正社員
株式会社あいの手
静岡県浜松市中央区葵西
月給19万2000円~25万5000円
仕事内容 | 仕事内容 \\未経験から「福祉のプロ」に// 福祉用具を利用される方やそのご家族に対して、適切な福祉用具の提供や使用方法の説明・アドバイス、ご利用者様の身体に合わせて福祉用具の調整などをお任せします。 ==================== 【アピールポイント】 ◆無資格・未経験から専門職に!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社時に、特別な経験や資格は必要ありません。業務に必要な「福祉用具専門相談員」の資格取得のための受講費用はもちろん会社が全額負担!その他に、メーカー様が主催するスキルアップ研修もご用意しています。 働きながら「福祉のプロ」を目指せます◎ ◆“売る”のではなく“相談に乗る”仕事!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ケアマネさん、ご利用者様、ご利用者様のご家族…etc、 たくさんの人と接する『福祉用具専門相談員』のお仕事。 ただ、ガツガツ商品を売るわけではないので、 “セールストーク”や“飛びぬけた提案力”はいりません。 販売ノルマもありません。大事なのは、「人を喜ばせたい」「誰かのためになりたい」と思う気持ちです。 ◆働きやすさ◎各種手当・休日充実  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休日休暇制度が充実!週休2日の固定休にプラスして、GW・夏季・年末年始などの長期休暇あり! 年間休日113日に加え、ほぼ全員が年に12日程度の有給を使用しています。 資格手当や家族手当も充実しているので収入面も安心◎ ==================== ◆「福祉用具専門相談員」とは?◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 介護用の電動ベッド、車いす、歩行器、杖、手すりなど、ご利用者様お一人お一人の身体状況や住宅状況に合わせた福祉用具や住環境の提案や提供を行います。 介護事業所のケアマネジャーさんと話し、ご利用者様の状態や使用する環境を考慮しながら、適切な福祉用具を選んでいきます。 ご利用者様や、そのご家族の方の前で、福祉用具の使い方や注意点などを説明します。 「これ使いやすくて便利!」 「このベッドのおかげで、寝起きが楽になった!」 …etc ご利用者様から直接感謝の言葉を頂けることも! 大きなやりがいが感じられる仕事です。 ==================== 【1日の流れ】~入社半年後~ (例) 8:30 始業・朝礼 9:00 出発準備 10:00 訪問 12:00 各自でお昼休憩 13:00 訪問 15:00 相談(アセスメント) ※ケアマネさん、ご利用者様のご家族とのお打ち合わせ 16:30 事務所帰社後、事務作業 17:30 退社 ※打ち合わせ時間によっては残業が生じることもありますが、ご利用者様の夕食のお時間を避けるようにしているため、打ち合わせは早めに終わります。遅くても18時くらいまでです。 ==================== 【入社後の流れ】 ____________________ ◆入社~3か月目:研修  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 未経験、無資格の方は資格取得に向けて サポートします! イチから学べますので安心してください◎ ____________________ ◆3か月目~半年後:先輩社員と同行訪問  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ OJTの形式で研修を行います! わからないことは何でも聞ける環境です。 ____________________ ◆半年後~:特定エリアを担当  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 晴れて独り立ち! ではありますが、当社はチーム制でサポート できる体制なので、安心してくださいね! ==================== ◆まずは職場見学で当社を知ってください◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 興味はあるけどどんな仕事かイメージがまだつかない…という方は応募前に見学・相談が可能です。 長く働いてほしいからこそ、どんなふうに働いているのか知って頂きその上で、働くかどうか決めて頂ければと思います。 リラックスして、気になる点などざっくばらんにお話しましょう。 ==================== |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ■高校卒業以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【未経験・無資格の方も◎】 入社後に、[福祉用具専門相談員]の資格を費用会社全額負担で取得できます。資格を取得するまでにかかる期間は、大体半年ほど。 その間は、メーカー様が主催するスキルアップ研修や先輩に同行して仕事の流れなどを学べます。サポート体制が万全なので、未経験スタートでも安心です。 【こんな方に特におすすめ!】 ■福祉に関心がある ■誰かの役に立ちたい ■安定企業で長く働きたい ■手に職つけてキャリアアップしたい 【やりがいを感じる瞬間は…】 福祉用具の選定は、スグに決まるものではありません。何度もケアマネさんと話し合いを重ね、ご利用者様に提案をします。時間をかけ、一生懸命考えた商品をご利用者様が使い、喜んでいる姿が間近で見られる。「ありがとう!楽になったよ!」と、感謝の言葉を直接頂ける。自分の努力や頑張りが、人の為になる、やりがい溢れる仕事です。 |
職場環境 | 職場環境 【株式会社アイケアのグループ会社です。】 当社は、介護保険申請代行、在宅介護、介護施設など、様々な介護サービスをトータルに提供している株式会社アイケアのグループ会社。 静岡県西部&中遠地区をメインに、福祉用具のレンタル・販売を地域に密着して行っています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 静岡県浜松市中央区葵西5-19-41 株式会社あいの手 【交通手段】 交通・アクセス 花川運動公園から車で4分 |
給与 | 月給19万2000円~25万5000円 給与詳細 基本給:月給 19万2000円 〜 25万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 上記基本給には営業手当が含まれています |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間:8:30~17:30(休憩60分) ※時間外:月平均15時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 定休日:日曜日、その他 ※月に1回程度の土曜日出勤あり 年間休日113日 有給休暇 ※ほぼ全員が年に12日程度を使用しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・賞与 年2回(実績計3ヶ月分) ・昇給あり(実績1月あたり1%~1.5%) ・家族手当(配偶者:5,000円・子ども:2,500円/人) ・通勤手当 上限16,000円(自宅からの往復について、15円/kmにて計算) ・退職金制度(勤続5年以上) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 17万4000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ◆応募画面へ進んで簡単応募◆ 当社の採用情報を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。 見学・相談・応募の方は下記応募ボタンから申込ください。 ※お電話で応募も受け付けております。 ※求人についてのお問い合わせもOK! ※見学・相談希望の方はその旨も記載ください。 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 ↓ 2.担当者より面接日程の調整などのご連絡をさせて頂きます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 株式会社あいの手 |
---|---|
代表者 | 市川 明壽 |
本社所在地 | 静岡県浜松市中央区葵西5-19-41 |
お問い合わせ先 | 0534141013 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
福祉用具専門相談員
株式会社あいの手