NEW
正社員
三山工業株式会社
〒371-0846群馬県前橋市元総社町
月給22万4000円以上
仕事内容 | 仕事内容 \日本の林業を三山工業が底上げしたい!/ 昭和32年創業、森林保全に関わる有名企業 「未経験」から「長期活躍できる」その理由を /この求人でまるっと伝えさせてください\ ✅林業×機器の製造/販売の2軸で安定企業 ✅完全土日休み、残業少なめ 働きやすさもやりがいも諦めない! ==================== 【1】仕事内容「林業用機械の営業」って? ==================== >>>新規営業なし!既存顧客のみ!<<< 営業といっても半分ルート配送のような スタイルで未経験でも安心! ・機械修理依頼の現地確認や簡単な修理対応 ・見積書の作成 ・新商品の提案 等 *訪問時は、ジャケットで キッチリではなく作業着。 会話もかしこまっていません。 だからこそ、コミュニケーションを 大切にしています! 【相談相手】-------------- 群馬県内の森林組合や森林事業体 【訪問件数】-------------- 1日7~8件程 【入社後の流れ】------------ まずは本社隣接の修理工場で道具の使い方 構造理解など、商品について学びます。 整備士と一緒に修理をしてみて、体感して 学べるので理解しやすいです! その後、先輩営業同行をしながら少しずつ 既存顧客を引き継いでいきます。 「壊れちゃった!」などのヘルプで訪問し、 簡単な修理なら現地対応、難しいものは 持ち帰って整備士へパスします。 修理完了品納品で1つの仕事が完了です! >>> 基本的に“毎日外出”します! <<< 当社は歴史もあり、ありがたいことに 長い付き合いのお客様も多数。ニッチな 業界だからこそ、「信頼」が重要なんです! 「やっぱり三山さんはわかってる!」と思って 貰えるよう、相手の立場に立って考え、 機械の調子や話題に出た機械の新情報など、 会話自体を楽しめる方なら大歓迎です!! ==================== 【2】そもそも「林業」って…? ==================== 大きな木を伐採する林業。 伐採と聞くと、環境破壊をイメージする方も いるかもしれませんが、それは真逆。 森林を正しく管理し、 定期的に伐採することが 自然との共生に繋がります。 私たちの仕事は、 『地球環境に貢献』しているという大きな やりがいを感じられる仕事でもあります。 ですが、難しく考えなくて大丈夫! まずは先輩社員と一緒に作業を行いながら、 半年程かけて仕事を覚えていただきます。 林業用機械の専門的な知識や使い方などは しっかりと教えていきますので、 入社時に特別なスキルや経験は不要です! 営業職が未経験の方でも、 安心してご応募くださいね。 ==================== 【3】三山工業にはアツい想いがあります ==================== ヨーロッパで「林業」は高所得で尊敬される 仕事ですが、日本では低賃金・重労働の イメージを持たれることも... しかし近年、環境問題を背景に森林の役割が 注目され、その価値が再評価されています。 当社はこの流れを先導し、 日本の林業を底上げしたいと考えています! あなたも社会情勢の影響を受けない 安定した仕事を始めませんか? ==================== 事業内容 ==================== 林業用機械、造園緑化機械・販売・リース・修理 木材生産事業・造林事業・造成地伐採事業 除草、造園緑化事業 モノレール架設設計施工、土木事業 【HP】https://www.miyamakogyo.co.jp/ |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 「段階を踏んで、着実に成長したい」 「家族との時間をもっと大事にしたい」 「人間関係のいい職場で働きたい」 理想の働き方を三山工業で叶えませんか? ====<こんな方歓迎>===== ・自然が好きな方 ・機械いじりが好きな方 ・プラ模型が好きな方 ================= ====<未経験者歓迎>===== ・学歴不問、無資格歓迎! 経験不問です!まずは「面白そう!」 という気持ちだけでOK! ・「林業用機械なんて見たことも 触ったこともない」という方も歓迎。 ・研修もご用意しているので、 イチから挑戦できます。 =====<経験者歓迎>====== もちろん経験者も歓迎! ブランク歓迎!ブランクOK ~こんな経験活かせます~ 建設業界や営業職の経験者は優遇! 土木施工管理、建築施工管理、 重機オペレーター、土木工事、土木作業員、 現場作業員、解体作業員、 建設作業員などでのご経験や、 提案営業、ルート営業、法人営業、 個人営業、企画営業、不動産営業等の 営業職の経験者も歓迎です! =================== 《資格取得支援》 業務に必要な資格を取得する際には 会社が費用負担。 また、必要に応じて 講習を受講してもらいます。 |
職場環境 | 職場環境 *20代活躍中! *若手~中高年まで活躍中! *勤続20年以上も多数在籍! \働きやすい職場環境/ ○穏やかで優しい人が多い ○自分の意見をしっかり聞いて貰える \働き方も安心感抜群/ ○完全人柄採用!ゼロから育てます ○完全土日休み!家族時間も充実 |
勤務地 | 371-0846群馬県前橋市元総社町169 三山工業株式会社 本社 【交通手段】 交通・アクセス 新前橋駅から徒歩5分 |
給与 | 月給22万4000円以上 給与詳細 基本給:月給 22万4000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 【月収例(43歳)】 《月収30万4000円》 月給22万4000円+諸手当 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 8:30~17:30(休憩60分) *残業少なめ |
休日・休暇 | 休日休暇 完全土日休み 【有給休暇】 10日 (入社6ヶ月経過後) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 *私生活も大切にできる長期休暇あり! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・昇給年1回 ・賞与年2回/計3.5ヶ月分 (入社1年目支給なし) ・決算賞与(業績次第) ・制服支給(作業服) ・携帯支給 ・社員旅行 ・退職金 ・資格取得支援 <手当> ・休日出勤手当 ・早朝出勤手当 ・出張手当 ・役職手当 ・家族手当 ・残業手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 経験・能力により、試用期間は短縮します。 また試用期間中の給与に関しても、 経験・能力を考慮します。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募の流れ】 [応募]>[面接]>[内定] *面接時は 履歴書(写貼)をご持参ください。 *面接は本社にて行います。 面接1回のみ。 ご質問などがある場合も、 お電話にてお気軽にお尋ねください。 |
|---|
社名 | 三山工業株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 建設・土木 |
本社所在地 | 群馬県前橋市元総社町169 |
代表者 | 山根章好 |
お問い合わせ先 | 0272510511 |
企業ホームページ | https://www.miyamakogyo.co.jp |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
林業用機械(チェンソー等)アドバイザー・販売スタッフ
三山工業株式会社
〒371-0846群馬県前橋市元総社町
月給22万4000円以上
林業用機械(チェンソー等)アドバイザー・販売スタッフ
三山工業株式会社