正社員
社会福祉法人豊中福祉会
大阪府泉大津市寿町
月給23万円~26万円
仕事内容 | 仕事内容 :..。o○お仕事内容○o。..:* 主に子どもたちの学習・活動サポートと学童保育運営にかかわるお仕事です。 小学1年~3年生を対象に学習指導やプログラミングなど各種教育プログラムの指導など、幅広く携わっていただきます。 ◎当学童について 当学童は、放課後や学校がお休みの日に、お子さんをお預かりしています。日々の学習支援や様々な活動、生活指導を通して、お子さんの健全な成長をサポートします。 学童保育の営業日は、月曜日から金曜日です。 スタッフ体制は、お子さん10〜15名につき、スタッフ2名が担当します。 学習および教育プログラムの指導は、当学童が用意した教材と指導方法に沿って進めていただきますので、初めての方でも安心です。 ◎主な業務内容 *小学生への学習指導、遊び、生活指導 *プログラミングなど各種教育プログラムの指導(研修があるので未経験でも大丈夫です ) *学童保育の運営管理業務 *スタッフへの指導・シフト管理 <1日の流れ(通常時)> 10:00~出勤、活動準備、事務作業 12:00~休憩(60分) 13:00~ 学校へのお迎え、順次到着 14:00~宿題、自由遊び 16:00~おやつ、教育プログラム①、休憩 17:30~教育プログラム② 18:20~帰りの会、お迎え 19:00 退勤 ※学校休業期間は時間が変わります。 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 下記のいずれかの資格をお持ちの方 ・教職員免許 ・保育士 ・幼稚園教諭免許 ・放課後児童支援員 ・社会教育主事 |
勤務地 | 大阪府泉大津市寿町16-16 社会福祉法人豊中福祉会 iro×iroBASEことぶき 【交通手段】 通勤情報 南海:松ノ浜駅より徒歩15分 |
給与 | 月給23万円~26万円 給与 月給230,000円〜260,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり230,000円〜260,000円 【給与補足】 月給23万~26万円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 10:00〜19:00(実働:8.0時間〜、休憩:60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 【勤務時間補足】 10:00~19:00(休憩60分) 勤務時間が多少前後する可能性があります。 |
休日・休暇 | 休日・休暇 日曜日、祝日、土曜日(月1回程度勤務あり)、年末年始 年間休日108日 育児休業 有給休暇(法定通り)※有給消化率90%以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内禁煙 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 勤務期間 ・月給には処遇改善手当、業績手当が含まれています。 ・月給は経験・能力により決定します。 ・対象者には通勤手当、住宅手当を支給します。 ・試用期間3ヶ月(期間中の条件変更無し) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 社会福祉法人豊中福祉会 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 大阪府泉大津豊中町2丁目14番9号 |
企業代表番号 | 0725586120 |
事業内容 | 看護・介護 |
学童保育指導員
社会福祉法人豊中福祉会