リクナビNEXT
転職・求人トップ/栃木県/足利市/幼保連携型認定こども園の保育教諭

正社員

幼保連携型認定こども園の保育教諭

学校法人瑞泉学園

〒326-0843栃木県足利市五十部町

月給23万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 幼保連携型認定こども園 足利いずみ幼稚園から保育教諭のお仕事のご案内です。 <チーム保育による保育> 当園は0歳児から5歳児までの園児が在園しています。 当園ではチーム保育を採用し、先生方が協力し合いながら保育を行っています。 複数人でクラスを担当し、コミュニケーションを取りながら、こどもたちへの対応や先生同士のフォローなど、 保育の質向上を目指し、日々の保育を行っています。 <先生方が働きやすく、頑張りやすい環境を目指しています> 先生方が働きやすい環境をつくれるよう、日常業務や保育内容など、再構築しています。 特に令和8年度には大きな再構築を予定しており、引き続き先生方が働きやすい環境づくりを目指していきます。

求めている人材

求めている人材 ・子どもが好き ・自分のスキルを活かしたい ・地域に貢献したい ・子どもの笑顔が大好きだ! ・子どもの成長と同時に、自分も成長していきたい ・子育てと仕事の両立をしたい ・保育士 資格 ・幼稚園教諭 免許

職場環境

職場環境 令和8年度に向けて先生方の働き方をさらに良いものにすべく、日常の保育の見直しや職場環境の改善を実施しています。 チームでの保育の導入や積極的なICT導入などを通して、先生方同士のフォロー体制、業務負担の軽減を行っています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

326-0843栃木県足利市足利市五十部町155-5 学校法人瑞泉学園 【交通手段】 交通・アクセス JR両毛線 山前駅より徒歩8分

給与

月給23万円以上 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・賞与 約3カ月~(前年度実績) 処遇改善加算を含みます ・退職金 ・担任手当 ・預かり手当 ・給食手当(一部補助) ・通勤手当 月額10,000円まで ・住宅手当(本人契約の場合に支給) ・園独自の直接応募手当あり(HPなどを通して直接応募をしていただいた方への手当) 保育士修学資金貸付の返還免除対象園です。

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 ・7時~19時の中でのシフト制 ・土曜日同上 勤務時間、休日は変形労働制(園作成の年間カレンダーによる)

休日・休暇

休日休暇 ・日曜日、祝祭日 ・産休、育休制度の利用実績 ・有給休暇 ・自分のお子さんの病気等による急なお休みもOK

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・賞与 約3カ月~(前年度実績) 処遇改善加算を含みます ・私学共済 ・雇用保険 ・労災保険 ・退職金 ・担任手当 ・預かり手当 ・給食手当(一部補助) ・通勤手当 月額10,000円まで ・住宅手当(本人契約の場合に支給) ・園独自の産休制度あり。 ・園独自の直接応募手当あり(HPなどを通して直接応募をしていただいた方への手当) ・有給休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 保育士修学資金貸付の返還免除対象園です。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image先生方の働き方をより良いものにするために積極的に取り組みますImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎

企業情報

社名

学校法人瑞泉学園

事業内容

保育・幼児教育

本社所在地

栃木県足利市足利市五十部町155-5

代表者

新田文英

企業代表番号

0284216922

企業ホームページ

https://ashikaga-izumi.ed.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

幼保連携型認定こども園の保育教諭

学校法人瑞泉学園

〒326-0843栃木県足利市五十部町

月給23万円以上

先生方の働き方をより良いものにするために積極的に取り組みます
問題を報告する

原稿ID : 81de28980b6cfe44

掲載開始日: 2025/09/22(月)

幼保連携型認定こども園の保育教諭

学校法人瑞泉学園