NEW
正社員
半田港運株式会社
〒475-0831愛知県半田市十一号地
月給21万4700円以上
仕事内容 | 仕事内容 ✅未経験入社9割以上! ✅資格取得は全額会社負担 (講習中も給与支給!) ✅実働7時間!16時にはお仕事終了 港に到着した貨物船から、 重機を使って荷物を積み下ろすのが メインのお仕事です。 経験を積み、各種運転免の 国家資格を取得し、 プロフェッショナルとして 活躍できます! ⭐当社の魅力  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅ 未経験からプロへ! 安心の育成プラン 入社後は、まず船倉内の掃除など 簡単な作業からスタート。 慣れてきたら、会社の費用で 資格を取得し、 徐々に重機の操作をお任せします。 元スポーツインストラクターや カメラ店の元店長など、 全くの異業種から転職した先輩たちが、 今ではプロとして活躍しています! ✅ 資格取得は会社が全面サポート! 業務に必要な玉掛け、大型特殊、車両系建設機械、 フォークリフトなどの資格は、 費用全額会社負担で取得可能! 「自分だけのスキルを身につけたい」 「安定した職に就きたい」 という方を全力で応援します。 ✅ プライベートも大切にできる働き方 当社は実働7時間で、 定時は16時! 16時以降は残業代がつくので、 他社より1時間分お得です♪ 残業は外航船が到着した時に3時間ほど 連続するイメージで、他の日はプライベートの時間を しっかり確保できます。 有給休暇も自由に取得でき、 稼ぎたい方は出勤日数を 増やすことも可能! 柔軟な働き方ができます。 ⭐お仕事内容  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●貨物船からの荷物の積み下ろし・清掃 ●倉庫への貨物の運搬・搬出入作業 ※積み下ろしは重機がメインのため、 力仕事はほとんどありません! ※重機の運転席は冷暖房完備。 《具体的な1日の流れ(船作業の場合)》 07:30 出社、道具の準備など 08:00 チームで現場へ出発! ▼ 船から荷物を降ろす準備 (重機道具の準備や飛散防止ネットの設置など) 08:30 作業スタート! ▼ 適度な休憩を取りながら進めます 12:00 お昼休憩 13:00 作業再開 ▼ 重機で荷物を降ろす際、 集めきれなかった貨物を、 ほうきやスコップを使って集めます。 14:00 チームワークでラストスパート! 16:00 定時!残業がなければ退社。 お疲れ様でした! 《主に扱う貨物》 「ばら貨物」と呼ばれる 包装されていない石炭、バイオマス燃料、トウモロコシ、砂など扱います! ⭐ この仕事のリアル: 先輩が語る「面白さ」と「覚悟」  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 《面白さ》 「毎日が新鮮で、 飽きることのない仕事です! 船での作業は月に半分ほど。 それ以外の日は、 倉庫で荷物を仕分けたり、 重機のメンテナンスをしたりと、 毎日違う業務に携わります。 『単調なライン作業は苦手…』 という方にはピッタリだと思います! 日替わりの現場で、 様々な仲間と協力しながら 仕事を進める楽しさがあります!」 《少し覚悟してほしいこと》 「船の内部は鉄でできているため、 夏場はかなりの暑さになります。 当社では多くの現場で 【1時間作業したら1時間休憩】 のように交代制というルールを徹底し、 スタッフの体調を最優先に考えています。 何より大切なのは、 『暑いときは我慢せず、正直に伝える』 ことです。 チームで声を掛け合いながら進めるので、 一人で抱え込まず安心してくださいね。」 ⭐当社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1942年の創業以来、 80年以上にわたり衣浦港の物流を 支えてきた安定企業です。 「安全はすべてに優先する」を第一に、 働く仲間を大切にする社風が 根付いています。 チームワークと技術の継承を重んじ、 未経験からプロへと 責任を持って育てます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 \まずは見学のみの方も歓迎!/ ■未経験者歓迎! ■学歴不問 ■職歴不問 ■第二新卒歓迎 ■例外事由3号のイ・46歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため) ■要普通自動車免許 【歓迎条件】 ◆まじめでやる気のある方 ◆正社員で長く働きたい方 ◆ストレスなく働きたい方 ◆家族との時間も大切にしたい方 ◆ずっと家から通いたい方 ◆「これを最後の転職にしたい!」と思う方 ”未経験からでも大丈夫…?” ”港の仕事ってどんな感じだろう?” そんな不安をお持ちの方、 まずは一度、現場を見に来ませんか? 実際の作業風景や職場の雰囲気を 見てから、 応募を決めていただいて構いません。 お気軽にお問い合わせください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・46歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 475-0831愛知県半田市十一号地1番4 半田港運株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤可/駐車場完備 JR半田駅:車6分/徒歩20分 |
給与 | 月給21万4700円以上 給与詳細 基本給:月給 21万4700円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:21万4700円以上 【手当】 通勤手当 物価手当 精勤手当※21日以上勤務者対象(21日目から1日あたり1000円支給) 家族手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 《勤続2年の年収例》 400万円/25歳(月給29万500円+賞与年2回) 420万円/35歳(月給31万1000円+賞与年2回) 435万円/45歳(月給32万5000円+賞与年2回) 【年収例】 460万円/勤続3年・30歳(月給33万5000円+賞与年2回) 620万円/勤続20年・44歳(月給42万5000円+賞与年2回) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 26日 8:00~16:00(休憩1時間) ※土曜日8:00~15:00 |
休日・休暇 | 休日休暇 日曜日定休 └その他会社カレンダーによる 【有給休暇】 10日~22日 ★消化率100% 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 退職金制度(勤続2年以上) 各種保養施設 財形貯蓄 港湾労働者年金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接(人事担当者) ↓ 内定 ※選考結果は、7日後に電話でご連絡いたします。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、7営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 |
---|---|
募集人数 | 3人 |
社名 | 半田港運株式会社 |
---|---|
事業内容 | 物流・運行管理 |
本社所在地 | 愛知県半田市十一号地1番4 |
代表者 | 浅野 皇 |
お問い合わせ先 | 0569232305 |
企業ホームページ | http://www.handakoun.co.jp |
港湾作業スタッフ
半田港運株式会社