転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

古紙のルート回収ドライバー

古紙のルート回収ドライバー

  • 正社員
  • 募集人数:1人

株式会社小牧宮崎

仕事の内容

仕事内容 ◆賞与2回!1年目で年収500万円以上可能! ◆夜勤なし、距離なしの固定ルートで働きやすい環境! ◆年間休日120日!完全週休2日制! ◆子ども手当、地域手当、無事故報酬など複数の手当あり! ※子ども手当は就学中の学生さんが対象(例/4年生大学を卒業する22歳までOK) ◆資格取得支援、安全運転教育、10年ごとの永年勤続表彰など福利厚生も充実! ◆電話でのご応募やお問い合わせも歓迎!勤務開始時期等もご相談に応じます  パッカー車(4t・7t)や平車(2t・4t)でお客様をまわり、リサイクル用資源(段ボールや新聞、各種紙類などの古紙)を回収します 古紙は臭いや汚れもほとんどなく、精密機械でもないため取り扱いに気を使う必要もありません 回収場所は企業や学校、商業施設、自治体の指定場所など多岐にわたりますが 小牧リサイクルセンター近郊のため、移動距離はそれほどありません 固定顧客先が多いのであらかじめ決められたルートでの回収がほとんどです  回収は1人で行いますので、人間関係に左右されにくく、気疲れもなし ※資源回収は基本は1人で運行しますが、実務研修中は先輩と2人体制で行います ※資源の積み込みや分別などで無駄な動作を省くようにアドバイスも行います ただし、天候や季節の影響をうけることがあり、季節の変わり目には体調管理が大切になります  パッカー車は一般的にごみ収集で使われる形の車両です 積み込みは搬入口に放り込むだけですし、荷下ろし時はボタン一つで作業が終わるので平車に比べて負担は大幅に減ります 自動車学校での研修もあり、実車での運転経験が少ない方も安心です  リフト免許がある方は回収後、構内でのフォークリフト作業もお願いします 希望者には資格取得支援制度があります リフト免許がなくても問題ないので資格がなくてもご活躍いただけます!  1日の流れ(例) 7:30~8:00 出勤/ルート確認/車両点検 8:00~12:00 回収1回目 12:00~13:00 休憩 13:00~16:00 回収2回目 16:00~16:30 伝票処理/構内作業 ルートによりスタート時間は異なります ※朝が早いルートもありますが、その分早く終わります! ※スケジュールは日によってそれほど変動がありません 1ヶ月もすれば仕事の流れやペースも身につきますよ  古紙回収ドライバーの仕事はリサイクル最前線で活躍する存在として地域に貢献できますし これからも必要とされ続ける仕事です 安定して働きたい方、 社会貢献や地域貢献することでやりがいを感じたい方、 一緒にSDGsに関わる仕事をしていきましょう!  現場経験を経て主任や工場長、所長などのキャリアアップも可能です 定年まで安定して働けますよ

勤務地

愛知県小牧市元町3-150 株式会社小牧宮崎 小牧リサイクルセンター

給与例

給与例 ◆29歳入社1年目の場合 月収38万9000円可能 内訳:月給28万4000円(基本給22万8000円+現場手当1万5000円+無事故報奨金3万円+地域手当1万1000円)+時間外手当(30h分)+家族手当(子2人の場合)  ◆年収500万円以上可能!  内訳:月給28万4000円+各種手当+賞与年2回(子2人の場合)

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(シフト制) ※会社カレンダーあり ※年間休日120日  有給休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/31(月)

月収38万9000円可!年間休日120日&完全週休2日制!

  • 配送/宅配/セールスドライバー
  • 運送ドライバー(中長距離)
  • 倉庫/配送フォークリフトドライバー
  • 中型自動車
  • 大型自動車
  • 準中型自動車第一種運転免許
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 中型自動車第一種運転免許
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 小型移動式クレーン運転技能講習修了
  • 大型自動車免許
  • 玉掛け技能講習修了
  • 大型自動車第一種運転免許
  • 荷物仕分け
  • 荷物積み込み
  • フォークリフト

募集要項

仕事内容

仕事内容
◆賞与2回!1年目で年収500万円以上可能!
◆夜勤なし、距離なしの固定ルートで働きやすい環境!
◆年間休日120日!完全週休2日制!
◆子ども手当、地域手当、無事故報酬など複数の手当あり!
※子ども手当は就学中の学生さんが対象(例/4年生大学を卒業する22歳までOK)
◆資格取得支援、安全運転教育、10年ごとの永年勤続表彰など福利厚生も充実!
◆電話でのご応募やお問い合わせも歓迎!勤務開始時期等もご相談に応じます

パッカー車(4t・7t)や平車(2t・4t)でお客様をまわり、リサイクル用資源(段ボールや新聞、各種紙類などの古紙)を回収します
古紙は臭いや汚れもほとんどなく、精密機械でもないため取り扱いに気を使う必要もありません
回収場所は企業や学校、商業施設、自治体の指定場所など多岐にわたりますが
小牧リサイクルセンター近郊のため、移動距離はそれほどありません
固定顧客先が多いのであらかじめ決められたルートでの回収がほとんどです

回収は1人で行いますので、人間関係に左右されにくく、気疲れもなし
※資源回収は基本は1人で運行しますが、実務研修中は先輩と2人体制で行います
※資源の積み込みや分別などで無駄な動作を省くようにアドバイスも行います
ただし、天候や季節の影響をうけることがあり、季節の変わり目には体調管理が大切になります

パッカー車は一般的にごみ収集で使われる形の車両です
積み込みは搬入口に放り込むだけですし、荷下ろし時はボタン一つで作業が終わるので平車に比べて負担は大幅に減ります
自動車学校での研修もあり、実車での運転経験が少ない方も安心です

リフト免許がある方は回収後、構内でのフォークリフト作業もお願いします
希望者には資格取得支援制度があります
リフト免許がなくても問題ないので資格がなくてもご活躍いただけます!

1日の流れ(例)
7:30~8:00 出勤/ルート確認/車両点検
8:00~12:00 回収1回目
12:00~13:00 休憩
13:00~16:00 回収2回目
16:00~16:30 伝票処理/構内作業
ルートによりスタート時間は異なります
※朝が早いルートもありますが、その分早く終わります!
※スケジュールは日によってそれほど変動がありません
1ヶ月もすれば仕事の流れやペースも身につきますよ

古紙回収ドライバーの仕事はリサイクル最前線で活躍する存在として地域に貢献できますし
これからも必要とされ続ける仕事です
安定して働きたい方、
社会貢献や地域貢献することでやりがいを感じたい方、
一緒にSDGsに関わる仕事をしていきましょう!

現場経験を経て主任や工場長、所長などのキャリアアップも可能です
定年まで安定して働けますよ

求めている人材

求めている人材
・学歴不問
・ドライバー経験者
・中型(8t限定)以上の有資格者
・準中型免許の方は資格支援制度で中型免許を取得していただきます
・リフト免許は不要です

・ブランクOK
・中高年活躍中
・異業種からの転職者も多数
・運送業や引っ越し業からの転職者も在籍しています

慣れるまでは先輩が隣で運転を見てくれるので、ブランクがある方も安心です
頑張ってくれた方にはしっかりと賞与に反映!
男女問わずドライバーを積極採用中!
ポジティブアクションを推進し、更衣室などの設備も整えています

勤務地

愛知県小牧市元町3-150
株式会社小牧宮崎 小牧リサイクルセンター
勤務地
※マイカー通勤可
名古屋高速小牧線「堀之内IC」より一宮方面へ
【交通手段】
交通・アクセス
名鉄「小牧駅」より車で10分

給与

月給:28万4000円以上
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 22万8000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり5万6000円

【一律手当内訳】
現場手当1万5000円、無事故報奨金3万円、地域手当1万1000円

【その他手当】
★子ども手当 子1人につき2万円
※就学中22歳まで対象(例/4年生大学卒業まで)

2024年問題に対応するため残業時間を削減し、プライベートの時間も確保できるようになっています
その分、家族手当などを増額し、安定した収入がお約束します!
当社は運ぶ量によって給与が変動する歩合制ではありません
頑張った分は賞与に反映しています!

【給与例】
給与例
◆29歳入社1年目の場合 月収38万9000円可能
内訳:月給28万4000円(基本給22万8000円+現場手当1万5000円+無事故報奨金3万円+地域手当1万1000円)+時間外手当(30h分)+家族手当(子2人の場合)

◆年収500万円以上可能!
 内訳:月給28万4000円+各種手当+賞与年2回(子2人の場合)

勤務時間

シフト制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日

7:00~16:00
※ルートにより変動あり
※実働8h(休憩1h)
※残業あり(1日0.5~1h)
※月平均残業時間20時間以内

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(シフト制)
※会社カレンダーあり
※年間休日120日

有給休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
※研修期間は習熟度により延長の場合あり

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 時給 1500円

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
★賞与年2回(頑張りはきちんと評価!)
★リフト・中型免許取得支援制度有
・昇給あり
・交通費規定支給
・子ども手当 (子1人につき2万円を毎月支給)
・夏季飲料水手当
・結婚・出産祝い金
・永年勤続表彰(10年ごと)
・安全運転教育
・インフルエンザ予防接種補助金
・制服貸与
・入社時安全運転研修あり
・退職金制度

職場環境

職場環境
子育て世代を応援!安定して働けるように各種手当を充実させました
今ではお子さん1人につき2万円を支給しています

「安定してそうだから」「夜勤がないから」「ちゃんと休みがとれそうだから」「未経験でも稼げそうだから」なんて理由で転職してきた先輩もいます

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
事務所内は禁煙です

企業概要

社名

株式会社小牧宮崎(ホームページ

代表者

梅田愼也

本社所在地

愛知県小牧市元町3-150

企業代表番号

0568734147

事業内容

総合商社・専門商社・卸売

応募について

選考の流れ

選考プロセス
<WEB応募の場合>
応募ボタンからご応募ください
ご応募後に担当者からご案内差し上げます

*WEB応募は24時間/365日受付中
*面接は現地にて行います
*在職中の方は入社日等、相談に応じます

1.応募
2.面接(1回のみ/面接時に履歴書を持参ください)
3.内定

*お電話でのご応募も受付中
下記専用ダイヤルへご連絡ください。
TEL:0120-173-839
(梅田グループ/平日9:00~17:00)
問題を報告する
原稿ID:7de0907743309d63

古紙のルート回収ドライバー

株式会社小牧宮崎

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す