正社員
学校法人静岡自動車学園
〒420-0822静岡県静岡市葵区宮前町
月給19万5000円以上
仕事内容 | 仕事内容 学校法人の法人本部における人事業務及び電話対応のお仕事です。 〈主な業務〉 ・職員の給与計算 ・社会保険業務 ・労務管理 具体的には職員情報のデータベース更新や入退社手続き、契約書の作成・管理等を労働法規及び学園規則に則り遂行していただきます。また、人事業務に関する職員からの問い合わせ対応もお任せします。将来的には、業務の多様化に伴い、様々な分野での活躍を期待しています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・Word、Excelを用いた業務経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 420-0822静岡県静岡市葵区宮前町71-1 静岡県自動車学校4階 学校法人静岡自動車学園 【交通手段】 交通・アクセス 柚木駅から徒歩5分 |
給与 | 月給19万5000円以上 給与詳細 基本給:月給 19万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 50,000 円 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 〜 9時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 23日 【1年単位の変形労働制】 8時間勤務日:08:30〜17:30 9時間勤務日:08:30〜18:30 土曜勤務日(月に1〜2回):08:30〜16:10 ※年に1回:08:30〜18:10の勤務があります。 【36協定における特別条項 あり】 6回を限度として1カ月80時間、1年間600時間までこれを延長することができる。 ※今回応募の職種では基本的に残業なし。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ■週休2日制 ※土曜日は月に1〜2回出勤になります。 ※年間所定休日 103~115日 ■創立記念日(7月1日) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ※平均有給休暇取得日数 13日 ■慶弔/傷病休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■私学事業団加入(健康保険・年金) ■雇用・労災保険加入 ■財形貯蓄制度 ■職員親睦会 ■教習料補助制度 ■通信教育補助制度 ■人間ドック補助 ■メンタルヘルス相談 ■退職金制度 ※在級期間が3年を経過した次の4月1日から加入対象となります。 ■永年勤続/優良職員表彰 等 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類選考 ▼ 面接(個別)、筆記試験 ▼ 最終面接(個別) ▼ 内定 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 学校法人静岡自動車学園 |
|---|---|
事業内容 | 教育支援サービス |
本社所在地 | 静岡県静岡市葵区宮前町71-1 |
代表者 | 平井 一史 |
お問い合わせ先 | 0542627555 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
学校法人の人事事務
学校法人静岡自動車学園
〒420-0822静岡県静岡市葵区宮前町
月給19万5000円以上
学校法人の人事事務
学校法人静岡自動車学園