NEW
正社員
株式会社フィリップス・ジャパン
〒106-0041東京都港区麻布台
年俸800万円以上
仕事内容 | 仕事内容 【会社概要】 フィリップスは、ヘルステック分野のグローバルリーダーとして、革新的な製品とサービスを通じて人々の健康と生活の質の向上を目指しています。コンシューマ事業部では、電動歯ブラシ、ヘアケア製品、調理家電など、日常生活を豊かにする製品を提供しています。 【職務概要】 フィリップスジャパンのコンシューマ製品(電動歯ブラシ、シェーバーなど)を扱う事業部において、消費者対応(サービスジャーニー)およびエンゲージメント体験の向上を担うポジションです。JAPAC(アジア太平洋地域)およびグローバルのコンシューマーケアチーム、社内関係者と連携し、日本市場における卓越した消費者体験の提供を目指します。 【主な業務内容】 ・コンタクトセンターやサービスネットワークを含む消費者接点全体での体験向上を推進 ・消費者の声(VOC)の代弁者として、社内エスカレーション対応やフィードバックの収集・共有を実施 ・地域とグローバル/セントラルチームの橋渡し役として、各種活動や施策の成功を支援 ・コンシューマーケアに関する財務責任を担う ・地域ニーズや消費者トレンドに基づいたチャネル戦略の策定 ・Webデータ、コールセンター(電話・メール・チャット)からのフィードバック、NPSアンケート結果、R&R、コールバックなどを分析し、改善施策へと反映 ・安全性に関するエスカレーションやリコール時には、地域の安全・品質マネージャーと連携し、100%の対応遵守と関係者(経営陣、広報、品質、法務、小売など)との調整を実施 ・保証関連業務(柔軟対応、除外事項など)を管理し、社内外の関係者(市場、D2C、法務、マーケティング、行政など)と連携 ・コンタクトセンターと協力し、地域に適したプロセスの構築と改善を推進 ・コンタクトセンターおよび修理センター向けに、製品・システム・技術情報やトレーニング資料のローカライズと提供 ・社内システム/アプリケーションに関する技術的なE2Eサポートを提供 ・フィリップス公式サイト(.com)の消費者サポートページにおけるWeb NPS向上に責任を持つ ・新製品導入(NPI)プロセスにおけるコンシューマーケア領域の一部を担当 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・コンシューマ製品関連のコンタクトセンター/カスタマーサービス業務管理経験 ・日本語およびビジネス英語に堪能であること ・学歴:学士以上 |
職場環境 | 職場環境 ■ 成長中の組織だから、早期キャリアアップを目指せる。 「目標達成」「行動指針に基づいているか」など、フィリップスの評価制度は、多角的な基準と透明性の高さが特徴。年齢にかかわらず、評価を得た人材を積極的に管理職へ登用しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 106-0041東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー15階 株式会社フィリップス・ジャパン 本社 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分 |
給与 | 年俸800万円以上 給与詳細 基本給:年俸 800万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※インセンティブ(変動賞与)20% ※ご経験により考慮します ※インセンティブは毎年3月に支給。(会社業績、部門業績、個人評価によって変動あり) ※年度途中入社者は対象期間中日割計算あり 【手当】通勤手当の支給あり |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 フルフレックス(コアタイムなし) 標準勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分) ★週3日オフィス出社、週2日までリモート勤務可能 【時間外労働】あり |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 【年間休日】 125日 【有給休暇】 初年度最大20日間(入社月により変動) 【休暇】 ◎年末年始休暇(12/29~1/4) ◎慶弔休暇 ◎Care Leave(年間10日間) ◎Sick Leave(年間最大30日間)ほか |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◎交通費(実費精算) ◎保養所 ◎社内公募制 ◎退職一時金 ◎研修制度 ◎確定拠出年金 ◎PhiliFlex/健保組合の被保険者のみ ◎年間最大7万2000ポイント(入社月により異なる)を付与 ◎健康増進・疾病予防に寄与するメニューから自由に利用可 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ▼ 書類選考 ※登録いただいた情報で簡易書類選考を実施します。 その後、正式な書類(履歴書・職務経歴書)をご提出いただき、書類選考を行います。 ▼ 面接(2~3回) ※原則対面(オンラインの可能性もあり) ※選考プロセスは変更となる可能性もございます。 ▼ 内定 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社フィリップス・ジャパン(ホームページ) |
---|---|
代表者 | ジャスパー・アスエラス・ウェス |
本社所在地 | 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15階 |
企業代表番号 | 0344865565 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
カスタマーサポート・マネージャー
株式会社フィリップス・ジャパン