リクナビNEXT
転職・求人トップ/京都府/京都市/下京区/菓子(おつまみ)メーカーの総合職・技術職

NEW

正社員

菓子(おつまみ)メーカーの総合職・技術職

株式会社益屋

〒600-8119京都府京都市下京区

月給23万5900円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 飲食事業・おつまみと日本酒の製造販売・オンライン販売を行なっている当社では、それぞれの個性と得意を活かせるポジションについて頂きます。 ・益や製菓 製造部門(京都) ・益や製菓 販売部門(京都・東京) ・益や製菓 企画開発部門(京都・東京) ・飲食店部門(京都) 【経営理念】 日本酒で京都の地から 人を楽しませ 人の役に立ち 人を豊かにする 【益やの想い】 経営理念にもあるように、『日本酒を京都の地から』あらゆる角度でたくさんの方に 楽しんでもらえるよう、日々追求し続けることをモットーに働いています。 日本酒を好きになるきっかけを発信したい、 海外へ日本酒の素晴らしさを伝えたい、 日本の歴史や文化を伝えていきたい、 “居酒屋”文化を世界中へ広めたい・・・などなど。 それぞれの“したい!”を日本酒を通して形にしていく、そんな会社です。 ただ、日本酒や食事を提供する居酒屋ではなく、日本の文化や歴史が詰まった“居酒屋”をより多くの方に楽しんでいただくため、日々挑戦しています。 飲食店舗だけではなく、自社製品を作る工場や販売する物販店舗も経営しています。 これからもより多くの方々へ“日本酒”を広めるため、輸出業にも積極的に進めていく予定です。 ==みなさんへメッセージ== ◆“やりたい”と思うことにチャレンジできるフィールドを用意する ◆一人ひとりが活躍でき、成長を感じられる環境づくり ◆専門的で感性豊かなものをつくる この3つを基本方針として置き、スタッフ一人ひとりがいきいきと働ける環境づくりをしています。 京都四条河原町から日本酒の立ち飲み文化を発信している『益や酒店』。 2017年に、ビアホールならぬ、日本酒を嗜む社交の場として『サケホール益や』をオープン。 2020年には、アートとお料理の融合を楽しめる『カモガワアーツ&キッチン』がオープン。 また、2023年春におつまみブランド『益や製菓』を立ち上げ、新規事業をスタート。 河原町六条に自社工場を設立し、京都タワーサンド1Fにて常設物販店『益や製菓』がオープンしました。 京都の食材を使用した自社製品のおつまみや、京都の酒蔵さんのオリジナル日本酒一合缶を販売しております。 2024年には東京、福岡、大阪、京都などの主要都市にてポップアップストアにて販促を進め、『日本酒を京都の地から』全国の方に楽しんでいただけるよう、広めています!! 急成長する過程の会社です。 日々刺激を受けながら自分も成長していける、そんな仲間を募集しております!! 少しでも興味がある方は、ご応募お待ちしております!

求めている人材

求めている人材 【こんな方、歓迎します!】 ・新商品開発や情報発信にも積極的に関わってくれる方(経験やスキルは問わない)。 ・お酒や食事が好きな人、人と接するのが好きな人 ・商品開発をやりたい人 ・向上心があり、自発的に行動できる人 ・店舗運営やマネジメントを勉強したい人 ・輸出業に興味がある人 ・ものづくりが好きな方 1つでも当てはまれば大歓迎!! スタッフ一人ひとりのアイデアがカタチになる会社で、私たちと一緒に始めませんか? 食べること、作ることに興味がある方、日本酒が好き&これから勉強したい方は大歓迎です♪ 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 事業所によって敷地内に喫煙場所の有・無が異なります。

勤務地

600-8119京都府京都市下京区本塩竈町534-1 益や製菓 食品の製造ファクトリー 【交通手段】 交通・アクセス 京阪清水五条駅徒歩5分、地下鉄五条駅徒歩7分

給与

月給23万5900円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万5900円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 法定内残業時間:1ヶ月あたり0時間0分 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *能力・経験を考慮のうえ優遇 *賞与年2回有 *昇給制度有(年2回の査定による) ※未就学児特例での就業は上記に限らず時短が可能

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 (1)9:00~18:00 (60分休憩) (2)10:00~19:00 (60分休憩) (3)9:00〜17:00 (45分休憩)※未就学児育児特例の時短勤務

休日・休暇

休日休暇 5勤2休(現状土日休み) 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 当社カレンダーによる スタッフの育休・産休の取得実績のある当社では、 子育てとの両立も応援します。 (社長は3歳と6歳の育児真っ最中のママです)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給あり 交通費規定支給 賞与あり 残業手当 深夜手当 家族手当 資格取得補助(利き酒師、sakediploma)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image【日本酒とおつまみブランドの益や製菓】京都・東京同時募集! Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 英語
  • 未経験者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 時短勤務あり
  • 管理職・マネジャー採用
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 残業なし
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • ピアスOK
  • 第二新卒歓迎
  • 原則定時退社
  • ノルマなし
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【応募方法】 『WEB応募』より応募フォームに必要事項を入力して送信して下さい。 確認後、折り返しメールにてご連絡し、選考の案内をさせて頂きます。 ※電話でのご応募・ご質問は「エアワークを見ました。」とお伝えいただくとスムーズです。 【就業までの基本的な流れ】 1 応募 2 面接(お仕事紹介) 3 職場見学 4 採用 5 勤務開始

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社益屋

代表者

益田 藍

本社所在地

京都府京都市中京区御幸町通四条上ル大日町426 1階

お問い合わせ先

0757085888

事業内容

レストラン・カフェ

菓子(おつまみ)メーカーの総合職・技術職

株式会社益屋