正社員
株式会社村尾地研
〒939-8262富山県富山市塚原
月給22万円~23万円
仕事内容 | 仕事内容 -☆★アピールポイント★☆- ■創業76年の安定企業! 官公庁との取引が多く仕事量も安定。 ■未経験から国家資格取得も目指せます。 丁寧な研修でゼロからスキルアップ! ■年間休日122日!プライベートも充実。 土日祝休みで、残業もほとんどナシ! ■地域の安全を守る、やりがいのある仕事。 社会貢献を実感しながら働けます。 <仕事内容> 私たちの暮らしに欠かせないインフラや 建物を支える、地盤調査のお仕事です。 専門的な知識や経験は一切問いません。 具体的な仕事内容 ■ボーリング作業の補助 地面に専用の機械で穴を掘り、 地質を調査する作業のサポートです。 ■機械の据付・撤去 現場で使う機械の設置や片付けなど、 簡単な作業からお任せします。 ■試料(土や岩盤)の採取 災害防止や工事に不可欠な地層の サンプルを採取するお手伝いです。 ■ゆくゆくはオペレーターへ 経験を積んで、機械を操作する 専門職(オペレーター)を目指せます。 <働くスタッフにインタビュー> 実際に働く職場のスタッフにインタビューしてみました 「前職は全く違う業界だったので、 専門用語も分からず不安でした。 でも、先輩がマンツーマンで丁寧に 教えてくれるので安心でした。 チームで現場に行くので心強いですよ。 土日休みで、基本定時で帰れるので 自分の時間も大切にできています。」 【入社後3ヵ月なにをする?】 一人前の技術者になるための、丁寧な育成プログラムを用意しています。 焦らず、一歩ずつ成長していきましょう。 入社後まずは、先輩社員と一緒に現場へ出て、実際の仕事の流れを肌で感じていただきます。 見て、聞いて、そして少しずつ実践することで、着実にスキルを身につけていける環境です。 具体的な1人前になるまでの過程 ■ 入社1ヶ月目:現場に慣れる ・先輩に同行し、現場でのルールを学びます。 ・様々な現場の雰囲気に慣れていきます。 ・道具の名前や使い方、作業の一連の流れを補助しながら覚えていきます。 ■ 入社2~3ヶ月目:実践して学ぶ ・先輩のサポートのもと、簡単な補助作業から少しずつお任せします。 ・機械の設置や資料の整理など、できることを一つずつ増やしていきましょう。 ・分からないことはすぐに質問できる環境なので、積極的に挑戦してください。 ■ 半年~1年後:チームの一員として ・一通りの作業の流れを理解し、次に何をすべきか自分で考えて動けるようになります。 ・この頃には、チームに欠かせない一員として、現場での役割をしっかりと果たせるようになっているはずです。 将来的には資格取得にも挑戦し、ボーリング・オペレーターを目指せます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ■高卒以上 ■要普通免許(AT限定不可) ■PCの基本操作可能な方 ■経験不問!未経験の方も大歓迎! ■異業種からの転職も大歓迎! ブランクOK/経験不問/未経験者歓迎/経験者歓迎/有資格者歓迎/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 社歴・年齢関係なくスタッフみんな仲良し◎「居心地が良い」と長く活躍してくれている人もたくさんいます! 転勤はなし。社屋に隣接した喫煙所を設置しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 939-8262富山県富山市塚原150 株式会社村尾地研 【交通手段】 交通・アクセス 萩原バス停から徒歩5分 |
給与 | 月給22万円~23万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 23万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与は経験などを考慮し決定。経験によっては上限の23万円を超える可能性があります。 【給与例】 給与例 ■ 1年目 年収300万円(月給22万円+賞与) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:00~17:30(休憩60分) ※残業月平均5時間(基本定時退社です!) 原則定時退社 |
休日・休暇 | 休日休暇 ≪年間休日123日≫ 週休2日制/土日祝 ※基本土日祝休みですが、休日出勤の可能性あり、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇あり ⾧期休暇あり/年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■通勤手当(実費支給/上限なし)※車通勤の場合は会社規定による ■車通勤OK(無料駐車場あり) ■家族手当 ■時間外手当 ■資格手当 ■役職手当 ■昇給あり ■賞与あり ■育児休業取得実績あり(取得率100%) ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 交通費支給/車通勤OK |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【STEP1】→面接日調整 ご応募から2営業日以内にご連絡いたします。 面接日を調整させてください。 【STEP2】→面接(1回) 面接というより面談に近いので、 緊張せずにいらしてくださいね (面接日は相談可能) 【STEP3】→内定 勤務開始日はご相談に応じます。 面接から内定までは1週間を予定しております。 ※面接の日程を相談の上、設定しましょう。面接には履歴書(写真貼付)をご持参ください。 担当者:総務経理課長/水口(ミズグチ) |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社村尾地研(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 村尾 英彦 |
本社所在地 | 富山県富山市塚原150 |
お問い合わせ先 | 0764292511 |
事業内容 | 建設・土木 |
現場作業スタッフ(ボーリング・オペレーター補助)
株式会社村尾地研