NEW
正社員
医療法人 渓仁会
〒064-0944北海道札幌市中央区円山西町
月給20万円~26万9500円
仕事内容 | 仕事内容 作業療法業務全般 主として高齢の生活障がいを抱えた患者様を対象とし、回復期・生活期・緩和期等の様々なステージにおいて、また疾患特性に応じて 作業療法を提供する。 仕事内容の変更 あり(当法人の定める業務) |
---|---|
求めている人材 | 資格 作業療法士(OT) 求める人物像 未経験者応募OK 対象 専修学校以上 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律 60歳 ※再雇用制度有(上限/65歳迄) |
勤務地 | 〒064-0944北海道札幌市中央区円山西町4丁目7-25 医療法人 渓仁会 札幌西円山病院 勤務先 札幌市中央区円山西町4丁目7-25 勤務先の変更 あり(法人の定める就業場所) 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 地下鉄東西線「円山公園駅」から送迎バスで10分 |
給与 | 月給20万円~26万9500円 給与 月給200,000〜269,500円 ※経験年数により決定 (一律住宅手当/13,000〜23,000円含む)+処遇改善手当/10,000円 |
勤務時間 | シフト制 時間 下記シフト制 8:00〜16:30(休憩1時間/実働7.5時間) 8:45〜17:15(休憩1時間/実働7.5時間) 残業 月平均/2時間 |
休日・休暇 | 休日 シフト制による週休2日 休暇 年末年始(5日間)、有給休暇(6カ月経過後10日付与、前年度有休消化率/91%※リハビリテーション部)、育児休業、介護休業 年間休日 121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給(上限/月5万円)、燃料手当 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(要相談)、地下鉄円山公園駅より無料送迎バス運行、利用可能託児施設有(要相談)、退職金制度有(勤続3年以上) 昇給・賞与 昇給有、賞与年2回有(前年度実績計/4.5カ月分) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 事業内容 病院 設立 昭和54年 資本金 1億円 従業員数 3,810名(就業場所/973名) ホームページ http://www.keijinkai.com 電話 011-642-4121<担当/スギノモリ> 住所 〒064-0944札幌市中央区円山西町4丁目7-25 |
仕事に関するPR | アピールメッセージ
年間休日121日!
安⼼待遇!福利厚⽣&プライベート充実!!
<待遇面も安心!!>
◇賞与年2回支給(昨年度4.5カ月分)
◇産休・育休制度有り
◇福利厚生充実
◇無料送迎バス有り
◇時短制度有り
当院は年間休日121日とお休みがしっかり取れますし、同僚と調整の上、有休もしっかり取れる環境ですので、プライベートも大切に出来る職場です。リハビリテーション部の前年度有休消化率は91%!
高齢者のリハビリテーションを中心に、OT・PT・STが連携しながらチーム医療を展開しています。
業務に必要な知識は丁寧にお教えします。
面接時には職場見学や詳しい業務内容を聞くことも出来ますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 面接・適性検査(web)を予定しておりますので、事前に写真付履歴書・職務経歴書などをご郵送ください。応募書類は返戻いたします。 |
---|
社名 | 医療法人 渓仁会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 成田吉明 |
本社所在地 | 札幌市手稲区前田1条12丁目2-30 渓仁会ビル3F |
企業代表番号 | 0116997070 |
事業内容 | 病院・診療所 |
作業療法士
医療法人 渓仁会