リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/登別市/観光案内・事務・イベントスタッフ

NEW

契約社員

観光案内・事務・イベントスタッフ

一般社団法人登別国際観光コンベンション協会

〒059-0466北海道登別市登別港町

時給1200円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 登別市観光交流センター「ヌプル」において、観光案内や貸館業務、事務等の業務をお願いします。 <具体的な仕事内容> ◇施設の管理運営 ◇観光客の方の対応や電話対応 ◇街の観光等についての案内 ◇ホームぺージの管理運営やSNS(FB/インスタグラム等)を利用しての情報発信 ◇書類作成やPOP作成 ◇その他関連する業務全般 仕事内容の変更 なし

求めている人材

資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、無資格OK パソコン操作できる方(インターネットでの検索、SNS等のチェックなどパソコン、スマホ操作ができる方) 外国からの観光客が多いため、英語・中国語・韓国語等の外国語のいずれかが話せる方を優遇 ※日常会話程度 対象 高卒以上

勤務地

〒059-0466北海道登別市登別港町1丁目4−9 一般社団法人登別国際観光コンベンション協会 勤務先 登別市観光交流センター ヌプル 登別市登別港町1丁目4−9 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 JR「登別駅」から徒歩1分

給与

時給1200円 給与 時給1,200円 【給与例】 月収例 月収180,000円(時給1,200円×実働7.5時間×月20日勤務)

勤務時間

シフト制 時間 交代シフト制 ◇8:00〜16:30(休憩1時間/実働7.5時間) ◇9:00〜17:30(休憩1時間/実働7.5時間) ※イベント開催日は勤務時間が前後及び延長することがあります。 残業 原則定時退社

休日・休暇

休日 週休2日制(月9回程度シフト制)、法人カレンダーによる 休暇 有給休暇 年間休日 年間休日125日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費実費支給 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 車通勤可(無料駐車場完備) 試用期間 試用期間6カ月有(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間6カ月有(同条件)

その他

雇用形態 契約社員(臨時職員として雇用) 期間の定め あり 期間 6カ月ごとの更新(10月・4月) 契約の更新 あり(本人実績等) 事業内容 観光協会 電話 0143-84-3311(担当/大野) 住所 〒059-0551 登別市登別温泉町60番地

仕事に関するPR

アピールメッセージ 「登別」の魅力を発信できる事務のお仕事! 温泉だけではない様々な魅力を、観光客の方やSNSで伝えませんか? ★未経験・無資格OK ★外国語を活かして働きたい方は尚可 ★年間休日125日 「ヌプル」は、日々多くのお客様が訪れる、活気あふれる登別の観光拠点です。 登別の玄関口で、観光案内や貸館業務、事務等の業務をお願いします。 施設の管理運営、観光客対応や電話応対に加え、ホームページやSNSを使った情報発信もお任せします! また、外国人観光客も多いため英語・中国語・韓国語等の外国語のいずれかが話せる方もぜひご応募ください。 (スマホ翻訳機等で対応もOK) 海外からの旅行客はもちろん、地域の方々も気軽に集まる場所で、イベントや交流を通して会話やふれあいを楽しめます! 語学力を活かしたい方、観光の仕事に興味がある方からのご応募をお待ちしております。

仕事の特徴

  • 転勤なし
  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

企業情報

社名

一般社団法人登別国際観光コンベンション協会ホームページ

代表者

野口和秀

本社所在地

登別市登別温泉町60番地

企業代表番号

0143843311

事業内容

観光・旅行・宿泊

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

契約社員

観光案内・事務・イベントスタッフ

一般社団法人登別国際観光コンベンション協会

〒059-0466北海道登別市登別港町

時給1200円

問題を報告する

原稿ID : 837ec81c641928c6

掲載開始日: 2025/10/06(月)

観光案内・事務・イベントスタッフ

一般社団法人登別国際観光コンベンション協会