NEW
正社員
コープフーズ株式会社
〒061-3241北海道石狩市新港西
月給22万円以上
仕事内容 | 仕事内容 \\ コープさっぽろのパン工場 // ~コープさっぽろグループだから超安定~ ここはコープさっぽろの店頭に並んでいる パンを作っているパン工場! 1日に1300個以上のパンを生み出し 地域の食卓を支えています! 現在、私たちと 一緒にパン作りを行う仲間を募集中~! ⭐ 仕 事 内 容 ⭐ < 生地づくり > 小麦粉20kgを扱い 機械で練った生地を成形・整形 < 冷凍・発酵 > 5~6名のチームで パンに命を吹き込みます < 焼き工程 > 専用窯で生地を焼き上げます < 梱包・出荷 > 完成したパンを袋詰めし、街へと送り出します ※慣れてきたら発注業務・シフト調整などの 管理業務もお任せ! ⏩この仕事の“イイ”ところ! ⭐ 飽きない! 時間でポジションを変更しているので ずーっと同じ流れ作業をしないところ! コレ結構重要! ⭐ やりがいがある! コープさっぽろのスーパーで並ぶ惣菜たち。 それをお客様が手に取っているところを見ると 「あーそれ自分が作ったやつだー」なんて 少し感動しちゃいます! 【 ス タ ッ フ 紹 介 】 石狩工場を束ねるのは 後藤マネージャー(51歳) その半生はまるで一冊の物語のようです。 < 第1章:職人の道 > 苫小牧で生まれ育ち 高校卒業後は家業の車修理工場へ。 特に「ATミッション修理」の技術は 当時でも日本で数人しか扱えないほどの高度なスキル。 10年にわたり磨き続けた腕前は一流そのものでした。 < 第2章:意外な転身 > しかし、親の引退をきっかけに 工場は幕を閉じることに。 30歳で初めての転職活動を始め ふと飛び込んだのはパチンコ店でした。 「つなぎ」のつもりで始めたアルバイト。 けれど真面目な仕事ぶりはすぐに評価され 社員、そして店長へと昇格。 気づけば年収900万円に! 結婚もして、家庭を築きました。。 すべてが順調に見えていたさなか 突然の交通事故。 全身を強く打ち、医師からは 「障害が残るかもしれない」 と告げられる。 ――人生最大の試練が待ち受けていたのです。 <第3章:リハビリと再起> 3年半に及ぶ治療生活。 それでも「自分はまだやれる」と諦めず、 少しずつ社会復帰への道を歩みました。 その復帰先となったのが「コープフーズ」。 再び経験を積み重ね、 持ち前の真面目さと人望で頭角を現し 気づけば工場長の座に。 <第4章:石狩での新しい挑戦> そして現在――。 石狩の地で、パンとスイーツを生み出す工場を率い 仲間たちと共に毎日1,300個以上のパンを 地域へと届けています。 普段は気さくで冗談も交えつつ話してくれる 親しみやすい上司。 しかし、いざという時には 経験に裏打ちされた判断力と、 不屈の精神で仲間を導く頼れるリーダーです。 「困った時は必ず力になってくれる」 スタッフ全員がそう信じられる存在―― それが、後藤マネージャーです。 いつもニコニコしてて超優しい漢!w < 後藤MGRから一言 > 流れ作業に見えるパンづくりですが ひとつひとつが誰かの特別な一品。 仲間と協力しながら 地域の食卓を支えるやりがいある仕事です。 あなたもぜひ、この“パンづくりの物語”に参加してみませんか? 【 会 社 概 要 】 コープフーズでは 石狩、江別、札幌を製造拠点とし 全道各地に「安心」「新鮮」「美味しい」 商品を配送しています。 全道に7つの工場を有し コープさっぽろの店舗や 宅配トドック 夕食お届けサービスの配食くるりんなど コープさっぽろの組合員様へ お弁当屋や惣菜を中心とした 「食」を提供して参りました。 1986年 「コープさっぽろ食品加工センター」誕生 2009年 委託事業をすべて直営工場化 2010年 配食サービス事業スタート 2012年 幼稚園給食スタート 2015年 惣菜事業部「石狩食品工場」としてスタート 「江別食品工場」新設 2017年 コープフーズ株式会社としてスタート 病院・施設給食スタート 【 工 場 案 内 】 石狩食品工場 住所石狩市新港西2丁目754-1 江別食品工場 住所江別市西野幌120-6 配食釧路工場 住所釧路市武左1丁目1-17 配食札幌工場 住所札幌市白石区菊水元町9条1丁目7-5 配食苫小牧工場 住所苫小牧市北星町2丁目28-6 配食旭川工場 住所旭川市永山北2条9丁目 配食帯広工場 住所帯広市西4条南36丁目1-17 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅未経験OK! 【 パンの知識ゼロOK! 】 ◇パンが好き ◇焼きたてのパンの匂いが好き ◇コツコツ作業が得意 そんなあなた…! パン工場に向いてます! 【 こんな方も必見! 】 「体を動かす仕事が好き」 「チームで協力するのが好き」 「食べ物に関わる仕事がしたい」 「シンプル作業を丁寧にこなせる」 「コツコツ積み重ねるのが得意」 |
職場環境 | 職場環境 スタッフは18名(男性3名・女性15名) 年齢層は30~70代まで幅広く活躍中! 会話も多く、和やかな雰囲気の工場です。 工場内は空調完備!常に冷暖房は換気! 小休憩をちょこちょこ取りながら 疲れが溜まらないように働けます◎ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 061-3241北海道石狩市新港西2丁目754番地1 【コープフーズ株式会社】石狩工場 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK!駐車場あり |
給与 | 月給22万円以上 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮し決定 ※残業代・夜勤手当は別途全額支給です 2km以上の通勤距離であれば 規定内交通費を支給いたします。 ✅家族手当有 18歳未満の扶養家族 1人につき1万円支給 【給与例】 給与例 今いる工場長も、みんな中途採用で入社しました! 学歴は関係なし!あなたと「やる気と元気」次第で 最短で工場長になることも! |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ⏩7:00~16:00 ⏩0:00~翌9:00 ▼実働8時間 ▼残業は月平均20時間程度 ▼繁忙期は早出の可能性有 |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(日曜固定+他シフト) 【年間休日108日】 有給も取りやすい環境なので プライベートの時間も大切に出来ます |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給有 ・賞与年2回 ・有給休暇 ・共済⾦制度 ・慶弔⾒舞⾦ <教育制度> ・階層別教育 ・IE/QC教育 【コープさっぽろの正職員にチェンジ︕】 最短1年でコープさっぽろの 総合職試験を 受けることがことが出来ます︕ ※合格率80%over 合格すれば 賞与⼤幅UP(前年実績年間4.4ヵ⽉分) &退職⾦制度が付与! 【 ちゃんと休める✨ 】 休憩所完備!オンオフ切り替え大事◎ カップラーメンやパンなど サクッと食べられるものも売ってます! 【 ちなみに!! 】 売店でおにぎりが50円で買えたり 工場内で作った商品を買えるタイミングがあるなど 社員にうれしい“裏特典”もあるとか…✨ |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ご応募いただきましたら、2営業日以内に こちらから折り返しご連絡いたします。 ※応募が混みあっている場合、少しお待たせする場合もございます 【応 募】→【面 接】→【採 用】 ✅早ければ2週間で内定! ✅面接希望日はお気軽にご相談ください ✅在職中の方も入社日など遠慮なく! |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | コープフーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 平 敬史 |
本社所在地 | 北海道石狩市新港西2丁目754番地1 |
お問い合わせ先 | 0133738071 |
事業内容 | 食品・飲料メーカー |
コープさっぽろのパン工場スタッフ
コープフーズ株式会社