リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/急募 【プログラムオフィサー(先端技術と安全保障プロジェクト)】 その他営業

NEW

契約社員

急募 【プログラムオフィサー(先端技術と安全保障プロジェクト)】 その他営業

公益財団法人国際文化会館

東京都港区

月給45万8333円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 公益財団法人国際文化会館 求人名 ★急募★【プログラムオフィサー(先端技術と安全保障プロジェクト)】 仕事の内容 事業立ち上げ(0から1フェーズ)の推進をお任せします! 事業計画の実行、会員ターゲットへのアプローチ、マネタイズモデルの構築、多様なステークホルダー間の調整などを担って頂きます。 【業務詳細】 ■研究会・国際シンポジウムの企画・運営・広報 ■海外研究者・登壇者との調整(英語でのメール・会議対応含む) ■契約・支払・旅費精算などの事務手続き ■ウェブ更新・広報資料作成(PowerPoint / Excel / Word / Canva等) ■データベース・メール配信管理などのシステム運用 募集職種 ★急募★【プログラムオフィサー(先端技術と安全保障プロジェクト)】

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■事業立ち上げ(0から1フェーズ)の経験 ■ファンドやVCでのキャピタリスト経験者(企業・マーケット視点) ■ビジネスレベルの英語スキル 【魅力】当財団は1952年に設立され、ロックフェラー財団をはじめとする支援により発展してきた国際文化交流団体です。地経学研究所では経済安全保障や技術覇権などを含むグローバル課題に関し、国内外の専門家と連携し分析と発信を行っています。法人担当として各界のリーディングカンパニーと関わる機会が多く、社会的意義を実感できる環境です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力:英語 資格:

職場環境

配属先情報 【採用背景】専任担当者の12月退職に伴う募集 ■事業戦略上重要な「肝入りプロジェクト」であり、事務局機能のメイン担当者を募集します!

勤務地

東京都港区六本木5‐11‐16 公益財団法人国際文化会館 予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 港区 六本木5‐11‐16 最寄駅:都営地下鉄 都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩4分、東京メトロ 南北線 麻布十番駅 徒歩7分、東京メトロ 日比谷線 六本木駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※就業場所の変更の範囲:無 転勤:無

給与

月給45万8333円以上 想定年収 550万円~750万円 雇用形態 契約社員 期間の定め:有 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥458,333~ 基本給¥366,666~ 固定残業代¥91,667~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:10.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(財団が定めた休暇等) 有給休暇:

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:昇給:年1回(6月)、業績評価によりインセンティブ支給実績あり

試用期間

試用期間なし

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:多様な世界との知的対話、政策研究、文化交流 設立:1952年08月 代表者:理事長 近藤 正晃ジェームス 従業員数:57人 資本金: 株式公開:非公開 本社所在地:〒106-0032 東京都港区 六本木5丁目11ー16 その他備考・企業からのフリーコメント:【国際文化会館について】 当財団は、『多様な世界との知的対話、政策研究、文化交流を促進し、自由で、開かれた、持続可能な未来をつくることに貢献する』ことを目的とした国際文化交流団体です。1952年に、ロックフェラー財団(世界最大規模の民間の慈善事業団体)をはじめとする国内外の諸団体・個人からの支援により設立されました。 2022年には、日本を代表する独立系シンクタンク、アジア・パシフィック・イニシアティブ(API)と合併し、「地経学」に着目した研究所も新設。改めて創立時の原点に立ち返り、アジア圏を代表する知の交流拠点として、更なる飛躍を目指しています。 当財団のミッションや事業に共感いただける方からのご応募、心よりお待ちしています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image事業立ち上げ(0から1フェーズ)の推進をお任せします! 事業計画の実行、会員ターゲットへのアプローチ、マネタイズモデルの構築、多様なステークホルダー間の調整などを担って頂きます。Image
企業・求人の特色 シンクタンクとの合併や研究所の新設により事業拡大の転換期を迎えている当財団。業務部門に該当する経営管理本部は「安定した基盤構築」と「変化に対応する力」の両方が求められている中で、事業推進に尽力頂ける方を募集します

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 英語
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

契約社員

急募 【プログラムオフィサー(先端技術と安全保障プロジェクト)】 その他営業

公益財団法人国際文化会館

東京都港区

月給45万8333円以上

事業立ち上げ(0から1フェーズ)の推進をお任せします! 事業計画の実行、会員ターゲットへのアプローチ、マネタイズモデルの構築、多様なステークホルダー間の調整などを担って頂きます。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 750b726569fc8c24

掲載開始日: 2025/11/20(木)

急募 【プログラムオフィサー(先端技術と安全保障プロジェクト)】 その他営業

公益財団法人国際文化会館