リクナビNEXT

正社員

電線の防護管設計

トバセ電気工事株式会社

〒411-0917静岡県駿東郡清水町

月給25万円~32万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 街に張り巡らされた電線、日々の生活に欠かせない電気を守るお仕事です。 建築工事などにおいて、電柱に張っている高圧電線ケーブルにクレーン車や重機が 接触してしまうと感電事故や停電を発生させてしまいます。 そのような事故を事前に防ぐために防護管を設置しますが、その設置個所を 取付工事会社へ図面により指示するお仕事です。

求めている人材

求めている人材 ・電気工事の経験者(電気工事士2種あれば尚可) ・架空配電工事の実務経験者(あれば尚可) ・街づくりに興味のある方 ・ライフラインを守る仕事に携わりたい方 ・人と話すことが好きな方 ・定時出退者を大切にしている人

職場環境

職場環境 不安な方はトライアル制度がありますので 体験入社をお勧めします。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋外徒歩3分のところに喫煙所が御座います

勤務地

411-0917静岡県駿東郡清水町徳倉965-5 トバセ電気工事株式会社 東海支社 【交通手段】 交通・アクセス ・沼津駅からバスで20分 ・三島広小路駅からバスで25分 ・三島駅からバスで30分

給与

月給25万円~32万円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 24万5000円 〜 31万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5000円 〜 1万円 住宅手当:5.000円~10.000円 通勤手当:上限5万円 家族手当:あり 【給与例】 給与例 未経験者年収/3.000.000円~ 経験者年収/3.600.000円~

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間:8:00~17:00

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇などの長期休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度あり ・車通勤可 ・構内駐車場あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image体力的な厳しさがないので自分のペースで永く働けるお仕事ですImage

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 副業・WワークOK
  • 60代も応募可
  • 年間休日120日以上
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 時短勤務あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 残業なし
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • オープニングスタッフ
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 原則定時退社
  • ノルマなし
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 一次面接後5営業日以内に合格通知を郵送致します。 場合によっては二次面接を行う場合があります

募集人数

2人

企業情報

社名

トバセ電気工事株式会社

事業内容

建設・土木

本社所在地

埼玉県越谷市大字砂原180番地1

代表者

鳥羽瀬 建男

お問い合わせ先

08093656642

企業ホームページ

https://tobase-group.co.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

電線の防護管設計

トバセ電気工事株式会社

〒411-0917静岡県駿東郡清水町

月給25万円~32万円

体力的な厳しさがないので自分のペースで永く働けるお仕事です
問題を報告する

原稿ID : 806e5f07acff2561

掲載開始日: 2025/10/22(水)

電線の防護管設計

トバセ電気工事株式会社