NEW
正社員
茨城県民生活協同組合
茨城県古河市東本町
月給23万円~27万9900円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事内容】 経理担当として、組織の財務管理・数字の正確性を支えるポジションです。 決算業務や日々の仕訳など、会社の“お金の流れ”を把握し、経営をサポートします。 【具体的には】 ・仕訳・伝票処理、会計ソフトへの入力 ・振込・入出金管理 ・月次・年次決算の補助 ・各種帳票の作成 ・会計監査・税務対応のサポート ・業務効率化の提案(Excel自動化、ツール導入など) 【仕事のポイント】 入社後は、仕訳や振込処理などの基本業務からスタート。 その後、決算補助や資料作成など、少しずつ業務の幅を広げていきます。 総務・労務の研修もあるため、数字の裏にある業務の流れや、会社全体のお金の動きを立体的に理解できます。 経理の経験を積みながら、会社の“しくみ”そのものを学べる環境です。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【求める人材】 ✅ 数字に正確で、コツコツと丁寧に仕事を進められる方 ✅ 経営に関わる数字分析に興味がある方 ✅ 地元で専門スキルを磨きたい方 【必須条件】 ・大卒以上 ・32歳以下(長期キャリア形成のため) ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・簿記資格をお持ちの方(2級以上歓迎) ・会計ソフトを使った実務経験がある方 ・改善意識・効率化への興味がある方 |
勤務地 | 茨城県古河市東本町1丁目5番8号 茨城県民生活協同組合 勤務地: 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 【交通手段】 アクセス: 古河駅から徒歩5分 |
給与 | 月給23万円~27万9900円 給与: 月給230,000円~279,900円+諸手当+賞与(年2回) ※年齢・経験を考慮し決定します。 固定残業代:なし ◆賞与:あり(年2回、前年度賞与実績:計5.5ヶ月分) ◆昇給:あり(年1回) 〈その他手当〉 付加手当(15,000円~24,000円) 住宅手当(5,000円) 〈給与例〉 ・年収412万円/25歳・入社2年目 ・年収500万円/30歳・主任 ・年収550万円/35歳・係長 ・年収700万円/40歳・課長代理 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間:8:30~17:00 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日:126日 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇(6ヶ月経過後10日) 産休・育休 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・退職金制度 ・社員割引制度 ・住宅手当 ・家族手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 279,900円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 150時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
|---|
社名 | 茨城県民生活協同組合 |
|---|---|
事業内容 | 生命保険・損害保険・保険サービス |
本社所在地 | 3060013 茨城県 古河市東本町1丁目5番8号 |
代表者 | 関 隆志 |
企業代表番号 | 0280321911 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
都道府県民共済での経理事務
茨城県民生活協同組合
茨城県古河市東本町
月給23万円~27万9900円
都道府県民共済での経理事務
茨城県民生活協同組合