NEW
正社員
社会福祉法人湧泉会
〒411-0915静岡県駿東郡清水町的場
月給27万2800円~38万5500円
仕事内容 | 仕事内容 特別養護老人ホーム「かわせみ」にご入居されている約100名のご利用者様に対し、施設内での看護業務を担当していただきます。 主な業務内容は以下のとおりです。 ・ご利用者様の健康管理業務全般 ・配薬・服薬管理 ・各種処置対応 ・バイタルチェック ・その他、上記に付随する看護業務 当施設は 夜勤の常駐勤務がなく、落ち着いた環境で働ける ことが大きな特徴です。 さらに「ドクターメイト」と契約しており、施設に常駐することはありません。 体調変化などがあった際は、まず外部の医師が一次対応を行うため、看護師が出動するのは 本当に必要なケースに限られて、夜間オンコールの実働は月平均0.75回程度と非常に少なめです。 嘱託医との連携体制も整っているため、安心して看護業務に専念できます。 また、夜勤負担が少ないため 家庭と両立しやすく、無理なく長く安心して働ける環境です。 結婚・子育てなどライフステージが変化しても続けやすい職場づくりを心がけています。 またかわせみでは日々の感謝を「サンクスカード」としてスタッフ同士で贈り合っています。 相手の良いところに気づく感性を磨き、「ありがとう」が自然に行き交うことで、一人ひとりが前向きな気持ちで働ける、温かく風通しのよい職場づくりを大切にしています。 ― 現場の声 ― 「病院勤務時代とは違い、生活に寄り添った看護ができるのが魅力です。日々の関わりで小さな変化に気づけたときや、正しい処置で笑顔が戻ったときに大きなやりがいを感じます。子育て中でも無理なく働けるのも“かわせみ”の良いところです。」 (看護主任/准看護師・平成25年入社) ― 1日のスケジュール例 ― 08:00 出勤 08:30 朝ミーティング(他職種と情報共有) 08:40 申し送り(PCで情報収集後、スタッフへ共有) 08:45 ラウンド(体調チェック・排便・食事量・入浴前の体調確認など) 09:30 処置(皮膚トラブル対応・予定処置・臨時対応) 11:00 PC入力 12:00 休憩 13:00 配薬(ユニットへ1日分の薬を配布) 15:00 カンファレンス(介護職員と体調や日常の気づきについて相談) 16:30 申し送り(夜勤スタッフへ注意点共有) 17:30 退勤(以降はオンコール。電話を持って自宅へ帰宅) |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◇必須資格 ・看護師または准看護師の資格をお持ちの方 ◇経験 介護施設や病院での経験があれば尚可(未経験の方も歓迎します) ◇こんな方を歓迎します ・ご利用者様一人ひとりに寄り添い、安心を届けたいと思える方 ・チームワークを大切にし、周囲と協力して業務を進められる方 ・感謝の気持ちを持ち、「ありがとう」を伝え合う風土に共感していただける方 ・夜勤常駐ではなく、日中を中心に腰を据えて長く働きたい方 ・家庭やプライベートと両立しながら、無理なく看護を続けたい方 |
職場環境 | 職場環境 看護・介護における技術導入を行ったいますが、単なる“効率化”のために行っているのではありません。 仕組みの力で生まれた時間と余裕は、ご利用者お一人おひとりに寄り添うための大切な資源だと考えています。 目指すのは、技術の先にある“ぬくもり”のあるケアです。 |
勤務地 | 411-0915静岡県駿東郡清水町的場188番地の6 特別養護老人ホーム かわせみ 【交通手段】 交通・アクセス 徳倉橋から車で5分 |
給与 | 月給27万2800円~38万5500円 給与詳細 基本給:月給 27万2800円 〜 38万5500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 一律手当 ・業務手当:15,000円 ・調整手当:33,000円 ・待機手当:21,000円~30,000円 ・土日手当:12,000円~18,000円 他の手当について ・扶養手当あり ・皆勤手当あり ・住宅手当あり ・管理職手当あり 賞与 ・年2回、計3.8ヶ月分 【給与例】 給与例 モデル月収例 ・経験1年:310,000円 ・経験9年:340,000円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり166時間 ・8:30~17:30(実働8時間) ※月4回程度8:30~16:30(実働7時間)のタイミングがあり ・夜間帯のオンコール対応が月に1回程度あり |
休日・休暇 | 休日休暇 ・年間休日:110日 ・公休9~10日/月 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度あり(勤続1年以上・退職金共済加入) ・財形貯蓄制度あり ・住宅・寮:単身用・世帯用住宅あり ・託児施設:近隣保育所と提携あり(空き状況による) ・交通費規定支給(上限50,000円まで) ・マイカー通勤可:無料駐車場あり ・再雇用制度あり(上限65歳まで) ・勤務延長制度あり(上限70歳まで) ・育児休業制度あり ・賞与・昇給:年2回(計3.8ヶ月分) ・昇給あり ・扶養手当あり ・皆勤手当あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募後、メールまたは電話にて面接日程を調整させていただきます。 その際履歴書・職務経歴書をご用意ください。 選考は書類選考と面接のみで、筆記試験はありません。 結果は1週間以内に、メールまたは電話でご連絡いたします。 |
---|
社名 | 社会福祉法人湧泉会 |
---|---|
代表者 | 三井陽平 |
本社所在地 | 静岡県駿東郡清水町的場188番地の6 |
企業代表番号 | 0559843377 |
事業内容 | 看護・介護 |
夜勤常駐がない看護師スタッフ
社会福祉法人湧泉会