リクナビNEXT

NEW

正社員

観光ドライバー職

東京/東都観光バス株式会社

〒160-0022東京都新宿区新宿

月給30万円~35万2000円

仕事概要

仕事内容

【仕事内容】 観光バスドライバーとして、『運転』と『接客サービス』の業務を行っていただきます。 大型観光バスにて、全国各地を巡る仕事です。お客様は未就学児からご年配の方までのあらゆる年齢層の方がいます。 移動教室・修学旅行・観光旅行・社員旅行など、様々な目的の思い出作りのご移動をお手伝いします。 仕事を通じて、『お客様との交流』や『素敵な景色・観光地/美味しい食べ物との出会い』を楽しむことができます。 特徴1:入社後すぐに大型二種免許を取得いただき、合わせて、乗務に必要な知識・運転/接客/車両整備のスキル習得を図っていきます。 研修制度が充実しており、運転・接客スキルと安全意識を、ハイレベルにしっかり定着できるよう、フォローします。 現在は中途入社の約8割が未経験者です。 特徴2:社内資格試験を受けることにより、スキルレベルの確認ができるとともに、キャリアや待遇のUPが目指せます。 【変更の範囲】 無し 【求人ID-DYMSS】

求めている人材

【応募資格】 ★大型二種免許未保有で、普通免許取得後1年以上経過している方 ※入社時に大型二種免許を取得いただきます (免許取得補助制度あり) ★大型二種免許保有の方 ※未経験歓迎(各種走行訓練等を実施し、充分な運転技術が習得できるようサポートします) ★通勤手段を確保できる方(車・バイク・自転車など) ※業務の性質上、早朝または深夜の出勤・退勤が発生するため。 ●経験者優遇!

職場環境

【受動喫煙対策】 屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務地

〒160-0022東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー8階 東京/東都観光バス株式会社

給与

月給30万円~35万2000円 【給与】 月給 300,000円〜352,000円 ◆未経験者 月給:300,000円(試用期間中も同額) ≪固定残業代採用≫ �@基本給 219,000円(�A�Bの手当を除く額) �A通信手当 5,000円 �B時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として76,000円を支給) �C45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ◆経験者 月給:352,000円 ≪固定残業代採用≫ �@基本給 258,000円(�A�Bの手当を除く額) �A通信手当 5,000円 �B時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として89,000円を支給) �C45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

勤務時間

固定時間制 【勤務時間】 9:30〜18:30 ※業務の都合により始業・終業時刻が変更となる場合があります。

休日・休暇

【休日休暇】 月9休・年末年始休暇・有給休暇、その他各種休暇 ★年間休日113日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 【加入保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 【福利厚生】 退職金制度(勤続2年以上) マイカー通勤可能(営業所内には駐車スペースあり) 資格取得支援制度 制服貸与 寮・社宅入居可 営業所単位の懇親会・全従業員参加のクリスマスパーティの開催

試用期間

試用期間あり 試用期間:5ヶ月 ※試用期間中の待遇・給与に変更なし

その他

【雇用形態】 正社員

仕事に関するPR

Image観光バスドライバーとして、『運転』と『接客サービス』の業務Image
【アピールポイント】 ★働く環境への投資 ◎各種システムのIT化 仕業に関する情報をEメールで共有したり、以前は対面実施しか認められなかった仕業前点呼をオンラインにて対応できるよう国に働きかけて実現。2024年には社内ポータルサイト(=社員専用サイト)を開設し、従業員が情報の発受信をよりスムーズにできるよう改善を進めています。 ◎充実した研修システム 各職種に対して、安全運行研修および職種ごとの専門知識研修を定期的に実施し、スキルの定着とキャリアUPの両立を実現しています。 ★働き方改革 ?閑期があり不規則勤務の観光業界。徹底した社員の労務管理と待遇改善への各種施策の実施により、安定した生活の質の向上を進めています。また、年間を通じた業務の平準化にも取組中です。 ★若手の積極的採用・登用 ◎新卒採用の強化 2022年度卒より約20年振りの新卒総合職採用を再開し、2024年度卒では初めて新卒ドライバー職の採用も実現(従来よりバスガイド職は新卒採用継続)。 若手を積極的に採用することで社内の活性化を図っています。 ◎要職への登用 2024年9月現在、5営業所6所長(東京首都営業所は2所長体制)の内訳は、新卒3年目女性3名・新卒2年目男女各1名・新卒1年目女性1名です。若手に積極的に活躍してもらうことで、風通しの良い社風作りや業務改善等がよりスピーディに進んでいます。 ★ドライバー全員が正社員 他社ドライバーではパート契約の場合もありますが、当社は全員正社員です。長期および定期的な研修の実施で法令遵守と運転・接客技術向上を徹底し、高い安全意識と観光ホスピタリティを実現。日常運行の訓練に加え、雪山や山岳の走行研修などで状況判断・危機管理能力も定期的に確認しています。 ★バスガイド乗務による観光サービス提供と安全運行補佐 規制緩和によりワンマン運行が増える中、当社ではバスガイドの乗務にこだわり、快適な観光サービスとしての移動体験をご提供しています。 バスガイドは、観光案内だけでなく、「保安要員」としてドライバーの安全運行を補佐する役割もあります。 ★バス整備の徹底 各営業所に認証整備工場を設置し、毎日、プロによる整備・点検を繰り返し、お客様の安全を確保しています。自社内に整備工場があることで、大抵の修理は速やかに行われ、仕業への影響を最小限にしています。また安全対策・遵法運営が評価され、2004年より「内閣官房指定公共機関」の認定を受けています。

応募について

選考の流れ

【応募の流れ】 1次選考(会社説明・筆記試験・面談) →2次選考(面談・実技[大型免許保有者のみ]・健康診断) →内定 【応募方法】 1次選考(会社説明・筆記試験・面談) →2次選考(面談・実技[大型免許保有者のみ]・健康診断) →内定

紹介企業情報

社名

株式会社DYM

代表者

本社所在地

東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階

企業代表番号

0357450200

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 762bf578838cbd0b

掲載開始日: 2025/08/05(火)

関連条件で探す

観光ドライバー職

東京/東都観光バス株式会社