NEW
正社員
社会福祉法人欣彰会
〒337-0024埼玉県さいたま市見沼区片柳
月給20万5200円~25万5300円
仕事内容 | 仕事内容 ―⭐アピールポイント⭐―――――― ✅様々な研修を実施しており、 介護職としてのスキルアップも可能◎ ✅産休/育休/介護休暇など 福利厚生も充実! ✅ライフステージに合わせて 働き方の調整が可能! ✅60代シニアも活躍中で、 長く腰を据えて働ける環境です◎ ✅ブランクなど、不安のある方も お気軽にご相談ください◎ ――――――――――――――――― 【✨仕事内容✨】 特別養護老人ホームにて 介護業務をお任せします。 特別養護老人ホーム(従来型)にて、 入所者の生活援助や、生活の質の向上・ 活性化を目的としたレクリエーションや アクティビティ―の企画・準備を行い、 一緒に参加しながら、楽しむ時間を 利用者の皆様と共有します。 直接的ケアと、間接的業務があります。 <具体的には…> ■利用者への食事介助と口腔ケア ■排泄や入浴などの際の身体介助 ■レクリエーションの企画運営及び実施 ■生活環境の整備(居室清掃、 ベッドメイク、洗濯・衣類管理等) ■介護記録 など 食事や身体の介助では、 入居者さんそれぞれに最適な支援を 行います。 利用者の皆様に対して、直接的ケアを 提供する場面では、その人らしさを尊重 できるように、個別ケアを意識して 行っていただきます。 <施設情報/職場の特徴> 施設は、4つのフロアに分かれており、 居室は多床室と個室が設置されています。 介護職員、看護職員、相談員等 多職種連携を図りながら、利用者の 皆様にとって安心安全である、生活環境を 提供しています。 就職後に研修を受けることが できますので、資格の無い方も 安心して働くことができます♪ 介護職から介護支援専門員の資格を取り、 相談職に就いている先輩職員もいますよ! =================== 【✨職場環境✨】 ■イベント・行事 年間を通して、季節ごとのイベントや 外出行事などが行われます。 (例:お正月、お花見、納涼会、敬老会、 運動会、文化祭、芋ほり、忘年会など) また、地域で開催されるイベントへの 参加や、近隣の公園・スーパー等への 外出行事を企画・運営し、利用者様と 共に楽しめる時間を大切にしています。 ■ICT・介護ロボットの導入 当施設では、業務効率化と質の高い ケアの提供のため、ICTの導入を 進めています。 日々の記録や介護、看護、医療情報の 情報共有をスムーズに行うため、 タブレットやパソコンを活用し、 リアルタイムな情報を入力することで 職員間の情報共有がスムーズに行われます。 また、見守り支援として 介護ロボットを導入しています。 利用者様の眠りの質・呼吸数・心拍数の 可視化により、職員の目視による 状態観察に加え、データ分析された 情報から個々の睡眠リズムを把握 できます。 夜間に覚醒するタイミングが タブレット上で確認できるため、 先回りの対応が可能となり、転倒などの 事故防止に繋がります。 さらに呼吸数や心拍数の変化により 体調変化にも気づきやすくなり、 職員やご家族の安心をはじめ、 利用者様の生活の質の向上に 大きな効果をもたらしています。 ■使用ツールについて 操作方法は誰もが使用しやすく、 わかりやすいシステムになっています。 タブレットやパソコンが苦手な方でも、 丁寧に指導させて頂きますので 安心してください。 =================== 【✨研修制度✨】 欣彰会は階層別、テーマ別、職種別に 数多くの研修を行っています。 代表的な研修をご紹介します。 ■新人研修 4〜8月まで行われ、最初の2日間は 大宮共立病院グループとの合同研修です。 その後欣彰会として、 法人理念や福祉人としての心構えを 学ぶ研修に取り組み、配属先での OJTへと続きます。 秋にはフォローアップ研修もあります。 ■階層別研修 2~5年目、リーダー、主任、課長・施設長 などの階層に応じた研修が行われます。 ■テーマ別研修 セキュリティ、メンタルヘルス、 AED(救急法)などの テーマ別研修があります。 ■職種別研修 相談員・介護支援専門員研修など、 職種に応じた研修があります。 =================== 【✨資格取得支援制度✨】 働きながらも資格取得を目指せるよう、 取得金の補助や対策講座の開催など、 キャリアアップを目指せる 環境を整えています。 ■実務者研修 介護福祉士取得のための研修です。 対面・通信教育の研修です。 ■介護福祉士受験対策講座・模試 どちらも試験までに数回開催されます。 ■介護支援専門員受験対策講座・模試 介護支援専門員(ケアマネジャー) 合格のための支援です。 =================== 【✨社会福祉法人『欣彰会』とは✨】 ~医療・看護・介護をつなぐ 包括的なケアを提供し続けます。~ 社会福祉法人欣彰会は、 地域の高齢者の方々が必要としている サービスを提供するために、 地域に密着した福祉・介護・医療事業を 展開し、サポート体制を整えています。 現在、さいたま市に3ヶ所の 特別養護老人ホームのほか、 ケアハウス、介護老人保健施設、 小規模多機能施設といった 高齢者介護施設を運営しています。 また、大宮共立病院グループとの 連携のもと、総合的・包括的な 医療とケアの提供を行っており、 私たちはこれを 「シームレスケア」と呼んでいます。 ▼法人ホームページ(採用) https://saiyo.kinshokai.or.jp/ =================== |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【✨必須条件✨】 特にございません! 入職後に研修を受けながら 学べますので、働きながら 介護福祉士・介護支援専門員等の 資格が取れますよ◎ ::.。.: .。.: .。.: .。.::.。.: .。.: .。.: .。.::.。.: 【✨こんな方も安心!✨】 ■お仕事にブランクがある主婦(主夫)さん ■介護施設でのお仕事が初めての方 ::.。.: .。.: .。.: .。.::.。.: .。.: .。.: .。.::.。.: 【✨歓迎条件✨】 ■福祉・介護勉強中の学生さん ■知識ゼロから国家資格を身に着けて、 スペシャリストを目指したい方 ■チームで協力して仕事したい方 ■さいたま市大宮エリアで、 地域福祉に携わる仕事をしてみたい方 ■育休からの復帰率100%! プライベートも充実させたい方 ■景気に左右されず、経営が安定している、 大規模法人で働きたい方 ■ご家族の介護経験を活かしたい方 ::.。.: .。.: .。.: .。.::.。.: .。.: .。.: .。.::.。.: |
職場環境 | 職場環境 若手からベテランまで幅広い年代の 職員が活躍中! 先輩スタッフが基礎から指導しますので 未経験者の方もご安心ください◎ |
勤務地 | 337-0024埼玉県さいたま市見沼区片柳1298 高齢者総合福祉施設敬寿園 【交通手段】 交通・アクセス 大宮駅よりバスで20分 |
給与 | 月給20万5200円~25万5300円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万7200円 〜 20万3300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万8000円 〜 5万2000円 ■月給 :20万5200円~25万5300円 (諸手当、夜勤(4回)等すべて含む) 基本給:高校卒/16万7200円~ 大学・短大専門学校卒 17万900円~ (基本給は経験年数によって変動) ★一律手当 ・住宅手当(1万円~2万円) ・夜勤手当(1回8000円 )×4回 ・介護手当(2万8000円) ★諸手当 ・資格手当(介護福祉士)4000円 ・通勤手当(片道2km以上全額支給) ・残業手当支給 ・扶養手当(該当者) └ 子1人/3000円 └ 配偶者/1万円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 (2022年度実績:3.75ヵ |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 【シフト制】 勤務先1、2 7:30~16:30 9:30~18:30 17:00~翌10:00(※夜勤) ※夜勤の場合、 休憩は2時間、2日分の勤務扱いです。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・4週8休(年間休日114日) ・夏季休暇あり ・年末年始休暇あり ・育児休暇制度あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・医療費補助 (欣彰会の職員は 健康診断やインフルエンザの 予防接種が受けられます。) ・互助会制度 (大宮共立病院グループ互助会が行う 各種イベントや主催旅行に 参加できます。) ・産休/育休/介護休暇 (欣彰会の週平均労働時間は 約40時間。休日休暇や福利厚生も 充実しています。 働きやすい、オンとオフどちらも 充実できるのが欣彰会の魅力です。) ・退職金制度 (福祉医療機構社会福祉施設 職員等退職手当共済制度) ・施設利用補助 (欣彰会の施設を利用する際には 補助が受けられます。) ・健康診断 ・資格取得支援制度 ・職員食堂 ・食事補助 ・通勤手当(片道2km以上全額支給) ・最寄駅より送迎バスあり(時間指定) ・マイカー通勤可能(駐車場完備) ・制服貸与 ・互助会 (職員親睦会、一泊/日帰り旅行など) など 手厚い制度で働きやすい環境を 整えています。 結婚・出産後も仕事を続けている 職員が多く、安心して働ける環境です◎ 【アクセス】 大宮駅東口から、バスで20分(6.2km) 浦和美園駅西口から、バスで11分(4.6km) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 配属先でのOJT研修が中心です。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ■選考方法 書類選考、面接 ■応募書類 ・履歴書(写真貼付) ・資格取得証明書(又は取得見込証明) ※提出は、本人持参・郵送、いずれも可 ■試験日 随時 |
|---|
社名 | 社会福祉法人欣彰会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区片柳1298番地 |
代表者 | 漆原毅 |
お問い合わせ先 | 0486862611 |
企業ホームページ | https://saiyo.kinshokai.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
介護スタッフ
社会福祉法人欣彰会
〒337-0024埼玉県さいたま市見沼区片柳
月給20万5200円~25万5300円
介護スタッフ
社会福祉法人欣彰会