NEW
正社員
社会福祉法人尾道さつき会
広島県尾道市
月給21万5700円以上
仕事内容 | 企業名 社会福祉法人尾道さつき会 求人名 【広島県尾道市】障害支援スタッフ◎年間休日110日◎産休育休取得実績有★ 仕事の内容 障害支援スタッフとして、障害をお持ちの方の生活介護や就労支援、地域と利用者様を結ぶ相談役のような役割を担っていただきます。 【具体的には】 ■尾道サンホーム:24時間体制で暮らしの支援と日中活動の支援を実施。短期入所や日中一次面接支援も併設し、地域とのつながりを重視し支援。 ■グループホームブライト:発達障害(特にASD)の方に特化し日中サービス支援と短期入所支援を提供。外部専門家と連携し個別支援を実現。 ■生活介護事業所ブライト:発達障害(特にASD)の方に特化し、個別スケジュールでの支援を提供。安心して主体的な活動ができることを重視。 募集職種 【広島県尾道市】障害支援スタッフ◎年間休日110日◎産休育休取得実績有★ |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】 ■障害者支援の実務経験5年以上お持ちの方 ■夜勤等のシフトにも対応いただける方 【当社の特徴について】 ・利用者とその家族、さらには地域など、多くの方々の穏やかな暮らし実現を常に考えて事業を推進しています。 ・当法人は「人材は人財」がモットー。職場環境や福利厚生の充実など、 皆でアイデアを出しながら気持ち良く働ける職場作りを考えています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 尾道サンホーム / グループホームブライト / 生活介護事業所ブライト ※いずれも尾道市 |
勤務地 | 広島県尾道市木ノ庄町畑20530番地 社会福祉法人尾道さつき会 予定勤務地 広島県尾道市、広島県尾道市、広島県尾道市 勤務地 勤務地① 事業所名:尾道サンホーム 所在地:広島県 尾道市 木ノ庄町畑20530番地(車:尾道駅約30分/下川辺駅約20分) 最寄駅:JR 山陽本線 尾道駅、JR 福塩線 下川辺駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:グループホームブライト 所在地:広島県 尾道市 栗原町21526-1(車:新尾道約5分/尾道約12分) 最寄駅:JR 山陽新幹線 新尾道駅 徒歩19分、JR 山陽本線 尾道駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地③ 事業所名:生活介護事業所ブライト 所在地:広島県 尾道市 栗原町21526-1(車:新尾道約5分/尾道約12分) 最寄駅:JR 山陽新幹線 新尾道駅 徒歩19分、JR 山陽本線 尾道駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無 |
給与 | 月給21万5700円以上 想定年収 350万円~450万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥215,700~ 基本給¥167,700~ 諸手当¥48,000~¥48,000を含む/月 ■賞与実績:昨年度実績4.2ヵ月分 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 変形労働時間制 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:110日 その他(シフト制:月8日以上) 有給休暇:有(10日~)(入社半年経過時までに段階的に10日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■障害者向け事業■教育事業■高齢者向け事業■救護施設 設立:1982年06月 代表者:理事長 平石 朗 従業員数:610人 平均年齢:48.5歳 資本金:340百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒722-0042 広島県尾道市 久保町1786番地 本社以外の事業所:尾道市内を中心に約40の施設(下記4事業)を展開 その他備考・企業からのフリーコメント:■勤務一部免除と会社負担で大学院(MBA)へ 2017年4月より県立広島大学経営専門職大学院(MBA)への職員の派遣をスタート。 経営を専門的に学び、組織を牽引する職員の育成に取り組んでいます。 働きながら就学できるよう、勤務を一部免除し、必要な費用は法人が負担しています。 ■運営理念 社会福祉法人尾道さつき会は、保健・医療・福祉の連携に基づき、障害児・者および高齢者が安心して生活できる地域社会の実現を目指します。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【広島県尾道市】障害支援スタッフ 年間休日110日 産休育休取得実績有 生活相談員/生活支援員
社会福祉法人尾道さつき会