NEW
正社員
2nd Community株式会社
〒150-0033東京都渋谷区猿楽町
月給29万3000円~48万円
仕事内容 | 仕事内容 2008年の大人向け音楽教室の開講を皮切りに全国40箇所以上の“習い事教室”を展開する当社で“労務担当者”としてのお仕事全般をお任せします。 安定した運用管理に加え、新たな施策を講じたり、業務効率化・業務改善を図ったり、多角的視点を持ちながらお仕事に取り組んでいただきます。 子どもたちの安全を守り、健やかな成長を導く体操コーチ。その責任ある仕事を、私たちは万全の体制でサポートします。特に安全衛生管理に力を入れ、コーチたちが安心して指導にあたれる職場環境を整備。もちろん、日々の勤怠管理や適正な給与計算などを通じて、働く上での基盤もしっかりと支えます。子どもたちの未来を創るコーチ陣を、今度はあなたが「労務」の力で支える番です。 - 主なお仕事 - 当社で働く従業員の方(約100名)の労働環境の整備に努めます。 ■入退社関連: ・各種社内手続き、社会保険加入/喪失手続き ■労務関連: ・勤怠管理 ■給与関連: ・給与計算、年末調整手続き ■衛生関連: ・安全衛生管理、従業員教育 ■役所対応: ・役所から届く各種書類の確認&対応(例:住民税、労働保険、雇用保険など) ■各種整備: ・労務業務のフロー構築~定着化、人事企画、業務効率化/業務改善の実施 【体制】 現在は2名ですが業務量増加により+αで増員をいたします。 - お仕事のやりがい - ■労務業務全般をお任せするので幅広く、より深い知識が身につけられます。 ■従業員100名規模という多くの方の労働環境整備をご担当いただきます。 ■常に業務の効率化や改善を念頭に入れながらお仕事に取り組んでいただけます。 ■労務部門のコアメンバーとして労務部門の体制強化にも携わっていただけます。 ■“労務担当者”から“人事労務担当者”へキャリアアップが図れるように“人事企画”業務の推進も図っていただけます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須スキル】 \経験年数や業界は不問/ ■事業会社の管理部門での社会保険手続きを含む労務としてのお仕事経験 【このような方にオススメ】 ■”労務”に関わるスペシャリストを目指したい方 ■誰かのために役立つことが好きな方 ■業務効率化や業務改善を図ることが得意な方 ■コアメンバーとして部門を牽引していっていただける方 ■将来的に”人事労務”領域にもチャレンジしたい方 |
職場環境 | 職場環境 オシャレな街“代官山”駅近くにあるオフィスでのお仕事。その中で労務という重要なバックオフィス領域を担う部門なので“関係者達と円滑なコミュニケーションを図りつつ、安定した従業員の労働環境整備をご担当いただきます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 就業時間禁煙、敷地内禁煙となります。 |
勤務地 | 150-0033東京都渋谷区猿楽町11−6 サンローゼ代官山202 2nd Community株式会社 【交通手段】 交通・アクセス <4駅利用可能>東急東横線「代官山駅」より徒歩3分/東急東横線/東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩10分/JR各線/東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩10分 ※渋谷駅からも徒歩圏内です。 |
給与 | 月給29万3000円~48万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 25万円 〜 37万5800円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万3000円 〜 10万4200円(固定残業時間:1ヶ月あたり28時間 〜 45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与について】 ■給与はこれまでのご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 【手当について】 ■一律、通勤交通費として上限20,000円/月の支給があります。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■勤務時間: 10:00~19:00(休憩1時間/実働8時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 ■休日: 完全週休2日制(土日祝休み) ■休暇制度: ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・産休/育休(取得/復職実績あり) ・有給休暇 ・慶弔休暇 など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ■通勤交通費支給(月2万円まで) ■昇給(年1回) ■賞与(年2回)※業績に準ずる ■自社運営スクール関連の受講割引 など |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【エントリーについて】 「応募画面へいく」よりエントリーを行ってください。 ▼ 追って、採用担当者よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 【選考フローについて】 エントリー ▼ 書類選考(目安:1~2日以内) ▼ 面接(2~3回予定)&SPI/適正検査 ※対面の他、WEB面接も可能です。 ▼ 内定 【応募書類について】 ご面接に際し、履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご用意ください。 ※応募書類は当社が責任を持って管理いたします。返却は致しかねますのでご了承ください。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 2nd Community株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 吉岡 秀和 |
本社所在地 | 東京都渋谷区猿楽町11−6 サンローゼ代官山202 |
お問い合わせ先 | 0357841159 |
事業内容 | 教育支援サービス |
体操教室の労務スタッフ
2nd Community株式会社