NEW
正社員
ワンミニッツ株式会社
東京都港区虎ノ門
年俸400万円~1200万円
仕事内容 | 仕事内容: AI多言語ツール「ワンミニッツ」や新ブランド「てばなし」の事業開発・アライアンス担当のお仕事です。 大企業や自治体向けに提供するサービスを通じて、新たな市場の開拓や戦略的パートナーシップの構築をリードしていただきます。 【主な仕事内容】 * 法人営業(大企業・自治体向け)の推進、提案活動 * アライアンス戦略の企画・推進 * クライアント導入後のアップセル・クロスセル提案 * 市場調査や競合分析を通じたビジネス機会の特定 * 提案資料作成、プレゼンテーション、クライアント折衝 * プロジェクト進行管理、成果報告、社内外ステークホルダーとの調整 積極的に新しいアイデアを提案し、チームでの協力を重視できる方を歓迎します。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 《資格要件》 * 法人営業または事業開発の経験をお持ちの方 * アライアンス企画・推進、パートナー企業との協業経験をお持ちの方 * 論理的思考力を有し、課題解決に主体的に取り組める方 * 提案資料の作成やプレゼンテーションの実務経験がある方 《歓迎するスキル・経験》 * AI、SaaS、ITソリューションに関する知識や営業経験 * 自治体や大企業向けプロジェクトの経験 * プロジェクトマネジメントスキル * 多言語ツールや翻訳ソリューションに関する理解 * ビジネスレベルの英語スキル(必須ではありません) 《求める人物像》 * 自発的に行動し、新しい挑戦に積極的に取り組める方 * チームワークを重視し、協調的に成果を出せる方 * 顧客やパートナー企業との長期的な関係構築を大切にできる方 * 社会的意義のある事業に関わり、成長企業の一員としてスピード感を持って働きたい方 |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F ワンミニッツ株式会社 勤務地: 国内出張の可能性あり 屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: 最寄りの虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅直結です。公共交通機関をご利用いただけます。詳細なアクセス方法は面接時にご説明いたします。 |
給与 | 年俸400万円~1200万円 給与: * 昇給年1回、賞与年1回(業績・個人評価による) * 固定時間制のため、残業が発生した場合は残業手当を別途全額支給 * 通勤交通費支給(上限:月3万円まで) * 役職手当・家族手当あり(条件に応じて支給) * 試用期間あり(3ヶ月、待遇に変更なし) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間は固定制で、月曜日から金曜日の9:00~17:00までの間で働いていただきます。 休憩時間は自由に1時間取得可能です。 休日は土日祝日となります。 残業は基本的にありませんが、プロジェクトの進行状況に応じて発生する場合があります。その際は事前にご相談の上、調整を行います。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 完全週休2日制(土日祝休み) * 年間休日120日以上 * 年次有給休暇(法定通り付与) * 夏季休暇 * 年末年始休暇 * 慶弔休暇 * 産前産後・育児休暇 * 介護休暇 * 特別休暇制度あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生については、以下の内容をご提供します。 * 社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) * 交通費支給(上限あり/月3万円まで) * 定期健康診断の実施 * フレックスタイム制度あり(一部ポジション対象) * 定期的な評価制度による昇給・賞与 * 社内交流イベントやチームビルディング活動 これらの福利厚生を通じて、社員が安心して働きながら、スキルアップとキャリア形成を実現できる環境を提供しています。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: * 勤務開始日はご相談に応じます(最長3ヶ月先まで調整可能) * 面接回数は2回を予定(一次:オンライン、二次:対面) * 選考から内定まで最短2週間程度を想定しています 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 12,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | ワンミニッツ株式会社 |
---|---|
代表者 | 小守谷 直毅 |
本社所在地 | 1050001 東京都 港区虎ノ門1丁目17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階 |
企業代表番号 | 09043644862 |
事業内容 | 通信・インターネット |
事業開発・アライアンス担当(AI多言語ツール・大企業/自治体向け)
ワンミニッツ株式会社