NEW
正社員
翌株式会社
〒300-0301茨城県稲敷郡阿見町青宿
月給21万円~32万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 社会インフラの中でも特に重要な、上下水道・都市排水設備などのソリューション提案を始めとして具体化計画、 システム設計、機能設計(監視設備・受変電盤・制御コントローラ盤)業務、 および機能と各種盤の品質(検査)保証業務です。 ◆こんな仕事に従事します (適性と面談にてどれか一つに決めますが、その後の変更は応相談) ◇プレエンジニアリングシステム設計 ・ソリューション提案に基づいたシステム構築および具体化計画の作成 ◇システム設計 ・基本システム設計(何をどうするべきか、またはあるべきかの明確化) ・ハード機能設計(盤仕様決定、シーケンス制御の構築) ・ソフト機能設計(監視ソフト、コントローラソフト制御の構築) ◇品質保証 ・全体システムの妥当性検査と保証 ・現地での機械や他関連システムとの組合せ試験及び総合試運転 【アピールポイント】 【事業内容】 ・水・空気関連設備の開発・設計・施工 ・各種エネルギー関連設備の開発・設計・施工 ・その他、環境関連設備の開発・設計・施工 ・ビル・工場他の建築設備設計・エンジニアリング ・情報通信システムの開発・構築 ・関連機器の販売 ・上記全てに関するソリューションサービスの提供 【許可内容】 (1)建設業許可 許可番号 :国土交通大臣許可(般・特-6)3462号 許可年月日:令和6年 7月 3日 建設業の種類 (特)電気工事業 (特)機械器具設置工事業 (般)建築工事業 (特)電気通信工事業 (般)内装仕上工事業 (特)管工事業 (般)消防施設工事業 (特)土木工事業 (特)水道施設工事業 (特)鋼構造物工事業 許可番号 :国土交通大臣許可(特-6)3462号 許可年月日:令和7年 3月 21日 建設業種類 (特)屋根工事業 (特)塗装工事業 (2)電気工事業者届出 届出番号:関東経済産業局長届出 第46057号 (3)特例浄化槽工事業者届出 許可番号: 東京都知事届出(届-17)第434号 茨城県知事届出(届-17)第625号 (4)消防設備業届出 届出番号: 東京消防庁消防総監届出 第621号 【私たちについて】 当社は1947年の創業から、70年以上が経過しました。 主な事業は、「水」を供給する設備の設計・施工です。 安全でおいしい水を蛇口まで届けることはもちろんのこと、 農地で作物の生産・収穫のために必要な水の供給にも携わっています。 また、梅雨や台風などによる被害を防ぐための排水施設や調節池、災害時の給水施設など、 人々に関わる「水」のスペシャリストとして、関東を中心に事業を展開しています。 一方で、水資源を大切にし、環境に優しくあることも、当社のこだわりです。 地球で飲料水として利用できる水は、なんと全体の0.01%。 自然環境と共存・共生しながら、人々の必要に「水」を供給していけるよう、技術力を高めながら取り組んでいます。 私たちと一緒に、人々に欠かせない「水」の安定供給を支えていく仕事をしませんか。 【制御システムの技術者】設立30年以上/社会インフラの安全・安心は制御システムの命題!それを実現する技術者を募集! |
---|---|
求めている人材 | 資格 未経験OK! 普通自動車免許必須! 【こんな人を求めています】 (下記の一つでも合致してればOK!) ・なんらかの形で社会貢献したいと思っている ・好奇心と学ぶ意欲がある ・モノづくりが好き ・コミュニケーションが少なからず得意 ・ある程度、柔軟に対応できる ・集中力がある ◎経験や資格は不要です。 ◎電気関連の資格保有者や経験者は社内基準に合わせて優遇します。 ◆こんな自分で大丈夫かな???思った方へ・・・大丈夫です ※電気関係や機械(ポンプ類)関連の経験があれば、思っているより容易に習得できてしまいます。 ※電気・機械関連の知識や経験がなくても“こんな人を求めています“に合致している方であれば、 OJT(オンザジョブトレーニング)にて3年程度かけて育成いたします。 ※それでも不安な方は、一度面接においでください。 年齢の条件と理由:例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため) |
勤務地 | 〒300-0301茨城県稲敷郡阿見町青宿18-2 翌株式会社 勤務地備考 茨城県稲敷郡阿見町青宿18ー2 【交通手段】 アクセス JR常磐線 土浦東口徒歩約47分、JR常磐線 荒川沖東口徒歩約78分、JR常磐線 ひたち野うしく東口徒歩約109分 |
給与 | 月給21万円~32万円 給与 月給 21万円~32万円 (一律手当を含む) <給与> 想定年収:365万円~556万円 月給:21万円~32万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:4ヶ月分 インセンティブ:なし 〈年収例〉 4,200,000円?/?入社8年目・30歳 5,400,000円?/?入社8年目・40歳主任 〈補足情報〉 【給与補足】 ■想定年収:3,654,000円?~?5,568,000円 ■月給:210,000円?~?320,000円 ※経験、能力を勘案し決定いたします。 【その他補足】 ■試用期間:3ヶ月(条件変更無) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〈勤務時間〉 08:30~17:30 夜間勤務: 月間平均残業時間:20時間以下 |
休日・休暇 | 休日 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、産休・育休 補足情報:◆年間休日120日以上 ◆完全週休2日制 ◆創立記念日(10月16日) ◆年次有給休暇 ◆産休育休み(取得・復職実績有り) ◆介護休暇(取得実績あり) ◆夏季休暇(3日) ◆年末年始休暇(5日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、産休・育休、退職金制度、資格取得制度、住宅手当、資格手当、役職手当、健康診断、持株会制度 補足情報:◆各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ◆通勤手当(全額支給) ※マイカー通勤はガソリン代+維持費(250円/1日) ◆家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月3千円) ※扶養家族に限る ◆生活応援手当:月1万円 ◆退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金) ◆財形貯蓄制度 ◆各種研修制度 ◆従業員持株会(管理職のみ) ◆資格取得支援制度 ◆保養所(猪苗代) ◆社員旅行 ◆社内イベント(全社での運動会、事業所ごとの新年会・忘年会・BBBQなど) ◆結婚祝金、出生祝金など各種慶弔金あり ◆住宅補助手当 ◆リゾート施設(猪苗代,蔵王,安比に所有。軽井沢,白馬,石打ほか全国60ヶ所提携) ◆スポーツ大会 ◆翌グループ合同新入社員教育 ◆グループ階層別教育 ◆日立製作所各種研修 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他 友達と応募OK 【ブランド名】 グロース 【事業内容】 労働者派遣事業、有料職業紹介事業、業務委託・BPO・請負、外国人雇用、障がい者雇用支援 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社グロース 所在地:大阪府堺市堺区東湊町6-340-3 【紹介先企業】 会社名:翌株式会社 所在地:茨城県稲敷郡阿見町青宿18-2 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 : <選考フロー> 面接:2回 <補足情報> |
---|
社名 | 株式会社グロース |
---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 大阪府堺市堺区東湊町6-340-3 |
代表者 | 福井義貴 |
企業代表番号 | 09033111747 |
SE(制御・組み込み)
翌株式会社