NEW
正社員
一般財団法人化学研究評価機構
〒104-0033東京都中央区新川
月給22万2950円~40万1900円
仕事内容 | 仕事内容 ☆求人のPOINT☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅賞与年2回!前年度実績:計4.2か月分 ✅家族手当・住宅手当など各種手当充実 ✅土日祝休み&年間休日123日 ✅増員募集 ☆業務内容☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1. 経理・財務 *経費等の会計入力 *入出金・小口現金管理 *売掛・買掛金管理 *月次・年次決算 *予算作成 *税務申告資料作成補助 2. 人事・労務 *雇用契約書管理 *入退社手続き *社会保険・労働保険の届出 *給与計算 *勤怠・有給管理 *年末調整 *法定調書作成 *就業規則・社内規程の整備・改正 3. その他庶務 *電話応答 *その他バックオフィス業務に 関わる付帯業務 ・‥…━━━━━━━…‥・ ※転勤あり ⭐当機構について⭐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、プラスチックの 試験・検査をはじめ、 プラスチック試験方法、 品質管理に携わってきました。 創立70余年にわたり 様々なプラスチック製品・材料の 分析や試験に対応し、第三者機関として 信頼性の高いデータを提供しております。 お客様からの様々なご相談や お問合せにも丁寧に対応し、 信頼を築いていきたい!と 思っています。 また、プラスチックのリサイクル材料を 認証することにより、資源循環経済の 推進など社会貢献を目指し、行政、 業界団体、学会等とも連携して活動する ユニークな組織です。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須スキル/経験】 ・大学卒業以上 ・日商簿記3級または同等の知識 ・PCスキル Word、Excel、PowerPointの基本操作 【歓迎スキル/経験】 ・日商簿記2級(あれば尚可) |
勤務地 | 104-0033東京都中央区新川1丁目4番1号 一般財団法人化学研究評価機構 【交通手段】 交通・アクセス 茅場町駅から徒歩5分 |
給与 | 月給22万2950円~40万1900円 給与詳細 基本給:月給 22万2950円 〜 40万1900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【賞与】 年2回 賞与実績:計4.2か月分/前年度実績 【昇給】 有 【各種手当】 ・家族手当 ・住宅手当 など ※給与支払日 月末締め、当月25日払い (残業手当は翌月支給) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり135時間 〜 165時間 【標準勤務時間帯】 9:00~17:30 ◆フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~20:00 コアタイム:10:00~15:00 ※残業:あり |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日制度】 土日祝 【年間休日】 123日 ※2025年度 【休暇制度】 ・年末年始(12/29~1/3) ・夏季休暇(3日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費実費支給(月15万円まで) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【選考の流れ】 WEBよりご応募ください。 その後弊社にてご応募を確認し、 ご連絡させて頂きます。 求人についての お問い合わせでも構いません、 お気軽にお問い合わせください! 勤務開始日はご相談可能です、 併せてお気軽にご相談下さい! 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 ↓ 2.担当者より面接日程の調整などの ご連絡をさせて頂きます ↓ 3.面接実施(2回) ↓ 4.採用決定のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 |
|---|
社名 | 一般財団法人化学研究評価機構 |
|---|---|
事業内容 | 研究開発 |
本社所在地 | 東京都中央区新川1丁目4番1号 |
代表者 | 堀江 正一 |
企業代表番号 | 0362229021 |
企業ホームページ | https://www.jcii.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
一般財団法人の経理財務・人事労務職
一般財団法人化学研究評価機構
〒104-0033東京都中央区新川
月給22万2950円~40万1900円
一般財団法人の経理財務・人事労務職
一般財団法人化学研究評価機構