リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/川崎市/高津区/認可保育園(0歳児~5歳児)の保育士

正社員

認可保育園(0歳児~5歳児)の保育士

社会福祉法人虹の会

〒213-0011神奈川県川崎市高津区久本

月給22万1500円~34万700円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 *0歳児~5歳児の身の回りのお世話(食事・排泄・着替えなど)をお願いします。 園内は広く、近所の公園には自然が広がっています。 「のびのびと安心して過ごせる保育」を心掛けており、園内は笑顔あふれる環境です。 経験が浅い方、ブランクがある方も大歓迎! *働きやすい環境なため、勤続が長いスタッフが多いです。 「人間関係が心配、、」「実務経験が不安、、」「残業が多いのでは、、」 そんな方でも安心して働けますよ。 実務経験が不安な方でも、先輩スタッフがしっかりフォローします。 残業ほぼなし!長く続けられる理由の一つです。 *賞与年2回あり、4ヶ月程度! 頑張った分、お給与や賞与でしっかりと還元。 お給与の面でもモチベーションを保ちながら、働けます。 *目標とする職員像 思いやりと豊かな心を持つ人 笑顔のコミュニケーションが取れるまろやかな人 向上心を持ち前向きにチャレンジできる人 感謝と誠意のある人 これらを目指すべき職員像とし日々業務に励んでいます。 <社員インタビュー> 日々の業務の中で意識していることは、 子ども達の良いところをみつけること。 子ども達の「できた!」「やってみたい!」 という気持ちを大事にしています。 そういう小さな成功体験を経験して 自信に繋げていってほしいと思っています。 なわとびが一回でも飛べたら「すごいねー!」と褒めます。 それが連続でできた時、 「できたあ!」「もう一回やる!」と言っている時は 私自身も嬉しいです。 子どもの成長の瞬間がみれると「やってて良かったな」と思いますし、 こういうお仕事だからこそ、見れる姿だなと感じます。 先輩も本当に思いやりがあって、良い方ばかりです。 自分が困った時やどんなことをしたらいいんだろうと悩んだ時には 明確に、今まで経験したことを交えて教えていただきました。 一つの質問に対して、真摯に、丁寧に答えて下さるのでとても勉強になります。 <先輩スタッフAさん> ここで働いている先生方は、思いやりがある方々ばかりです。 子ども達にも思いやりを持ってほしいので 「ありがとう」「ごめんね」などの 思いやりに繋がる言葉を、保育士自身がお手本になって 積極的に子供たちに伝えて、お手本を見せていきたいと思っています。

求めている人材

求めている人材 *保育士資格保有者は実務経験必須 *PCスキル/Word・Excelなどの入力ができる方

職場環境

職場環境 *川崎市内での法人内の移動あり 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

213-0011神奈川県川崎市高津区久本3-9-9 にじのそら溝の口保育園 【交通手段】 交通・アクセス 武蔵溝ノ口・溝の口駅から徒歩13分

給与

月給22万1500円~34万700円 給与詳細 基本給:月給 22万1500円 〜 34万700円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり *月給に処遇改善手当・職務手当含む *昇給あり(前年度実績あり) *賞与年2回(本人かつ業績による) *時間外手当 *早遅番手当 *休日手当 *通勤手当上限20000円(規定あり) *宿舎借り上げ支援制度あり(規定有/上限8万2000円) *認可保育所の処遇改善などで加算あり 【給与例】 給与例 ≪賞与は4か月分程度!≫

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 *7:00~20:00間で実働8時間・休憩1時間のシフト制 *月曜日から土曜日間で週5日 *月に5時間程度の残業あり

休日・休暇

休日休暇 ≪年間休日120日以上≫ *週休2日(日曜日は固定でお休みです) *祝日 *年末年始休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *定期保険(万が一の際はご遺族に保険金をお支払いします) *法人独自の業務火災保険に加入 ・通院3000円 ・入院5000円/日 ・手術5万円 等、見舞金の支給あり *退職金積み立てとして養老保険に加入(法人負担) *施設賠償責任保険加入 *慶弔見舞金支給 *予防接種補助(インフルエンザ、MR、流行性耳下腺炎、B型肝炎など) *会員制リゾートクラブ「東急ハーヴェストクラブ」加入(規定あり)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image働きやすい環境と居心地の良さが自慢!賞与年2回あり4ヶ月分!Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 女性管理職登用あり
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 応募後、見学と募集要項の説明を行います。 エントリーされる方にエントリーシートをお渡しします。 一次選考はエントリーシートと小論文の提出。 一次選考通過後実技・面接を行います。

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人虹の会ホームページ

代表者

邉見洋之

本社所在地

神奈川県川崎市高津区久本3丁目9番地9号

お問い合わせ先

0444557619

事業内容

保育・幼児教育

認可保育園(0歳児~5歳児)の保育士

社会福祉法人虹の会