正社員
社会福祉法人正和会
愛媛県宇和島市保田
月給19万円~21万4000円
仕事内容 | 仕事内容: 【看護の力で日常を支える】 利用者様の健康管理から、食事や入浴といった日々の生活に寄り添う看護・介護業務です。お一人おひとりが自分らしい生活を送れるよう、様々なプログラムを通じてサポートします。医療と介護の両面から、安心とやすらぎを提供してください。 【経験ゼロからプロへ導く】 資格は持っているけれど実務経験がない、ブランクがあって不安、という方もご安心ください。当法人では経験や技能を問いません。職場内外の教育・研修に力を入れており、あなたの成長を組織全体で積極的にサポートする体制が整っています。 【暮らしに寄り添う働き方】 年間休日は120日。残業も月平均5時間と少なく、プライベートの時間を大切にできます。有給休暇はもちろん、育児休業も取得しやすく、男性職員の実績も。お子様の学校行事への参加にも配慮するなど、長く安心して働ける環境です。 【あなたの頑張りに応える環境】 日々の頑張りは、年2回・計4.0ヶ月分の賞与(前年度実績)でしっかり評価します。さらに、就職祝金や各種手当(家族・住宅・資格・役職)も充実。職員旅行や親睦会もあり、チームワークを大切にしながら、いきいきと働ける職場です。 【宇和島で福祉に貢献する】 私たちは、介護や看護を必要とする方へ良質なサービスを提供し、ご家族の負担をも軽くすることを目指す社会福祉法人です。地域に根差し、障害者の社会進出支援にも取り組んでいます。あなたの持つ看護の知識と優しさを、地域のために活かしませんか。 【安心して応募できる理由】 まずは話を聞いてみたい、という方も歓迎します。面接の場では、業務内容について改めて詳しくご説明し、ご質問にも丁寧にお答えします。ご希望があれば職場見学も可能です。面接にお越しいただいた方には交通費を支給しますので、気軽にご連絡ください。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須> 看護師免許をお持ちの方 普通自動車運転免許(AT限定可) 基本的なWord・Excel作業ができる程度 |
勤務地 | 愛媛県宇和島市保田1932番地2介護老人保健施設やすらぎの杜 株式会社メディアハウスホールディングス for 社会福祉法人正和会 (介護老人保健施設やすらぎの杜) 勤務地: 愛媛県宇和島市保田甲1932番地2 「介護老人保健施設やすらぎの杜」 【交通手段】 アクセス: 上保田バス停から徒歩20分 |
給与 | 月給19万円~21万4000円 給与: 処遇改善手当 4,000円〜4,000円 夜勤手当10,000円/1回 (月に5回程度あります。) *就業場所によって異なります。 家族手当・住宅手当・資格手当・役職手当 通勤手当は、通勤距離に応じて支給 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 交替制(シフト制) (1) 6:30〜15:30 (2) 8:30〜17:30 (3) 10:00〜19:00 (4) 夜勤勤務(月5回程度)17:00〜翌9:00(休憩120分) <一日の業務の流れ(例)> ・08:30 出勤・申し送り ・09:00 医師への報告、指示受け、点滴、創処置など ・11:30 食事介助 ・13:00 休憩 ・14:00 午後の処置、ケア業務 ・17:00 胃ろう注入、排泄ケアなど ・17:30 退勤 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休二日制、年末年始・地方祭 年間休日数: 120日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備 交通費規定支給 昇給あり 賞与年2回 退職金あり 提携保育園あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]WEBまたはお電話にてご応募 [2]面接(WEB面接も対応可) [3]採用 ※在職中の方も面接日・入社日など相談に応じます。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 190,000円 - 214,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 社会福祉法人正和会 |
---|---|
代表者 | 渡部三郎 |
本社所在地 | 7980077 愛媛県 宇和島市保田甲1932番地2 |
企業代表番号 | 0895273611 |
事業内容 | 看護・介護 |
看護職員
社会福祉法人正和会