正社員
社会福祉法人豊中福祉会
大阪府泉大津市寿町
月給25万円~28万円
仕事内容 | 仕事内容 お仕事内容 主に子どもたちの学習・活動サポートと学童保育運営にかかわるお仕事です。 小学1年~3年生を対象に学習指導やプログラミングなど各種教育プログラムの指導など、幅広く携わっていただきます。 ◎当学童について 当学童は、放課後や学校がお休みの日に、お子さんをお預かりしています。日々の学習支援や様々な活動、生活指導を通して、お子さんの健全な成長をサポートします。 学童保育の営業日は、月曜日から金曜日です。 スタッフ体制は、お子さん10〜15名につき、スタッフ2名が担当します。 学習および教育プログラムの指導は、当学童が用意した教材と指導方法に沿って進めていただきますので、初めての方でも安心です。 ◎主な業務内容 *小学生への学習指導、遊び、生活指導 *プログラミングなど各種教育プログラムの指導(研修があるので未経験でも大丈夫です ) *学童保育の運営管理業務 *スタッフへの指導・シフト管理 <1日の流れ(通常時)> 10:00~出勤、活動準備、事務作業 12:00~休憩(60分) 13:00~ 学校へのお迎え、順次到着 14:00~宿題、自由遊び 16:00~おやつ、教育プログラム①、休憩 17:30~教育プログラム② 18:20~帰りの会、お迎え 19:00 退勤 ※学校休業期間は時間が変わります。 ※状況により近隣の法人グループ施設へ異動の可能性もあります。 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 ①下記のいずれかの資格をお持ちの方 ・教職員免許 ・保育士 ・幼稚園教諭免許 ・放課後児童支援員 ・社会教育主事 ②必須資格 ・普通自動車運転免許 ・学歴短大・専門学校以上 ・PC入力できる方(エクセル・ワード等) ③優遇資格 小学生対象の教育機関、学童保育、学習塾等で勤務経験がある方 |
勤務地 | 大阪府泉大津市寿町16-16 社会福祉法人豊中福祉会 iro×iroBASEことぶき 【交通手段】 通勤情報 南海:松ノ浜駅より徒歩15分 |
給与 | 月給25万円~28万円 給与 月給250,000円〜280,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり250,000円〜280,000円 【給与補足】 月給25万~28万円 ※経験・能力により決定 ※想定年収350万円~380万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 [1]10:00〜19:00(実働:8.0時間〜、休憩:60分) [2]10:30〜19:30(実働:8.0時間〜、休憩:60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり172時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 【勤務時間補足】 勤務時間が多少前後する可能性があります。 |
休日・休暇 | 休日・休暇 日曜日、祝日、土曜日(月1回程度勤務あり)、年末年始 年間休日108日 育児休業 有給休暇(法定通り)※有給消化率90%以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回(3ヶ月前年度実績※業績による)※1年目は1.5ケ月 退職金制度 住宅手当 通勤手当(法人規定による) マイカー通勤可 勤続年数により旅行助成金あり 自己啓発助成金年間20,000円~ 人間ドック助成金 社内保育園保育料5,000円 資格取得支援制度(資格取得表彰・資格取得中のシフトも考慮) 制服貸与 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内禁煙 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3ヶ月 試用期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
その他 | 勤務期間 ・月給には処遇改善手当、業績手当が含まれています。 ・月給は経験・能力により決定します。 ・対象者には通勤手当、住宅手当を支給します。 ・試用期間3ヶ月(期間中の条件変更無し) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募先電話番号 0725-58-6120 |
---|
社名 | 社会福祉法人豊中福祉会 |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 大阪府泉大津豊中町2丁目14番9号 |
代表者 | |
企業代表番号 | 0725586120 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
学童保育指導員
社会福祉法人豊中福祉会
大阪府泉大津市寿町
月給25万円~28万円
学童保育指導員
社会福祉法人豊中福祉会