リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/管理部 / 法務リーダー/MA873

NEW

正社員

管理部 / 法務リーダー/MA873

株式会社ストランザ

東京都港区新橋

年俸600万円~800万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■業務内容 法務担当として、以下の業務を段階的にお任せします。 ご入社後、まずは実務中心に着手いただき、ゆくゆくは体制構築や仕組み化、メンバー採用などのチーム形成もリードしていただきます。 リーガルの視点から自社サービスのブランド保護に携わっていただくため、今後の事業拡大においても要となるポジションです。 ▍契約・サービス関連法務 ・各種契約書の作成やレビューおよび管理 ・自社SaaSサービスの利用規約等の策定と改訂 ・法改正に伴う条項見直し ・開発チームとの連携によるサービス設計支援 ▍知的財産・リスクマネジメント ・商標の調査、出願、更新管理などブランド保護 ・顧問弁護士との連携 ・広告・販促資料などの外部公表物のリーガルチェック ▍法務体制の整備 ・各部署からの法務相談対応と、相談ルート・FAQ等の整備 ・法務申請および承認フローの構築 ・個人情報保護やコンプライアンス啓発、社内周知 全社的にAI活用やDXを推進しており、業務効率化のために新しいシステム導入の提案も歓迎しています。 ぜひ「これまでの正解」だけにとらわれず、事業や現場と一緒により良い法務の形を模索してください!ご応募をお待ちしております! ■プロダクト:「Apotool & Box for Dentist」 歯科医院向けのクラウド型業務支援ツールです。 予約管理などの基本的な機能に加え、業界初の医療者同士の相談プラットフォームなども搭載。 解約率0.9%・顧客満足度98%と厚い支持をいただいています。 口コミで興味を持っていただけることも多く、商談の成約率が高いことも特徴の一つです。

求めている人材

求める人材: 大卒以上 業種未経験OK 全て必須 ・事業会社での企業法務経験(目安:3年以上) ・契約や社内規程、規約などに関わる実務経験 ▼歓迎スキル・経験 【業界・環境】 ・ベンチャー企業やIT業界での就業経験 ・SaaSやプロダクト開発企業での業務経験 【専門領域】 ・商標・知財領域に関する知見 ・コンプライアンス体制の構築経験 【業務スキル】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・法務関連のITツール・AI活用経験 ▼求める人物像 ・自ら手を動かしながら、仕組みづくりに挑戦したいという意欲 ・法律だけでなくビジネス面にも関心を持ち、事業成長に貢献したい方 ・変化の激しい環境でも柔軟に対応し、前向きに楽しめる方 ・社内外問わず複数のステークホルダーと連携しながら、物事を整理・調整することが得意な方

勤務地

東京都港区新橋6丁目17−21住友不動産御成門駅前ビル3F 株式会社ストランザ 勤務地: 勤務地 【東京本社】 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目17−21 住友不動産御成門駅前ビル 3F

給与

年俸600万円~800万円 給与: 想定年収 600万円~800万円 月給 50万円~66.7万円 賞与回数 業績賞与 昨年度賞与実績 3ヶ月分 インセンティブ なし ・試用期間:3か月(条件変更なし) ・想定年収 ・年収:6,000,000円〜8,004,000円 ・月給:500,000円〜667,000円 ・基本給:406,000円〜542,400円 ・固定残業手当(30h/月):94,000円 〜124,600円 ※固定残業手当として30時間分のみなし残業代が月給に含まれます ※固定残業代は残業がない場合も支給し、30時間超過分は別途支給されます ※選考を通し、スキルやご経験に応じてオファー内容を決定します ・昇給・賞与 ・昇給:有/原則年1回 ・賞与:業績連動型 ※賞与:2024年実績あり(2回) ※賞与の支給有無や対象については業績や評価を受けての経営判断となります

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 慶弔休暇、有給休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休 その他の休日休暇 ・完全週休2日(土日祝) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇/育児休暇 ・有給休暇 ・年末年始休暇(12/30〜1/3) ・年間休日 120日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、持株会制度、退職金制度 その他の福利厚生・諸手当 ・企業型確定拠出年金制度 ・従業員持株会 ・関東IT健康保険組合(宿泊補助、飲食補助等あり) ・厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備 ・通勤手当:上限月30,000円(実費支給) ・図書館制度 ・図書館制度:仕事関連書籍は、申請後に会社費用で図書館へ納品 ・フリードリンク制(ミネラルウォーター、コーヒー)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 6,000,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【管理部 / 法務リーダー】医療×SaaSで事業貢献!テックと法の橋渡し役として、リーガルから事業成長を支えてください!一人目の法務担当者を募集!Image
アピールポイント: \ ★ ◎やりがい・魅力◎ ★ / ✓ 自社プロダクトを展開するSaaS企業で、契約・規約・商標など汎用性の高い法務スキルを磨ける ✓ 開発サイドと事業サイドの両面に密接に関わり、法務の力で事業成長を高める実感がある ✓ 仕組みづくりなど、今後のキャリアにも活きる「法務の在り方そのものをつくる」経験を積める ✓ 管理部長直下で意思決定のスピードが早く、提案→改善のサイクルを回しやすい ✓ 将来的にはガバナンスの責任者や経営幹部を目指せるなど、組織拡大期ならではの柔軟なキャリアパス ■ストランザについて 全国に約7万件――実は、歯科医院の数はコンビニよりも多いのをご存じでしょうか? そのような巨大なマーケットに対して、私たちは業界特化のクラウドシステム「Apotool&Box」を通じて、業務効率化と医療サービスの質向上に取り組んでいます。 「治療が必要になる前に、定期的に歯科医院に通うのが当たり前」な社会の実現を通じ、日本人の健康寿命伸長に貢献することを目指しています! ■業績について 創業後数年でPMFが進み、単年黒字化しています。 解約率が低いため毎月安定して医院様から利用料が入る堅実なビジネスを展開していますが、歯科医院は全国に70,000件程度あり、市場規模としてまだ狙えるマーケットが広い状況です。 新規サービスの開発に伴う顧客単価アップと、導入医院の増強に並行して取り組んでおり、収益面での心配がなく長期で安定就業していただける環境です。 理念 ・ビジョン 『テクノロジーの力で、日本人の健康寿命伸長に貢献する』 私たちは、歯科医院における診療予約や治療管理を行うSaaSシステム「Apotool&Box」を開発・販売しているIT企業です。 近年では、”予防医療”の観点から、定期的な歯科検診の受診が重要視されています。 口腔内のケアは、「食べること」すなわち「生きること」に直結するため、健康面へ大きな影響があります。 ITの力で歯科医院の経営における課題解決をサポートすることで、多くの人が継続的な口腔ケアを行いやすいように、ひいては日本人の健康寿命伸長に貢献していきたい。 そんな想いのもと、プロダクトづくりに向き合っています。 仕事・事業 ▍歯科業界DX化のリーディングカンパニーとして 歯科医院では患者様のカルテや予約管理、院内のシフト管理など、スタッフの業務過多による人材不足・採用難が深刻な経営課題で、IT導入による効率化と生産性の向上が急務となっています。 そこで歯科医院の課題解決の一助となるべく、ストランザのシステムを最大限活用いただきたいと思っています。 「Apotool & Box」開発から約10年。地道に歯科業界での認知度と信頼を集め、プロダクトの機能改善を繰り返してきました。 業界特化で専門性を高めてきたストランザだからこその知見を用いて、今後も歯科医療業界への貢献を続けていきます。 ▍口腔内ケアの推進で、多くの人の『健康』を守っていく 医院の負担軽減に役立つシステムの開発は、患者様にとってもメリットがたくさんあります。 待ち時間の軽減、セカンドオピニオンへの活用、さらに定期検診をSMS・メール・アプリに自動通知することで、虫歯・歯周病の初期治療を促進します。 医療の世界はセキュリティが非常に厳しい世界。私たちは患者様の大切な個人情報を守ることを最優先に、業界の抱える課題を解決できるソフトウエアの開発を行い、多くの患者様がいつまでも「自分の歯」で人生を満喫できる未来を創造します。 働く人・社風 ▍柔軟なキャリアパスと、多様で優秀なメンバー ストランザには、常に新しい視点と挑戦を忘れずに前進できる環境が整っています。 組織を構成するメンバーも多国籍で多才な人材が揃っており、適性や志向性に応じて役割や業務内容をフレキシブルに変化させています。 前例のないシステム開発や営業には困難が伴うこともありますが、乗り越えるために必要なことはひとつだけ。 「お客様の声に真摯に耳を傾け、質の高いものを作ること」と信じて、これまで進んできました。 派手なニュースはないかもしれませんが、少しずつ、真摯に、丁寧にサービスを改善し、困難な状況も乗り越えてきた自信があります。 いわゆるベンチャー企業ではありながら、”一つ一つ着実に”を大切にする、落ち着いた社風であるのも特徴です。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 7890dbeaa4646a0e

掲載開始日: 2025/08/20(水)

管理部 / 法務リーダー/MA873

株式会社ストランザ