リクナビNEXT

NEW

正社員

保育士

社会福祉法人にこにこ福祉会

香川県高松市栗林町

月給20万2500円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ★園見学は随時受付中!  まずはお気軽にお話ししてみませんか? 《POINT》 ✧「年間休日123日でプライベートも充実」 (令和7年度予定) ✧ 「賞与あり(年2回)」 ✧ 「採用日から有給休暇を付与」 ✧「お誕生日休暇あり」 ✧ 「持ち帰り仕事なし」 ✧「残業は月平均5時間程度」 ✧ 「宿舎借上げ事業を活用可能」(最大5年間補助) 【仕事内容】 定員19名の小規模保育園での0〜2歳児未満児保育です。 子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添い、 「やってみたい!」という気持ちを大切にする保育を行っています。 民家を活かしたあたたかみのある園舎で、 家庭的な雰囲気の中、安心して過ごせる環境を整えています。 野菜の栽培などの食育にも力を入れ、 子どもたちの“生きる力”を育む保育を一緒に行っていただきます。月に一度は地域施設を利用して、ダンスや体あそびなども実施。 子どもたちの笑顔あふれる日々を、一緒につくってくださる方をお待ちしています。 <当園について✧˖°⌖> 栗林にこにこ保育園は、落ちついた住宅街の中にあります。邸宅や商店も多く、園舎に一歩入ると、和住宅の民家ならではの昔懐かしい空間が広がっています。 ★園見学を随時受付中! ★にこにこ保育園の毎日はHP・Instagramで発信中。 ★園の理念や大切にしている思いは、HPで詳しくご紹介♪

求めている人材

求める人材: ・保育士資格をお持ちの方 ・職員の育休取得に伴う募集です。 ※その後も継続して勤務いただけます。

勤務地

香川県高松市栗林町2-3-2 社会福祉法人栗林にこにこ保育園 勤務地: 栗林にこにこ保育園 住所: 香川県高松市栗林町2-3-2 【交通手段】 アクセス: 栗林小学校近くの住宅街にあります。 見学の際はお車でもお越しいただけます。(園舎前に駐車スペース4台分) ・車通勤可

給与

月給20万2500円以上 給与: 月給:202,500円/~ (経験・スキルにより優遇) 固定残業代なし <内訳> ★基本給196,500円~207,700円 ★処遇改善手当6,000円~ ★通勤手当:1日 100円~250円 ★昇給:年1回 1,000円~2,500円/月 ★賞与:年2回 (2ヶ月分予定) ※勤務開始の7ヶ月以降から支給

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: ・勤務形態:シフト制 (土曜保育の場合、間に平日休み) ・勤務時間帯:7:30〜19:00の間で実働8時間 ・残業:月平均5時間程度

休日・休暇

休暇・休日: ★年間休日123日! ★完全週休2日制(毎週日曜日+1日+祝日) ★土曜出勤の場合は平日に振替休日あり ★有給休暇は採用日より付与 ★育児休暇あり ★産前産後休暇あり ★年末年始休暇あり(12/29~1/3)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ★社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災) ★昇給・賞与あり(年2回) ★有給休暇 勤務開始から付与 (勤務開始時期により、1日〜10日) ★宿舎借上制度あり ★通勤手当て支給 (1日100円~250円) ★車通勤可(駐車場あり) ★研修制度充実 ★産休・育休取得実績あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 〜社会福祉法人にこにこ福祉会〜 認可保育園・小規模認可保育園・企業主導型保育園などを運営している安定した法人です。広い園庭のある大規模園から、駅チカで便利な小規模園まで、多彩な施設を展開。子どもたちの成長に寄り添いながら、安心して長く働ける環境を整えています。 職場情報 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 選考の流れ 園見学(希望者) → 面接(実技なし ) → 内定通知(1週間以内通知) お問い合わせ先 社会福祉法人にこにこ福祉会 栗林にこにこ保育園 採用担当TEL:070-1415-9987 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 202,500円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 資格と免許: * 保育士 (必須)

仕事に関するPR

Image・年間休日123日|賞与2回|有給休暇は採用日より付与!のびのびと子どもたちが成長できる保育園です。Image
アピールポイント: 《数字で見る「にこにこ福祉会」》 ✧従業員数:227 名 ✧運営施設:約16施設 ✧設立:2021年 ✧保育事業開始:2002年(20年以上の実績あり) ✧育休取得数人数: 17名(※前年度) ✧平均有休取得数: 10.5日(※前年度) 《ICTで業務効率アップ》 連絡帳やお便りなどはICTを取り入れ、スマホやPCから簡単に入力できるようにしています。事務作業の負担を軽減し、子どもたちの成長を支える保育にしっかりと集中できる環境です。 《安心の待遇と働きやすさ》 ✧ 年間休日123日(令和7年度予定) ✧ 有給休暇は採用日より付与 ✧ お誕生日休暇あり(1日・有給) ✧ 残業は少なめで、60分の休憩もきちんと確保 ✧ 困ったときは園長や主任がしっかりサポート。一人で抱え込むことはありません。 《スタッフの成長をしっかり応援》 入職前研修や中途採用者への丁寧なフォロー体制で、安心して現場に馴染める環境を整えています。また、「学んでみたい!」と思った研修にも挑戦できるチャンスがあります。意欲を尊重し、スキルアップを応援しています。 長く安心して働き、保育士としても一人の人としても成長を願っています 保育士が子どもたちに向き合えるよう、安心して働き続けられる環境を整備しています。福利厚生を年々充実させ、職員一人ひとりが長く活躍できる体制を支えています。 《働く仲間のインタビュー》 Q. 園の雰囲気はどうですか? A. ありのままの子どもの姿に向き合うために、職員もお互いに苦手や得意をわかりあって、協力しあう。そんな保育所です。 Q. 実際に働いてみてどうですか? A. 楽しくて働きやすい保育園です。不安があっても、始めてみれば『明日もやるぞ!!』と思え、先輩に相談しやすい保育園です。 Q. にこにこ福祉会を選んだ理由は? A. どこに就職しようかと迷うと思います。保育理念に共感し決める方、条件が良いからと決める方、それぞれの思いがあると思います。共に成長し、それぞれが幸せになれるのがにこにこ福祉会です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人にこにこ福祉会

事業内容

保育・幼児教育

本社所在地

7610301 高松市林町2217-6

代表者

理事長 梶尾 裕子

企業代表番号

0878807059

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

保育士

社会福祉法人にこにこ福祉会

香川県高松市栗林町

月給20万2500円以上

・年間休日123日|賞与2回|有給休暇は採用日より付与!のびのびと子どもたちが成長できる保育園です。
問題を報告する

原稿ID : 7cad9af3ccd083ae

掲載開始日: 2025/10/27(月)

保育士

社会福祉法人にこにこ福祉会