正社員
医療法人杏林会 介護老人保健施設 リハビリパーク駿府
静岡県静岡市葵区籠上
月給25万6800円~29万600円
仕事内容 | 仕事内容 介護老人保健施設におけるリハビリ業務。 ・入所定員100名です。 具体的には・・・ ・入所者様の個別リハビリテーションを担当して頂きます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・理学療法士(PT)資格必須 ・実務経験の有無は問いません。 ・業界未経験者も大歓迎です。 ・人とのコミュニケーションが得意な方 ・チームで協力しながら業務に取り組める方 ・利用者様の喜びや安心感を共有できる方 |
職場環境 | 職場環境 20代の若手から70代のシニアまで、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。 年齢に関係なく、皆が協力し合い、チームとして成長しています。 また、子育てや介護をしながら働くスタッフも多く、 当施設ではそのような方々が活躍できる環境を整えています。 |
勤務地 | 静岡県静岡市葵区籠上静岡県静岡市葵区籠上8-6 リハビリパーク駿府 【交通手段】 交通・アクセス バス停妙見下/しずてつジャストラインから徒歩4分 |
給与 | 月給25万6800円~29万600円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 20万6800円 〜 23万8000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 2万2600円(固定残業時間:1ヶ月あたり11時間20分) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 その他の手当 精勤手当:5,100円 住宅手当:上限20,000円 扶養手当:上限13,000円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30~17:30 休憩60分 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・シフトによる週休2日制(月9日) ・有給休暇(6ヵ月後10日以上) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●社会保険完備 ●交通費支給(月上限2万円迄) ●賞与年2回(2ヶ月) ●産前産後休暇制度 ●育児休暇制度 ●扶養手当(上限1万3000円/月) ●住宅手当(上限2万円/月、賃貸契約者のみ) ※一部雇用形態・職種により待遇変動あり リハビリパーク駿府が位置する静岡市葵区は、富士山を望むことができる自然と歴史が豊かに息づく魅力的な街です。市内には、ハナミズキやタチアオイなどの美しい花々が咲き誇り、カワセミが川岸で姿を見せ、自然の豊かさを感じさせてくれます。歴史的な建造物としては、駿府城があり、徳川家康が竹千代として幼少期を過ごし、晩年を迎えた城郭として知られています。また、紅葉山庭園は、美しい自然景観が楽しめる公園であり、市民の憩いの場となっています。市内には、老舗和菓子店も点在し、伝統的な和菓子が楽しめます。人々が集まり交流するまちづくりに力を注いでおり、歴史や自然、文化が調和した素晴らしい街です。 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募⇒面接⇒入社 ・面接には肩の力を抜いてお越し下さい。 ・お仕事の進め方も具体的にお話ししますので、ご安心ください。 ・勤務開始日などお気軽にご相談下さい。 ・面接当日場所が分からない場合などはお気軽に連絡下さい。 ・先にご応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 医療法人杏林会 介護老人保健施設 リハビリパーク駿府(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 石山 隆 |
本社所在地 | 静岡県静岡市葵区籠上静岡県静岡市葵区籠上8-6 |
お問い合わせ先 | 0542663611 |
事業内容 | 看護・介護 |
葵区にある介護老人保健施設の理学療法士
医療法人杏林会 介護老人保健施設 リハビリパーク駿府