リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/【シニアプロダクトマネージャー】paypay金融グループ リモート×フレックス有 UI/UXデザイナー

NEW

正社員

【シニアプロダクトマネージャー】paypay金融グループ リモート×フレックス有 UI/UXデザイナー

PayPay銀行株式会社

東京都新宿区

月給52万7300円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 PayPay銀行株式会社 求人名 【シニアプロダクトマネージャー】paypay金融グループ★リモート×フレックス有 仕事の内容 プロジェクトに参画して、プロダクトデザイナーやエンジニアと共に、ユーザー体験を第一に考えた新機能の開発や、既存機能の改善を行います。 プロダクトの企画(事業部門からの要望をもとに、お客さまにとって本当に必要な機能は何かを考え、プロダクトの具体的な仕様としてまとめていきます。)から、デザイン・設計、開発の進行、プロダクトの将来像を描く(プロダクトが目指す姿を定義し「どの機能を、どの順番で開発していくか」という長期的な計画(ロードマップ)を立てます。)までユーザーに新しい銀行の体験を届けるためのさまざまなチャレンジが可能です。 募集職種 【シニアプロダクトマネージャー】paypay金融グループ★リモート×フレックス有

求めている人材

必要な経験・能力等 ~モバイルアプリまたはWebサービスにおける以下経験をお持ちの方~ ・スマートフォンアプリの企画、もしくは、プロダクトマネージャの経験(6年以上) ・API仕様書や外部仕様書を読解し、要件を正しく詳細に定義できるテクニカルスキル ・英語力(メールや社内チャット等でのやり取りが可能なレベル※専門的な内容については、ChatGPTやDeepLを活用しながらの対応) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力:英語 資格:

職場環境

配属先情報 【採用背景】事業成長に向けた組織体制の強化

勤務地

東京都新宿区四谷1-6-1四谷タワー PayPay銀行株式会社 予定勤務地 東京都新宿区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 新宿区 四谷1-6-1 四谷タワー 最寄駅:JR 総武線 四ツ谷駅 徒歩1分、東京メトロ 南北線 四ツ谷駅 徒歩1分、東京メトロ 丸ノ内線 四ツ谷駅 徒歩3分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:基本リモート勤務(出社目安月1回) 転勤:無

給与

月給52万7300円以上 想定年収 800万円~1,200万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥527,300~ 基本給¥400,000~ 固定残業代¥127,300~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間30分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:40.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/慶弔/連続/看護/勤続休暇) 有給休暇:(入社月により変動/詳細は備考欄参照)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:産前産後休業/育児休業/介護休業/定期健康診断/人間ドック補助/歯科検診 等

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:インターネット・IT革命を背景に、消費者志向型の新たな金融サービスの提供をビジネスモデルとした、日本初のインターネット専業銀行です。従来の銀行にはない新しいサービスやシステムの開発・提供に努めています。 設立:2000年09月 代表者:代表取締役社長 田鎖 智人 従業員数:523人 平均年齢:38.0歳 資本金:72,210百万円 株式公開:非公開 主な株主:PayPay株式会社 75.5% 株式会社三井住友銀行 21.5% 富士通株式会社 2.4% 本社所在地:〒160-0004 東京都新宿区 四谷1-6-1 本社以外の事業所:埼玉県(新座) 関連会社:PayPay株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】PayPay銀行株式会社は、日本初のネット専業銀行として誕生し、サービス開始からユーザー数7,000万人(2025年7月時点)を突破したPayPayとの連携を深めながら「銀行」の枠を超えてユーザーファーストな金融サービスを開発・提供しています。 私たちは、PayPayのプラットフォームと日々進化する情報技術を柔軟に活用し、サービスアイデアをこれまで以上に昇華させていくことによって金融をより身近なものにし、お金の流れや意味、人々の意識や生活をより良いものに変えていきます。 この大きな課題にプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集しています。 【組織・チームについて】PayPay銀行のサービスは、資産の管理や貯蓄にとどまらず、大きな買い物や老後資産の運用など、人生の重要な場面でユーザーをサポートする役割を担います。配属先のチームでは、プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発を通じて「お客様の課題を解決し、会社の成長に貢献すること」をミッションとし、事業全体を推進します。 決算情報: 決算期2023/03 売上高50,188百万円 経常利益6,540百万円 決算期2024/03 売上高60,434百万円 経常利益10,238百万円 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Imageプロジェクトに参画して、プロダクトデザイナーやエンジニアと共に、ユーザー体験を第一に考えた新機能の開発や、既存機能の改善を行います。Image
企業・求人の特色 ■消費者志向型の新たな金融サービスを提供するインターネット専業銀行。24時間365日取引システム連続稼働を実現。 ■経営層と従業員の距離が極めて近く、自由闊達に意見を発信できる、風通しの良い社風。サークル活動の支援制度あり。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 英語
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

【シニアプロダクトマネージャー】paypay金融グループ リモート×フレックス有 UI/UXデザイナー

PayPay銀行株式会社

東京都新宿区

月給52万7300円以上

プロジェクトに参画して、プロダクトデザイナーやエンジニアと共に、ユーザー体験を第一に考えた新機能の開発や、既存機能の改善を行います。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 821c6ca57cb4ce90

掲載開始日: 2025/11/06(木)

【シニアプロダクトマネージャー】paypay金融グループ リモート×フレックス有 UI/UXデザイナー

PayPay銀行株式会社