントに関する新技術の研究・開発に取り組んでいただきます。 具体的には、製品化に向けた前段階の基礎研究から業務に関わり、新たな価値を生み出す技術の創出をお任せします。 開発経験を活かして、スマートグリッド(次世代送電網)やスマートハウス、スマートシティといった未来の社会を支える製品をカタチにする仕事です。 |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 【必須】 第一種運転免許普通自動車 【歓迎】 ・電気、機械に関する開発経験 ・電気、機械設計の経験 ・エネルギーマネジメントに関する知識&経験をお持ちの方 ・直流/交流変換に関する知識&経験をお持ちの方 ・上記内容を大学、大学院で学んだ方 |
勤務地 | 福島県郡山市 河村電器産業株式会社 勤務地 福島県郡山市上伊豆島1丁目17 郡山工場内 研究センター(郡山ラボ) |
給与 | 月給24万円~30万円 給与 月給24万円~30万円 ※現年収やご経験を考慮して決定いたします。 ※想定年収:450 万円~600 万円 【賞与】 最低保証2ヶ月+個人業績連動分 ※従業員平均5.3ヶ月(2025年3月実績) 試用期間有:3ヶ月間 試用期間中の労働条件:変更無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務曜日・時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分) ※フレックス制度有り ※残業あり(月平均20h程度) |
休日・休暇 | 休日・休暇 ・年間休日124日 ・完全週休2日制(土・日、祝日) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・健康休暇 ・家族休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年次有給休暇(入社時10日付与。その後は就業規則により、4/1を基点に13日~最高20日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・通勤手当規定支給 ・残業手当 ・各種保険完備 ・一時金支給:ご出産時/300,000円、子どもが小学校・中学校・高等学校入学時/100,000円 ・家族手当: └ご自身が世帯主で配偶者のみの場合 11,500円/月 └子ども1人を扶養する場合 20,000円/月 └第二子以降は、一人当たり10,000/月を追加で支給 ・社員食堂/食事補助(一部従業員利用可) ・各種保養施設 ・確定拠出年金(401k) ・社宅/寮(会社都合転勤者) ・ワークウェア購入費 ・カフェテリア制度(家族も利用可) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:変更無し |
その他 | 備考 【求める人物像】 ・社内外問わず連携して仕事を推進できる方 ・関係各所の想いをくみ取り情報発信ができる方 転勤の可能性:当面無し。但し、愛知県で1年間(予定)の研修を受けていただきました上で、福島県にご配属となります。 受動喫煙対策:原則屋内禁煙(喫煙スペース有) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 「応募する」ボタンよりご応募ください。 【応募後の流れ】 ①説明会参加 ↓ ②書類選考 ↓ ③面接(2回) ↓ ④内定 連絡先住所 愛知県瀬戸市暁町3-86 応募先TEL 0561-86-8181 採用担当 人事部 染矢 晴之 |
---|---|
募集人数 | 50人 |
社名 | 河村電器産業株式会社 |
---|---|
代表者 | 水野 一隆 |
本社所在地 | 愛知県 瀬戸市 暁町 3番86 |
お問い合わせ先 | 0561868181 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
エネルギーマネジメントに関する新技術の研究・開発
河村電器産業株式会社