リクナビNEXT

NEW

正社員

新規事業企画・事業開発

AlpacaTech株式会社

東京都千代田区

年俸800万円~1200万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【業務内容】 金融・オルタナティブデータの活用を軸とした、法人向けデータソリューション事業を展開しています。 生成AIやコンテンツ自動生成の技術も取り入れつつ、プロダクトの企画〜顧客への導入までを少数精鋭で進めています。 このポジションでは、顧客ヒアリングや市場仮説の構築を起点に、プロダクトチームと連携しながら、 顧客の課題に対する最適なソリューション設計・事業スキームの構築を担っていただきます。 事業立ち上げフェーズのため、裁量は大きく、役割の線引きも少ないです。 入社後は、BizDevのリーダーと密に連携しながら、事業立ち上げに必要な動きを実行していただきます。 また、データ利活用及びAIのビジネス実装支援といった、 ソリューション・コンサルティング事業の立ち上げも視野に入れています。 そのため、データを起点に顧客の業務課題を整理・構造化するようなアプローチへの関心がある方には、 より多面的なチャレンジ機会をご提供できます。 【具体的な業務内容】 ◆クライアント(経営層)とのリレーション構築を通じた新規案件創出、要件定義・プロジェクト計画策定 ◆Snowflake等クラウドデータ基盤設計・構築プロジェクトおよび生成AI/コンテンツ自動生成プロジェクトのPM業務 (品質・予算・スケジュール・収益管理) ◆SalesforceなどCRMプラットフォームを活用したソリューション設計・導入支援 ◆複数プロジェクト/クロスファンクショナルチーム(データエンジニア・データサイエンティスト・開発・営業)の統括 ◆顧客課題に対するトップレベルでのアドバイザリー提供 ◆プロダクトチームとの連携による機能改善提案・ロードマップ策定支援 ◆導入後のデータ利活用伴走支援、アカウントマネジメント ◆セールス組織や業務プロセスの立ち上げ・型化支援 ※変更の範囲:会社の定める業務

求めている人材

求める人材: ◆プロジェクト計画策定、予算・スコープ・品質・収益管理を含むエンドツーエンドのデリバリー経験 ◆意志決定層との折衝・リレーション構築経験 ◆複数プロジェクトおよびクロスファンクショナルチーム(データエンジニア、サイエンティスト、開発、営業など) の統括マネジメント経験 【歓迎要件】 ◆ITコンサルティングファームあるいはテクノロジーパートナーでのマネージャー/シニアマネージャー経験 ◆高単価ソリューション商材を含む法人営業経験 ◆Snowflake等クラウドデータプラットフォームの設計・実装・移行プロジェクトをリードした PM経験 ◆生成AI/LLM を活用したデータソリューションのPoCから商用化まで一貫して推進した実績 ◆Salesforce を用いた CRM ソリューション設計・導入支援経験 ◆スタートアップの立ち上げフェーズにおけるPM経験 ◆データガバナンスやセキュリティ要件定義に関する基礎知見 【求める人材像】 ◆顧客の業務課題をデータドリブンで構造化し、最適ソリューションを設計・実行できる方 ◆大規模データ×AIプロジェクトを俯瞰的かつ戦略的に推進する思考をお持ちの方 ◆意志決定層やステークホルダーを巻き込み、迅速に PDCA サイクルを回せる推進力のある方 ◆不確実性の高い環境でも自らリードし、最後までやり切る実行力を備えた方 ◆チームの知見共有・ナレッジマネジメントを重視し、組織の成長に貢献できる方

勤務地

平河町1-6-4 H10平河町7F AlpacaTech株式会社 勤務地: 〈勤務地〉 ◆住所:東京都千代田区平河町1-6-4 H10平河町7F ◆最寄り駅:半蔵門、麹町駅 自社内勤務 転勤の可能性:なし

給与

年俸800万円~1200万円 給与: <給与> 想定年収:800万円~1200万円 月給: 賞与回数: 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 【月額】 ◆月給:666,668~833,335円(年俸制:12分割した金額です) ◆基本給:493,257~616,571円 ◆固定残業代:173,411~216,764円

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:30時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇 補足情報:◆完全週休2日制 ◆有給休暇:初年度10日または20日、以降20日/年

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度、社宅・寮、資格取得制度 補足情報:◆社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ◆リモートワーク手当 ◆通勤手当(オフィスでの勤務日数に応じて) ◆健康診断 ◆Relo Club ◆ラフォーレ倶楽部 ◆企業型DC(企業型確定拠出年金制度) ◆学習プラットフォーム「Udemy」 ◆借上げ社宅制度(現物支給組み替え型) ◆副業可

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :状況に応じてある 会社説明会の有無 :なし 適性テストの有無 :なし <選考フロー> 面接3回予定 <補足情報> 必要書類:日本語の履歴書と職務経歴書 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 8,000,000円 - 12,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【Business Development】事業立ち上げフェーズのため裁量大/ハイブリッド勤務可/ワークライフバランス◎Image
アピールポイント: ◆データ利活用 データ利活用に関する企画やテーマ選定から PoC、分析モデルの開発、システムの実装~運用までをご支援 └マーケティング └WEBデザイン ◆データ基盤構築 snowflake SELECTパートナーのAlpacaTechがデータ基盤構築や運用設計をご支援 └snowflake構築 └snowflake導入後定着化 ◆データ収集/加工 自社保有データの現状分析、整形や有用な外部データの取り込みのご支援や、生成AIを活用したトライアル分析環境をご提供 └MINKABU └エム・データ 【AlpacaTechについて】 AlpacaTech は、最先端のAIを活用して資産管理、取引、マーケットメイクのために幅広いソリューション技術を確立し、 業界での卓越した競争力をクライアントへ提供します。 本ポジションは、Snowflakeを基盤とした大規模データプラットフォームの実装・移行プロジェクトをリードしつつ、 要件定義からガバナンス構築、予算・スケジュール・品質管理までを一貫して担う役割です。 顧客要件の把握からアジャイル手法を活用したデリバリーまで、 ステークホルダー調整とPDCAサイクルを迅速に回すことが期待されます。 さらに、生成AIやLLMを活用したデータソリューションのPoC実行から商用化までを推進し、 技術選定・アーキテクチャ設計・実装戦略を描くことで、ビジネスインパクトを創出します。 事業立ち上げフェーズのため裁量が大きく、役割の線引きが少ない環境です。 データを起点に顧客の業務課題を整理・構造化し、多面的なチャレンジを楽しめる方を歓迎します。 【キャリアパスと成長機会】 ◆広範な影響力 作成したサービスやコンテンツが数百万のユーザーに利用されるビジネスを構築できます。 ◆成長機会 チームメンバーはこの分野において経験豊富ですので、金融未経験でもやる気があればサポートしてさまざまな経験ができます。 ◆チャレンジングなプロジェクト 事業部長は日本最大の金融データ分析コミュニティを主催しており、幅広いプロジェクトに関わることができます。 ◆スキルアップ支援 学習プラットフォーム「Udemy」、書籍購入制度などで継続的なスキルアップを支援します。 ◆キャリア成長 プロジェクトリーダーや技術アーキテクトとしてのキャリアパスを提供し、 技術的およびリーダーシップのスキルを伸ばす機会を提供します。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社LINKS

代表者

小林 謙

本社所在地

2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室

企業代表番号

0433888841

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 78bf3360939e40d4

掲載開始日: 2025/10/01(水)

関連条件で探す

新規事業企画・事業開発

AlpacaTech株式会社