リクナビNEXT
転職・求人トップ/岐阜県/瑞浪市/介護職員 無資格可 年齢不問

正社員

介護職員 無資格可 年齢不問

社会福祉法人五常会

〒509-6103岐阜県瑞浪市稲津町小里

月給17万9000円~24万340円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 みずなみ瀬戸の里での介護職は、単に決められた業務をこなすだけではありません。利用者様が長年培ってこられた人生観や習慣、そして「こうありたい」という願いを深く理解し、その人らしい生活が施設の中でも継続できるよう、きめ細やかなサポートを行うことです。利用者様が「自分らしく、安心して暮らす」ための大切なパートナーとなることです。 具体的には、以下のような「暮らしのサポート」をお願いします。 日々の生活に寄り添う個別ケア: 起床から就寝まで、お一人おひとりのリズムに合わせた食事、入浴、着替え、排泄などの身体介護を行います。マニュアル通りではなく、「この方はどのような介助を望んでいるだろう」「どうすればもっと快適に過ごせるだろう」と常に考え、個別に対応するやりがいがあります。 笑顔と活力を生み出すレクリエーション: 「何をしたら喜んでくださるだろう?」と想像力を働かせ、利用者様と一緒に楽しめるレクリエーションを企画・実施します。季節のイベントや趣味活動などを通じて、日常に彩りを添え、生きがいを引き出すお手伝いです。 安心と信頼を築くコミュニケーション: 利用者様やご家族様との何気ない会話から、小さな変化や想いをキャッチし、その声に耳を傾けます。あなたの温かい言葉や笑顔が、利用者様にとって大きな安心となり、信頼関係を築くことができます。 チームで支える多職種連携: 看護師、生活相談員、ケアマネジャーなど、様々な専門職と連携し、利用者様にとって最善のケアプランを検討・実施します。チームの一員として、あなたの意見や気づきが利用者様の生活を豊かにする力になります。 専門性を高める記録・委員会活動: 日々のケアの記録を通じて、利用者様の状態変化を把握し、より専門的な視点でケアを振り返ります。また、様々な委員会活動に参加し、より質の高い介護サービスの提供に向けて、共に学び、改善提案を行うことができます。 「ユニットケア」だからこそ、あなたは利用者様お一人おひとりと深く関わり、その方の人生に寄り添うことができます。あなたの温かい心と専門性が、利用者様の「その人らしい毎日」を輝かせる原動力となります。

求めている人材

求めている人材 特別養護老人ホームみずなみ瀬戸の里は、利用者様一人ひとりの「その人らしい暮らし」を深く尊重し、支え続けることを使命としています。私たちは、単に身体介護を提供するだけでなく、利用者様がこれまでの人生で培ってきた価値観や習慣、そして「こうありたい」という願いに真摯に向き合い、施設という環境の中でも「自分らしく生きる」ことを支援するプロフェッショナル集団でありたいと願っています。 そのため、私たちが求めるのは、介護のスキルや経験以上に、人としての温かさ、利用者様への深い洞察力、そして「もっと良くしたい」という向上心を持つ方です。 特に、以下のような資質や価値観をお持ちの方を歓迎します。 1. 利用者様の「個」に深く寄り添うことができる方 みずなみ瀬戸の里は、画一的なケアではなく、利用者様一人ひとりの「個」を何よりも大切にするユニットケアを実践しています。これは、単に少人数制で介護を行うということ以上に、お一人おひとりの生活歴、趣味、習慣、そして感情の機微までを理解し、その方に合わせたケアを創造していくということです。 ■利用者様の「物語」に耳を傾ける姿勢: 私たちの利用者様は、それぞれが豊かな人生を歩んでこられた方々です。その方の背景にある物語を知ろうと努め、過去を尊重し、現在の思いに寄り添うことで、心からの信頼関係を築くことができます。世間話や何気ない表情の変化から、その方が今何を求めているのか、何に喜びを感じるのかを察する洞察力が求められます。 ■「生活の継続」を支える想像力: 「施設に入っても、これまでと変わらず自分らしく過ごしたい」という願いは、誰しもが抱くものです。例えば、「毎朝この時間にコーヒーを飲むのが習慣だった」「昔からこのテレビ番組が好きだった」といった、一見些細なことでも、その方にとってはかけがえのない大切な習慣かもしれません。私たちは、そのような利用者様の「当たり前」を継続できるよう、既存の枠にとらわれず、柔軟に、そして創造的に支援できる方を求めています。 ■その方の「残された能力」を信じ、引き出す支援: 私たちは、できないことに目を向けるのではなく、利用者様が「できること」「やりたいこと」に焦点を当てます。ご自身でできることは最大限に引き出し、尊厳を大切にしながら自立を支援する。そのためには、「手を貸しすぎない」勇気と、利用者様の可能性を信じ続ける忍耐力が必要です。 2. 専門職として「根拠あるケア」を追求する向上心がある方 私たちは、一つ一つのケアに「なぜこの方法が良いのか」という根拠を持ち、常に専門性を高め続けることを目指しています。介護は単なる「お世話」ではなく、科学的根拠に基づいた専門職としての知見が求められる仕事です。 ■学び続ける意欲と探求心: 介護の世界は日々進化しています。新しい介護技術や知識、認知症ケアの進歩など、学ぶべきことは尽きません。「もっと良いケアはないか?」「この方の状態に最適なアプローチは?」といった問いを常に持ち、自ら学び、知識を深めていける方を歓迎します。 ■「なぜ?」を問い、現状を改善する意識: 「これまでのやり方だから」で終わらせず、「なぜこうしているのだろう?」「もっと効率的で、利用者様にとって良い方法はないだろうか?」と疑問を持ち、改善提案ができる方は、私たちの施設にとって非常に貴重な存在です。活発な委員会活動は、そのようなあなたのアイデアを形にする場でもあります。 ■認知症ケアへの深い理解と情熱: 当施設は認知症ケアに力を入れており、専門的な知識と技術を地域にも還元しています。認知症の利用者様が混乱なく、穏やかに過ごせるよう、その心理を理解し、共感しながら適切な支援ができる方を求めています。認知症ケアに深い関心があり、専門性を高めたいと考える方には、多くの学びと活躍の場があります。 3. チームの一員として「共に創る」ことができる方 介護は決して一人で行う仕事ではありません。利用者様を中心に、職員同士、そしてご家族様や地域の方々と連携し、協働することで、より質の高いケアが実現します。 ■コミュニケーションを大切にする協調性: ユニット内の仲間はもちろん、多職種の専門家(看護師、ケアマネジャー、生活相談員など)と密に連携し、情報共有や意見交換を行うことが不可欠です。相手の意見に耳を傾け、自分の考えを明確に伝えられる、良好なコミュニケーション能力を持つ方を求めます。 ■ポジティブな影響を与え合える関係性: 職場の雰囲気は、利用者様の生活の質にも直結します。前向きな声かけや、困っている仲間への自然なサポートができる方は、施設全体の活力を高めてくれます。お互いを尊重し、支え合いながら、より良いチームを共に創っていける方を歓迎します。 ■「施設全体」をより良くしようとする当事者意識: 自分の担当業務だけでなく、施設全体を俯瞰し、「もっとこうすれば良くなる」という視点を持てる方は、当施設の進化に貢献してくださるでしょう。委員会活動や業務改善の話し合いに積極的に参加し、自らのアイデアを発信できる方を求めています。 4. 前向きに「成長」し、「自分らしさ」を発揮したい方 私たちは、働く職員一人ひとりが、仕事を通じて自己成長を実感し、自身の価値を見出せる場所でありたいと考えています。 ■素直に学び、吸収する柔軟性: 介護の経験が浅い方でも、新しい知識や技術を積極的に学び、実践しようとする意欲があれば大歓迎です。ベテラン職員からのアドバイスを素直に受け入れ、自身の成長に繋げられる柔軟性を持つ方を求めます。 ■困難にぶつかっても諦めない粘り強さ: 介護の仕事には、時に難しさや壁に直面することもあります。しかし、そこから逃げ出さず、「どうすれば解決できるだろう?」と前向きに考え、周りの協力を得ながら乗り越えていこうとする粘り強さは、必ずあなたの大きな力となります。 ■仕事を通じて「喜び」を感じたい方: 利用者様の笑顔や「ありがとう」の言葉、小さな変化や成長を間近で感じられることは、この仕事の最大の醍醐味です。日々の業務の中に喜びを見出し、自身のやりがいとして感じられる方を歓迎します。 介護の経験やスキルは、入職後の研修やOJTでいくらでも身につけることができます。それよりも、私たちはあなたの「人柄」と「利用者様への真摯な思い」を大切にしたいと考えています。 みずなみ瀬戸の里は、あなたの「こうありたい」という思いを応援し、成長を共に喜び合える場所です。私たちと一緒に、利用者様の尊厳を守り、その人らしい豊かな暮らしを支える、やりがいのある仕事をしてみませんか? あなたの個性と情熱を、ぜひみずなみ瀬戸の里で発揮してください。ご応募を心よりお待ちしております。

職場環境

職場環境 充実した研修・資格取得支援でスキルアップを応援。頑張りを評価する人事考課で着実にキャリアアップ可能です。子育て中の職員が多く、急な休みにも理解があります。支え合い、共に成長できる温かい職場で、あなたの力を活かしませんか 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

509-6103岐阜県瑞浪市稲津町小里2723-1 社会福祉法人五常会 【交通手段】 交通・アクセス 東濃鉄道バス明智線 川折バス停から徒歩1分

給与

月給17万9000円~24万340円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万円 〜 19万6040円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2000円 〜 3万7300円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり7000円 夜勤従事が出来るようになると特殊業務手当12,000円/月支給 夜勤1回につき夜勤手当5,000円+夜勤加算手当2,000円 処遇改善の手当として条件に応じて最高32,000円まで支給 介護福祉士資格手当として10,000円 【給与例】 給与例 ・390万円/30代 入社3年目 ・380万円/20代 入社4年目 ・460万円/40代 入社15年目 ・500万円/30代 入社13年目

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 早番7:00~16:00、遅番12:00~21:00 日勤8:00~17:00、9:00~18:00、9:30~18:30、10:00~19:00 夜勤21:00~7:00

休日・休暇

休日休暇 【年間休日】109日 【休 暇】慶弔(有給)産休、育休(男性取得実績あり)、介護、看護 【有給休暇】平均12.7日(取得率81%)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度あり ・福利厚生サービス加入 ・資格取得支援制度あり ・健康診断、予防接種 など

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 期間中の基本給以外の条件は本採用時と同様となります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 17万円 〜 17万7650円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2000円 〜 3万7300円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり7000円

仕事に関するPR

Image感謝を超える感動を。あなたの介護が、多くの人生を輝かせる。Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 早朝
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 夜間
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回
  • 資格取得手当あり
  • ピアスOK
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 寮・社宅あり
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 職場見学と面接は同日でも別日でも可能です。 当日履歴書提出可能です。

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人五常会

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

本社所在地

岐阜県瑞浪市稲津町小里2723-1

代表者

土屋大二郎

お問い合わせ先

0572673003

介護職員 無資格可 年齢不問

社会福祉法人五常会

あなたにおすすめの求人