正社員
医療法人社団正順会
〒251-0024神奈川県藤沢市鵠沼橘
月給30万円~36万円
仕事内容 | 仕事内容 ■═════════════════════════■ 夜勤なし×週休2日×年収1000万円超も! 整形×骨粗鬆症の最前線で専門性を極める。 "撮るだけ"では終わらない放射線技師へ。 ■═════════════════════════■ 「夜勤や当直で生活リズムが崩れてしまう」 「オンコールの呼び出しが怖くて、休日も落ち着かない」 「毎日同じ撮影の繰り返しで、成長している実感がない」 「もっと専門性を高めたいけれど、学ぶ環境がない」 「患者様の役に立ってる実感が欲しい」 「マネジメントに挑戦したいけど、ポストが見当たらない」 「職場の人間関係に疲れてしまった」 ——そんな想いを抱えているあなたにこそ、見てほしい求人です。 □━━━━━━━━━━━━━━□ \まずはここだけチェック!/ ── ポイントをサクッとご紹介 ── ✅ Google口コミ全国1位のクリニックが職場になる 最先端治療で全国や海外から年間5万人が来院。「ご家族や友人にも勧めたい」と思える職場で、誇りを持って働けます。 ✅ 「あのイノルト」の一員になれる! 10年で全国1000院を本気で目指しています。ここで働くこと=あなたのブランドになる。そんな日がきっときます。 ✅ 夜勤・オンコールなし 規則正しい生活リズムを取り戻せます。 ✅ 整形外科×骨粗鬆症の専門分野でスキルアップ! 撮影枚数が多いので、自然と力がつき、自分の市場価値が上がります ✅ 明確なキャリアパス&年収1000万円以上も可能 7ランク×5グレードの給与テーブルで、努力が正当に評価されます。 ✅ 週休2日制 自分の時間も大切にしながら、専門職としてキャリアを磨けます。 □━━━━━━━━━━━━━━□ 放射線技師として、 “夜勤なし×専門性×キャリアパス×高待遇”を 同時に実現できる環境は、決して多くありません。 ▶ 限定1名の採用です◀ ご応募は定員に達し次第、締め切ります。 この機会をお見逃しなく、お気軽にご応募ください。 ════════════════════════════════ \ “クリニックマネージャー”も目指せる! / ⭐藤沢駅から徒歩2分|放射線技師を大募集 ════════════════════════════════ はじめまして。 イノルト整形外科 統括院長の渡邉 順哉です。 当院は1986年、藤沢で開業した整形外科クリニックです。 理学療法士によるリハビリテーションと 最新の整形外科医療を組み合わせた「根本治療」で、 多くの患者様に「治る実感」を届けてきました。 現在、本院には月間約5,000名の患者様が来院。 Google口コミ全国1位を獲得し、 高い信頼をいただいています。 2024年には【大阪京橋院】【横浜院】を新たに開設。 今後は全国展開を視野に、さらなる成長フェーズを迎えています。 ➽ 募集背景 現在、藤沢院では常勤の放射線技師が2名在籍、 横浜院では常勤1名と非常勤スタッフで運営しています。 今後の全国展開を見据えて、 骨粗鬆症予防の検査件数拡大を予定しており、 さらなる体制強化のため、藤沢・横浜の両院で 常勤放射線技師を限定1名ずつ採用することに決めました。 ┏━━━━━━┓ ❖どんな仕事? ┗━━━━━━┛ 一言で言えば、「整形外科と骨粗鬆症に特化した “画像検査のスペシャリスト” 」。 医師の診断と患者様の回復を支える、医療の基盤を担うポジションです。 ⭐【検査の質が“治療の質”を決める】 あなたの一枚の画像が、医師の診断と患者様の未来を左右します。 担当するのはレントゲン撮影と骨密度検査。 スピーディーかつ正確な撮影で、医師が最善の判断を下せるよう支えることがあなたの使命です。 医師やリハビリスタッフと日常的にコミュニケーションを取りながら、 職種を越えて意見を交わし合える「チーム医療文化」が根づいています。 一方的な指示ではなく、互いに支え合う協働体制の中で働けます。 患者様が安心して検査を受けられるよう、 正確性とホスピタリティの両立を大切にしています。 ⭐【「痛みと骨粗鬆症の難民ゼロ」を目指して】 私たちの使命は、“いくつになっても動ける人生”を支えること。 再生医療・体外衝撃波・ハイドロリリース・骨粗鬆症専門診療など、 最先端の整形医療に携わりながら、 検査を通じて「治る医療」の第一歩を担います。 検査の正確さが、患者様の治療方針を変えることもあります。 だからこそ、イノルトでは“撮影技術”に加え、 他職種との連携を通じて“考えながら動く放射線技師”を目指せます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ❖ “放射線技師としての伸び代”を感じられる環境 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 整形外科領域に特化した臨床知識 ● 骨粗鬆症×画像診断の専門スキル ● 医師・理学療法士など多職種との協働スキル ● 検査結果を共有し、診療を円滑に進めるチーム連携力 ● クリニック運営にも関わるキャリアパス(希望・適性による) レントゲン撮影や骨密度検査を通じて、 「検査の質が治療の質を高める」ことを肌で感じられる職場です。 一般撮影だけでは得られない、“患者様の未来を支える技師”としての成長が実感できます。 将来的には業務改善や後輩指導にも携わり、 クリニック全体を支えるマネージャーへとステップアップすることも可能です。 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❖ 具体的な仕事紹介 【業務全体像】 ・一般撮影 ・DEXAによる骨密度検査 ・骨粗鬆症予防・治療に関連する専門業務 ・他職種とのチーム連携(医師・PT・看護師など) 骨粗鬆症マネージャー資格の取得をはじめ、患者様へ直接フィードバックできるレベルまで知識を高めることが可能です。 健康増進に貢献する取り組みを通じて、患者様から「安心できるクリニック」として信頼を獲得し、地域の健康寿命を守る取り組みの一翼を担うポジションです。 【業務詳細】 ╋━ ❶ 一般撮影業務 ・レントゲン撮影の実施 ・1日平均160~200枚(※) ・「速さ × 正確さ × 再現性」が求められる現場 診断の初動を生むポジションだからこそ、“一枚のクオリティ”が信頼につながります。 ╋━ ❷ 骨密度検査業務 ・腰椎・大腿骨DEXA ・1日平均15名ほどを対応(※) ・骨粗鬆症の早期発見に直結する重要検査 ※骨粗鬆症の早期発見・対策に更に力を入れるべく、今後2年を目安に 現在の2倍まで検査件数を増やす計画があり、体制強化の中心を担っていただきます。 ╋━ ❸ 骨粗鬆症専門業務 ・骨粗鬆症の予防・治療に関する支援 ・骨粗鬆症マネージャー資格取得による知識向上 ・患者様への専門的なフィードバックや継続支援 一般撮影だけでは経験できない、患者様と長く関われる放射線技師としてのやりがいがあります。 ╋━ ❹ チーム連携業務 ・職種横断の情報共有 ・医師・PT・看護師との連携 ・業績目標に向けたチーム貢献 部署の垣根がなく、若手でも発言できるフラットな文化です。 ✓【診療規模・業務量】 ・1日あたり来院数:50~70名(※) ・骨密度検査は増加予定(体制強化中) (※)上記はすべて藤沢院の実績です。拠点により変動があります。 ✓【職場の特徴】 ・「痛みの根本治療」にこだわる診療方針 ・最先端治療と多様な診断に対応するスピード感ある現場 ・骨密度検査の総量アップを重要テーマとして推進中 ・XPもDEXAも“速さ×正確さ”を磨ける環境 ・若手中心の風通しの良い組織 ・人間関係のストレスが少ない職場 ・困った時はすぐに相談し合えるサポート文化 ✓【働き方】 ・夜勤・オンコールなしの勤務体制 ・日勤中心で、生活リズムを崩さず働ける職場 ✓【求められるスタンス】 ・業務の生産性を高める意識 ・チームで成果を出す姿勢 ・業績目標への当事者意識 ・達成感の共有や相互支援の姿勢 ┏━━━━━━━━━━━┓ ❖ マニュアルと教育体制 ┗━━━━━━━━━━━┛ 各業務にマニュアルを整備しており、段階的に学べる環境を整えています。 一人に任せきりにせず、段階的にステップアップできる体制です。 <マニュアル例> ・一般撮影の手順 ・DEXA検査の流れ ・院内ルールと他職種との連携方法 ✅【教育・フォロー体制】 常勤の放射線技師が中心となり、 日常業務を通じて丁寧にフォローします。 質問しやすい雰囲気があり、 経験の浅い方やブランクのある方も安心してスキルを身につけられます。 基礎を固めながら、自分のペースでステップアップできる環境です。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ❖ 3ステップで安心!入職後のフロー ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 経験者の方なら即戦力で活躍いただけます。 段階ごとに業務をお任せするため、経験の浅い方でも無理なくスキルを伸ばせます。 フォロー体制のもと、日々の業務を通じてスキルを磨き、自信を持って現場に立てます。 ▼ [ステップ1] ・当院の理念と診療方針を理解 ・院内の検査フローを把握 ・機器の操作方法習得 ▼ [ステップ2] ・一通りの撮影業務を習得 ・画像処理や検査精度の向上 ・他職種との連携強化 ▼ [ステップ3] ・独り立ち 独り立ちして終わりではなく、その後も先輩やチームが継続的にサポート。 定着後も安心して成長を続けられる体制が整っています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ❖ こんな人と働きたいと思っています! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ イノルト整形外科では、経験やスキルよりも「人柄」と「想い」を重視しています。 私たちが一緒に働きたいのは、患者様にも仲間にも誠実に向き合える方です。 ❖ 応募資格 ▢ 診療放射線技師資格 ▢ 臨床経験1年以上が望ましい ▢ 以下の価値観に共感し、一緒に成長できる方 ▢ 人と接することが好きな方 ▢ SNSやHP撮影に協力いただける方(顔出しは任意) ▢ 非喫煙者の方 ※新卒、第二新卒の方のご応募も歓迎いたします。 ※車通勤不可。公共交通機関での通勤をお願いします。 ※HP・採用HP・求人媒体に掲載をお願いする場合があります。 顔写真や氏名は、イニシャル・仮名など柔軟に対応可能です。 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ❖ 歓迎要件 ▢ 整形外科のXPを一通り撮影可能な方(経験1年以上) ▢ 骨密度検査に興味のある方 ▢ 新しいことにチャレンジすることが好きな方 【その他の条件・特記事項】 ・ブランクOK ・ネイルOK ・副業・WワークOK(申告制) ・ピアスOK 【藤沢院・横浜院 使用機器】 ・X線発生装置:Canon製(カセット不要のデジタル撮影システムを採用。高画質かつ短時間で撮影・確認が可能) ・画像処理装置:デジタルフィルムレスシステム(藤沢院:富士フィルムメディカルC@RNACORE、横浜院:Canon内蔵DRシステム) ・骨密度測定装置(DEXA):GE社製(腰椎・大腿骨対応。ワンスキャン方式により短時間で高精度な測定が可能) ┏━━━━━━━━┓ ❖ 活躍できる人物像 ┗━━━━━━━━┛ 当院グループは、1日200名以上が来院する活気ある職場です。 柔軟性とスピード感を持って業務に取り組める方を歓迎します。 \◇ こんな方に向いています / ・変化を前向きに楽しめる方 ・チームの中で主体的に動ける方 ・スピード感のある環境で成長したい方 ┏━━━━━━━┓ ❖ 私たちの価値観 ┗━━━━━━━┛ 医療は一人で完結する仕事ではありません。 チーム全体で支え合いながら、患者様の「治る」を実現しています。 職種や立場を越え、感謝を言葉で伝え合う文化を大切にしています。 ╭━━━━━━╮ ❶事業への想い ╰━v━━━━╯ 日本、そして世界には、痛みや骨粗鬆症で悩む人が数多くいます。 私たちは「痛みと骨粗鬆症の難民ゼロ」「いつまでも動ける社会の実現」を目指し、 日々の診療と組織づくりに本気で取り組んでいます。 ╭━━━━╮ ❷ 行動指針 ╰━v━━╯ 理念『患者様満足度No.1』『スタッフ満足度No.1』の両立を目指し、次の4つを共有しています。 ① 素直:感謝やお詫びをきちんと伝える。 成功している人のアドバイスを素直に受け入れ、まず実践する。 ② チームワーク:職種や立場を超えて協力し、目標達成を目指す。 ③ 挑戦:患者様のためになると思ったことは、職種の枠を越えて提案し、前向きにチャレンジする。 ④ ポジティブ:「どうしたら改善できるか?」を第一に考え、行動する。 この4つを軸に、患者様にも仲間にも誠実でいられる職場を目指しています。 ╭━━━━━━━━━━╮ ❸ 感謝を伝え合う文化 ╰━v━━━━━━━━╯ 当院ではスタッフ同士が感謝を伝え合う「ほめ育」を導入。 Chatwork上で「○○さん、ありがとう」と伝える文化が根づいており、 自然に「ありがとう」が飛び交う職場です。 この習慣は表彰制度にもつながり、努力や思いやりが評価に反映されます。 感謝と承認の文化が、チームの一体感を支えています。 (参考)ほめ育:https://spiral-up.jp/homeiku/ ╭━━━━━━━━━╮ ❹ 人間関係の在り方 ╰━v━━━━━━━╯ 役職者以外のスタッフ同士も互いに敬語で接し、丁寧な言葉遣いを大切にしています。 年齢や勤続年数に関わらずフラットな関係で、意見を言いやすい安心の職場です。 指揮系統も明確で、誰に相談すべきかが分かるため判断に迷いません。 ╭━━━━━━━━━━━━━━╮ ❺ キャリアとマネジメント体制 ╰━v━━━━━━━━━━━━╯ 多くのクリニックが院長主導の縦型組織であるのに対し、 当院は「医師=専門職」「マネージャー=経営職」として横並びの体制。 放射線技師もマネジメント職としてキャリアを築ける仕組みがあります。 ▢ 明確なキャリアパス 放射線技師 → クリニックマネージャーへ クリニックマネージャー以上では年収600〜1000万円も可能。 ▢ 働きやすい構造 報告・相談ラインが明確で、個人の意見が尊重されます。 ▢ 成長企業ならではのチャンス 将来的に複数院を統括するポジションも可能です。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ❖ 同じ“放射線技師”でも、働き方はこんなに違う! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 一般的なクリニックと比べて、 当院の放射線技師は“関わりの深さ”も“成長の速さ”も違います。 ✅<一般的には> □ XPやDEXAを淡々とこなすルーティン業務 □ 患者様と関わる機会が少なく、撮影だけで終わる □ 院内での改善提案が通りにくい ✨<当院なら> ● 撮影件数が多く、スピードと精度の両方を磨ける ● 骨粗鬆症診療に深く関われるため、他職種から相談される存在に ● 骨密度検査のオプション件数に応じたインセンティブあり ● 検査結果をもとに、患者様へ説明やフィードバックも担当 ● 現場の声がすぐ届く体制で、改善提案が実現しやすい ● 藤沢院・横浜院間での副業(バイト)も可能。 慣れた環境で勤務でき、時給も2,500円前後と好条件です。 “撮るだけ”で終わらず、検査を「診断と治療の起点」として担える環境。 技術だけでなく、説明力や判断力など総合的な医療力も磨けます。 ⭐【最新システムで業務効率を最大化】 電子カルテとDR機器の導入により、検査から診断までペーパーレスでスムーズ。 ⭐【20代技師が活躍中!スピード成長の現場】 ・藤沢2名・横浜1名の常勤放射線技師が在籍 ・若手でも意見が通りやすく、提案がすぐ実行できる風土 ・インカムでリアルタイムに情報共有し、診療の流れを支援 検査を「診断と治療のスタート」として位置づけ、安心を生む説明力・判断力を磨けます。 業務効率化とチーム連携の両立により、現場を支える“医療の要”として成長できる環境です。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ❖ 他の整形外科クリニックと比べて、ここが違います! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 多くの整形外科の中で、 当院は“治療の質”も“働く環境”も一線を画しています。 ◤ 1. Google口コミ全国1位の信頼 ・治療の質・接遇・人柄への評価で★4.6・400件超を獲得 ・“治る整形外科”を掲げ、理学療法士と連携した根本治療を推進 ・年間5万人が来院する現場で、骨粗鬆症の早期発見・治療にも貢献できます ◤ 2. 専門性とチームワークの両立 ・年間4,000件以上の骨密度検査を実施し、早期発見と予防を推進 ・理学療法士、看護師、事務スタッフが連携し最適な治療を提案 ・意見を出し合えるフラットなチーム医療で、確かな専門性を磨けます ◤ 3. 働きやすく、成長できる環境 ・駅チカの好立地で通勤ストレスなし。完全予約制で業務もスムーズ ・残業はグループ平均で月5.9時間。オン・オフのメリハリをつけて働けます ⭐10年で1,000院構想!「あのイノルト」の一員になれるチャンス! 現在3院で月間来院数は1万人超。 今後10年で【1,000院(直営10院+FC展開)】を目指す拡大期にあります。 この時期に入職することは、創成期メンバーとして 制度・評価・仕組みづくりにも携われる貴重なチャンス。 「成長する組織を自分の手で作る」経験ができます。 ▢ ブランドと誇りを共有できる職場 クリニック拡大によりブランド価値が上昇。 「イノルトの一員」と胸を張れる環境を一緒に育てていきます。 ▢ 家族にも誇れる働き方 安定と成長を両立し、家族にも安心して紹介できる職場です。 ** ┈┈┈┈┈┈** ➽ イノルト整形についてもっと知りたい方へ \長押ししてHPもチェック!/ https://inoruto-fujisawa.jp/ ➽ メディアでも多数取り上げられています! https://inoruto-fujisawa.jp/media/ \SNSでも活動などを公開中/ 〇雰囲気が分かる ・Instagram(クリニック公式):https://www.instagram.com/inoruto.seikei/ ・Instagram(院長):https://www.instagram.com/watanabe_junya_/ ・X(院長):https://x.com/Ih4C84qv4FUpm4B ・YouTube(院長):https://www.youtube.com/@JUNYA-WATANABE ・求職者様へ統括院長よりご挨拶(動画) https://youtu.be/ewO27D62_Fo ** ┈┈┈┈┈┈** |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 251-0024神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第2外岡ビル3階 医療法人社団正順会/イノルト整形外科/藤沢院 勤務地 医療法人社団正順会/イノルト整形外科/藤沢院 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第2外岡ビル 3階 【➤電車・バス通勤の方】 ・JR藤沢駅/小田急藤沢駅/江ノ電藤沢駅より徒歩2分 【➤周辺の駅から当社までの距離】 ・JR辻堂駅より約4.8km ・JR大船駅より約5.5km ・JR鎌倉駅より約6.6km 【➤周辺市役所からの距離】 ・藤沢市 藤沢市役所より徒歩6分(約400m) ・横浜市 栄区役所より約9km ・横浜市 戸塚区役所より約10km ・茅ヶ崎市 茅ヶ崎市役所より約12.3km ・平塚市 平塚市役所より約16.1km ・大和市 大和市役所より約38.8km 【交通手段】 交通・アクセス 駅チカ徒歩2分以内/転勤あり(要相談)/受動喫煙対策あり |
給与 | 月給30万円~36万円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 36万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ══════════════════ 給与についてさらに詳しく! ══════════════════ ✅ 年収幅:420万円~1,000万円以上(賞与込) ✅月給:300,000円〜360,000円 ※月給=基本給 + 手当(※残業代・交通費は別途支給) ※月給は経験を考慮し、決定 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ✅ 別途手当 ・交通費:上限20,000円/月 ・精勤手当:4,000円/月(欠勤なしの場合) ・残業手当:業務時間を超えた分は1分単位で支給 ✅ 賞与・昇給 【賞与】年2回支給(6月・12月) ●12月支給分:査定期間(4月~9月) ● 6月支給分:査定期間(10月~3月) ※1回あたり基本給の約1ヶ月分が目安 ※個人の評価およびクリニック全体の業績により金額が変動 【昇給】年2回(4月・10月) ※成果や貢献度、スキル習得状況などを踏まえて昇給額を決定 ※昇給実績:1回あたり〜10,000円(前年度実績) ╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮ ⭐管理職へのキャリアアップも可能! ╰━━━v━━━━━━━━━━━━╯ 【キャリアアップ】 ● マネージャー以上には役職手当(月3万円~)支給。 ● クリニックマネージャー以上では年収600〜1000万円も可能。 ● 実際にマネージャー職10名以上が活躍中です。 【評価制度】 ● 年2回(4月・10月)の評価で成長をサポート ● 来年4月からの本格導入に向け、スタッフの声を取り入れながら改善を進めています。 ● 評価の流れ:自己評価 → 上司評価 → 面談 → 昇給・賞与に反映 ● 評価軸:定量(達成率・スピード・正確性など)+定性(対応力・貢献・学習意欲など) スタッフの努力を正当に評価し、納得感のある「成長が報われる制度」を目指しています。 ======================== ▶「給与テーブル」および「キャリアアップ」の 詳細については、以下のモデル給与欄をご確認ください。 ======================== 【給与例】 給与例 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❖年収モデル(賞与・各種手当込) 入職1年目(20代/外来経験2年以上一般社員) 年収420万円 入職2年目(20代/一般社員) 年収427万円 入職3年目(20代/マネージャー昇格) 年収476万円 ❖━━━ 給与テーブル(土日祝勤務の場合)━━━❖ 当院では、7ランク・最大5グレードの明確な給与テーブルを設けています。 評価制度に基づき、経験・スキルに応じて決定します。 (※金額は精勤手当4,000円を含む) ● 技師1-S職級:360,000円(月収)/5,040,000円(年収) ● 技師2-S職級:350,000円(月収)/4,900,000円(年収) ● 技師3-S職級:340,000円(月収)/4,760,000円(年収) ● 技師4-S職級:330,000円(月収)/4,620,000円(年収) ● 技師5-S職級:320,000円(月収)/4,480,000円(年収) ● 技師6-S職級:310,000円(月収)/4,340,000円(年収) ● 技師7-S職級:300,000円(月収)/4,200,000円(年収) ※新卒の方は、3年制:290,000円、4年制:295,000円(月給)スタートとなります。 ※役職者以上は別給与テーブルとなります。 ❖━━━ 将来のキャリアパス━━━❖ 明確なキャリアステップを用意しています。 放射線技師として経験を積みながら、リーダー・マネージャーへと成長できます。 【1】放射線技師マネージャー(入職3年以内を想定) 放射線技師業務全般の責任者として、以下のような業務を担います。 ・医療機器の管理 ・撮影方法の最適化 ・マニュアルの作成 ・勤務調整や教育、悩みのフォロー ・院内運営の補助 など 現場のスペシャリストとしてだけでなく、マネジメント業務にも関わりながら、チーム全体の成長を支えます。 【2】クリニックマネージャー(入職6年以内を想定) 統括院長や各部署のマネージャーと連携しながら、院内全体を統括するポジションです。 経営幹部として意思決定に携わり、現場支援も行いながら、クリニック全体の方向性を導いていきます。 「現場を知らないままトップになる」のではなく、 一人ひとりが現場経験を重ね、リーダーへと成長できる環境です。 【労働環境への取組みについて】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コロナ禍直後は変化への対応に課題があり、一時的に離職者も出ました。 この経験を機に「キャリアが見えない」という課題を解消するため、給与テーブルと教育制度を整備。 いまでは、明確な成長ルートを描ける“キャリアが続く職場”として、 長期的に安心して働ける体制を築いています。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり163時間18分 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❖ 勤務時間 ✅ 週休2日シフト制 ✓ 土日祝を含む勤務 ※勤務シフトは月に1回提出。 希望やライフスタイルに応じて柔軟に調整可能です。 ※残業:あり(月20時間以内) 《診療時間》 [午前]9:00~12:30(受付終了 12:00) [午後]13:30~17:30(受付終了 17:00) ※スタッフの始業時間は診療開始の30分前です。 ※患者様の来院が特定の時間に集中しないよう、「時間枠予約制」を採用しています。 ◇ 1日の流れ(イメージ) ▼ 08:20|出勤・着替え(ロッカー室で制服に着替え、機器立ち上げ準備) ▼ 08:30|朝礼(1日の診療予定・注意点を共有。接遇意識にスイッチを入れる) ▼ 08:40|業務開始(DEXA・レントゲン撮影装置の立ち上げ、予約確認など) ▼ 08:55|患者様お出迎え(スタッフ全員で挨拶。1日のスタートを明るく) ▼ 09:00|午前診療スタート(レントゲン撮影・骨密度検査・診療補助など) ▼ 12:30|午前診療終了/片付け・清掃・昼休憩へ ▼ 13:30|午後診療スタート(午前と同様、検査・補助業務などを実施) ▼ 17:00|受付終了(最終撮影・機器電源OFF・整理整頓・院内清掃) ▼ 17:30|午後勤務終了・退勤 ❖━━ シフト調整に関するよくある質問 ━━❖ ■Q:希望の日にお休みはとれますか? 「絶対に休みたい日」をベースに、事前に希望を提出いただいています。 スタッフ全員の勤務バランスを考慮して、無理のない範囲で調整していますのでご安心ください。 プライベートの予定やご家庭の都合なども、遠慮なくご相談いただける環境です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❖ 休日・休暇制度 ✅ 年間休日120日以上 ✅ 週休2日シフト制 ✅ 月1シフト提出 ▢ 年末年始休暇(4日間) ▢ リフレッシュ休暇(4日間) ▢ バースデー休暇(誕生日月にリフレッシュ休暇:有給1日消化) ▢ 年次有給休暇(法定通り) ▢ 産前産後・育児休業休暇(多数の復帰実績あり) ▢ 看護休暇 ▢ 介護休暇 ▢ 慶弔休暇 ✨ リフレッシュ休暇や有給を活用すれば、 1週間以上の長期休暇も取得可能です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ┏━━━━━━━━━━━┓ ❖その数15種類以上! 安心して働ける福利厚生 ┗━━━━━━━━━━━┛ ✿【基本制度】 ① 社会保険完備 ② 制服・シューズ貸与(※各自洗濯) ③ 身だしなみ規定あり ✿【キャリア関連】 ④ 各種研修制度あり ⑤ 研修費用補助あり(年10万円まで/支給条件あり) ⑥ 社内研修制度あり(理念研修・接遇研修など) └ 月1回、外部講師を招き、考え方やチームビルディングなどをテーマに実施。普段の業務にプラスαのスキルが身につきます。 ✿【手当・報酬】 ⑦ 各種手当(役職手当など) ⑧ 賞与あり ⑨ 精勤手当:欠勤なく勤務した場合、4,000円/月支給 ⑩ 交通費支給:上限20,000円/月(実費支給) ⑪ 慶弔見舞金あり ✿【心と体のサポート】 ⑫ 職員受診時の費用免除制度あり └ 自クリニックで受診した場合、保険診療分は本人負担なし ⑬ ワクチン接種補助あり ⑭ 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ✿【家族とあなたを応援する制度】 ⑮ 食事補助制度あり(オフィスフローズン) └ 休憩室に冷凍庫を設置し、2週間に1回レトルト食品を補充 └ ハンバーガーやピラフなど、人気メニューを100〜200円で購入可能 └ 常に数十種類を用意し、2週間でほぼ完売するほどの人気制度です! ⑯ 転居費用補助あり └ 遠方からの入職時に引っ越し代を補助(上限・規定あり) └ 当院近隣への転居を対象とし、「通勤費を抑える代わりに引っ越しを支援する」制度です。 ⑰ 各種イベントあり └ 歓迎会・忘新年会・納涼会・食事会・経営計画発表会など、スタッフ同士の交流を深める機会が多数あります。 \県外から神奈川へ。新しい環境で再スタート!/ ✅【転居費用補助の詳細】 ・単身:最大20万円 ・家族:最大40万円 (いずれも会社規定による) ※詳細は面接時にご案内します。 実際に、東京都、大阪府、愛知県、福岡県、北海道など、 全国から神奈川県への移住を検討されている方からのお問い合わせが増えています。 遠方の方も安心してご応募ください。 ◇━━━━━━━━━━━━━━◇ 子育て世代も安心して働ける環境 ◇━━━━━━━━━━━━━━◇ ● お互い様の文化が根付いています 子育て中のスタッフが多数活躍しています。 家庭と仕事の両立に理解が深い職場です。 ●「お互い様」で支え合う風土 お子様の急な体調不良などがあっても、 「自分も助けてもらったから今度は協力しよう」という、 チーム全体でカバーし合う文化が根づいています。 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❖ 退職金・定年関連 ▢ 企業型確定拠出年金:あり ▢ 定年制度:あり(65歳) └ 雇用延長については相談の上、対応可能です。 ▢ 再雇用制度:あり ═══════════════════════ ご応募の前にこんな心配がある方へ ═══════════════════════ ╋━ 【Q1】必要なスキルはありますか? 一般的な整形領域でのレントゲン撮影経験(目安1年以上)があれば問題ありません。 その他の専門スキルは不問です。入職後は段階的にフォローしますので、安心してご応募ください。 ╋━ 【Q2】異動はありますか? 分院がありますが、異動は原則希望制です。 ただし、状況に応じて応援を打診する場合があります。 目指すキャリアパスに応じて、経験を積んだのち、数年後に分院の責任者候補として異動するケースも可能です。 クリニックマネージャーになると、年収1,000万円も目指せます。 ╋━ 【Q3】来院数はどのくらいですか? 藤沢本院は、1日あたり約200名が来院されます (※医師2名・理学療法士5名体制時の例)。 横浜院は現在1診体制で、1日あたり約100名です。 今後は、医師およびコメディカルスタッフの増員に伴い、 診療体制の拡充と来院数の増加を見込んでいます。 ╋━ 【Q4】身だしなみのルールはありますか? 清潔感を重視しています。患者様に安心感を与えるため、派手な髪色・マニキュア・アクセサリー・ノーメイクは控えています。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ご応募を迷われている方へ。 最後に、先輩のリアルな声をご紹介します。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ╭━━━━━━━━━━╮ ❖ 一緒に働く先輩の声① ╰━━━v━━━━━━╯ Kさん(40代)/診療放射線技師・入職5年目 Q. この職場の好きなところは? ・年齢層が若く、部署を越えて話しやすい雰囲気があります。 ・困った時もすぐに相談でき、人間関係のストレスが少ない職場です。 ・夜勤・オンコールがなく、オンとオフの切り替えがしやすい環境です。 Q. 仕事のやりがいは? ・骨粗鬆症領域に力を入れており、一般撮影だけでは経験できない専門分野に携われます。 ・骨粗鬆症マネージャー資格を取得し、患者様へ直接フィードバックできる点にやりがいを感じています。 ・一般撮影と骨密度検査を通じて、日々スキルを磨けることが魅力です。 Q. どんな方におすすめ? ・チームワークを大切にできる方 ・専門知識を深めたい方 ・プライベートも大切にしつつ、技術も着実に伸ばしたい方 ╭━━━━━━━━━━╮ ❖ 一緒に働く先輩の声② ╰━━━v━━━━━━╯ 村井さん(20代)/入職1年目 放射線技師 Q. この職場の好きなところは? ・人間関係が良く、他職種とも気軽に交流できます。 ・親睦会などの機会も多く、日々の連携にもつながっています。 Q. 仕事のやりがいは? ・多くの患者様の撮影を担当し、骨折や病変などさまざまな症例を経験できます。 ・経験を重ねるほど知識が深まり、自分の成長を実感できます。 Q. 応募のきっかけは? ・整形外科領域に興味があり、専門性を高めたいと思ったこと。 ・先輩の丁寧な指導のもと、着実に技術を磨けると感じたためです。 Q. 入職して感じたことは? ・患者様により良い医療を届けようと、スタッフ全員が主体的に動いています。 ・自分の意見も発信しやすく、前向きに成長できる職場です。 ════════════════════ まずはお気軽にご応募ください ════════════════════ ❖応募後の流れ [1] ご応募・書類選考 履歴書+職務経歴書+WEBアンケートをご提出いただいております。 ご応募後にご案内いたしますのでご安心ください。 [2] 適性試験+面接 ・面接回数:2回 ┗ 1回目/人事担当者 ┗ 2回目/マネージャー [3] 内定・採用 ・最短即日で合否をご連絡します。 ・面接日・入職日はご相談に応じます。 ・職場見学も可能です。 次に成長のステージへ進むのは、あなたです。 整形外科×骨粗鬆症という専門領域で、 患者様の「治る」に貢献できる誇りある仕事。 チームの一員として支え合いながら、 安心してキャリアを築ける環境がここにあります。 少しでも興味を持ってくださった方は、 どうぞお気軽にご応募ください。 スタッフ一同、あなたとお会いできる日を楽しみにしています。 統括院長 渡邉 順哉 ──────────────── イノルト整形外科 痛みと骨粗鬆症クリニック 藤沢院 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第二外岡ビル3F ──────────────── ❖━━━ 院長プロフィール ━━━❖ 【院長】 ■ 渡邉 順哉 《略歴》 ・鎌倉学園高等学校 卒業 ・東邦大学 医学部 卒業 ・国立病院機構 横浜医療センター 初期研修医 ・横浜市立大学附属 市民総合医療センター 整形外科 ・神奈川県立汐見台病院 整形外科 ・平成横浜病院 整形外科医長 ・渡辺整形外科 副院長 ・藤沢駅前順リハビリ整形外科 院長 ・イノルト整形外科 藤沢院 痛みと骨粗鬆症クリニック 院長 ❖━━━ 拠点一覧 ━━━❖ [本院]イノルト整形外科 藤沢院 痛みと骨粗鬆症クリニック 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第2外岡ビル 3階 [分院]イノルト整形外科 大阪京橋院 [分院]イノルト整形外科 横浜ベイクォーター院 ❖━━━ 数字で見るイノルト整形外科 ━━━❖ 【スタッフデータ】※グループ全体 ▢ 社員数:32名 ▢ 平均年齢:29歳 ▢ 育休復帰率:75% ▢ 平均残業時間:5.9時間 ▢ 離職率:9.4% 【クリニック概要】 ▢ 診療科目:整形外科・リハビリテーション科 ▢ 診療時間: ◆ 藤沢院(週休2日制) [午前]9:00~12:30(受付終了 12:00) [午後]13:30~17:30(受付終了 17:00) ▢ 休診日:年末年始(12月31日~1月3日) ▢ 施設形態:無床診療所 ▢ 救急指定:なし ▢ 年間救急車受け入れ:なし 【開院実績】 ▢ 藤沢院(本院):1986年4月 ▢ 大阪京橋院:2024年6月 ▢ 横浜ベイクォーター院:2024年12月 ▢ 全国展開を目指して拡大中 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※試用期間は業務態度や欠勤日数により、3~6ヶ月の延長となる場合があります。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス \まずはお気軽にご応募ください/ ❖応募後の流れ [1] ご応募・書類選考 履歴書+職務経歴書+WEBアンケートをご提出いただいております。 ご応募後にご案内いたしますのでご安心ください。 [2] 適性試験+面接2回 ┗ 1回目/人事担当者 ┗ 2回目/マネージャー [3] 内定・採用 ・最短即日で合否をご連絡します。 ・面接日・入職日はご相談に応じます。 ・職場見学も可能です。 いくつになっても“動ける喜び”を一緒に届けましょう! たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています。 |
|---|
社名 | 医療法人社団正順会 |
|---|---|
事業内容 | 医療・病院 |
本社所在地 | 神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目1番地1第二外岡ビル3階 |
代表者 | 渡邊順哉 |
企業代表番号 | 0466253812 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
診療放射線技師(藤沢院)
医療法人社団正順会
〒251-0024神奈川県藤沢市鵠沼橘
月給30万円~36万円
診療放射線技師(藤沢院)
医療法人社団正順会