正社員
プライフーズ株式会社
〒028-6301岩手県九戸郡軽米町
月給22万5000円~23万5000円
仕事内容 | 仕事内容 ~“無駄なく、丁寧に”が利益を生むプロの仕事~ 主な仕事は、非可食部(骨や脂など)から、いかに多くのお肉を取り出すかという、非常に奥深く、 技術が活きるお仕事です。 ◎中抜き:放血や脱毛、内臓の処理など ◎解体・パック:ラインでの作業やパックの包装作業 ◎出荷:指定通りに仕分けや荷積みをする作業 ◎受注量の管理(受注量の確認と製造量の調整) ◎衛生管理(施設内の温度管理や環境整備) ◎工場のライン管理 ◎機械の点検・メンテナンス ◎品質管理(品質が保たれているかを確認します) 【入社半年以内】 各工程ごとに業務内容が異なります。 初めは、実際にラインに入り、解体室にてライン作業を行います。 鶏肉をナイフを使用してカット、製品計量作業、包装作業等を行っていただきます。 【慣れてきたら・・】 現場の流れや、各工程の業務内容、人員の動きなどを見ながら、スムーズな作業ができるように周囲と 連携を取りつつ現場全体をサポート・管理する現場管理業務を行っていただきます。 ▼従業員管理 従業員のシフト管理や配置を担当します。スケジュールを計画し、スタッフの人数を調整し柔軟に対応します。 従業員に的確な指示を出し、作業が円滑に進むようサポートします。 ▼製造工程管理 製造ラインの各工程が予定通りに進んでいるか確認します。 進捗状況を定期的に確認し、生産目標を達成できるように管理していきます。 ▼品質管理・衛生管理 パック製品の品質が基準通りであることを確認するため、目視検査や機器によるチェックを行います。 また、衛生面にも十分に配慮し、作業環境が清潔であるかを定期的に確認します。 従業員にも衛生管理の徹底を指導し、製品の安全性を確保します。 ▼労働安全管理 使用する機械や設備が正常に動作しているか確認します。 作業環境も安全であるか常に確認し、従業員の方が安全に作業できるように、必要に応じて作業手順を 見直したり注意喚起を行います。 各工程の基本的なことから、段階的に習得していきます 未経験の方や管理業務が初めての方も安心してスタートできます |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 【必須条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成の為) ・高卒以上 【歓迎条件】 ・一般的なPCスキル(ワード、エクセル等) |
勤務地 | 〒0286301岩手県九戸郡軽米町大字上舘第20地割1月2日 プライフーズ株式会社軽米工場 勤務地 ※総合職の場合は、全国勤務が基本となりますが、希望も考慮し相談の上決定いたします。 【転勤について】 ■可能性のある地域 青森県八戸市、三沢市、北海道伊達市、広島県三原市 部署が変更となる場合は、可能性のある地域が変更となる場合があります。 ■将来的には・・ 工場内の業務を一通り習得後、ご自身の成長や会社の状況に応じたタイミングで異動、転勤の可能性があります。 |
給与 | 月給22万5000円~23万5000円 給与 月給225,000円〜235,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり225,000円〜235,000円 【給与補足】 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり225,000円~235,000円 【給与補足】 基本給 ・総合職(転居を伴う転勤「有り」) 基本給:235,000円 ・一般職(転居を伴う転勤「無し」) 基本給:225,000円 賞与 年2回支給(7月、12月) 前年度実績3.7か月分 諸手当 通勤手当(通勤距離に応じて支給、上限40,000円/月) みなし残業無し、残業代別途支給 深夜勤務・休日出勤手当(深夜勤務、休日出勤が発生した場合に支給) 入社3年目の年収例 ◎総合職/3等級(1年目の査定:A1/2年目の査定:A) 3,833,500円 <内訳> 基本給2,820,000円 査定加給(A1)60,000円(1カ月あたり:5,000円) 査定加給(A) 84,000円(1カ月あたり:7,000円) 賞与869,500円(3.7か月分) ◎総合職/4等級(1年目の査定:A1/2年目の査定:A) 4,540,000円 <内訳> 基本給3,360,000円 査定加給(A1)60,000円(1カ月あたり:5,000円) 査定加給(A) 84,000円(1カ月あたり:7,000円) 賞与1,036,000円(3.7か月分) ●一般職/3等級(1年目の査定:A1/2年目の査定:A) 3,676,500円 <内訳> 基本給2,700,000円 査定加給(A1)60,000円(1カ月あたり:5,000円) 査定加給(A) 84,000円(1カ月あたり:7,000円) 賞与832,500円(3.7か月分) ●一般職/4等級(1年目の査定:A1/2年目の査定:A) 4,226,000円 <内訳> 基本給3,120,000円 査定加給(A1)60,000円(1カ月あたり:5,000円) 査定加給(A) 84,000円(1カ月あたり:7,000円) 賞与962,000円(3.7か月分) ※あくまでも、上記はモデル年収です。お約束するものではありません。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 [1]08:00〜17:00(実働:7.83時間〜、休憩:70分) [2]09:00〜18:00(実働:7.83時間〜、休憩:70分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり166.4時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【勤務時間補足】 各工程ごとに勤務時間のパターンが異なります。 ◎解体室での勤務の場合 8:00~17:00 9:00~18:00 ◎中抜き室での勤務の場合 6:00~15:00 7:00~16:00 休憩は70分となっています。 |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制 固定休日:日曜(他工場カレンダーによる) 年間休日数 110日( 月7~10日) ■有給休暇(入社半年後:10日間付与) ※消化率80% ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇等) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上) ■団体生命保険加入制度 ■育児・介護休暇取得制度 ■社宅対応(規定有) ※入社後の異動にのみ適用 ■制服貸与 ■入社後、承認を受けることで職種転換 (一般職⇔総合職)できる制度あり ■62歳以下 上限制限理由(省令1号) 定年の年齢が63歳の為 ■確定拠出年金制度 ■屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ■入社後に資格等は全額会社負担にて取得可能 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ マスク支給あり 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内喫煙可(ただし、特定の喫煙可能室または喫煙目的室のみ) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3ヶ月 【試用期間中の給与】 月給225,000円〜235,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり225,000円〜235,000円 【試用期間中の労働時間】 平均所定労働時間:7.83時間 【試用期間中の給与額・労働時間以外の雇用条件】 試用期間中の給与形態:日給月給制 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 ※給与が本採用時と同等になるのは 21日/月(一ヶ月の最低勤務日数)就業いただいた場合の金額となります ※日給月給制の為、欠勤日数によって月給が変動します |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 ご応募前のご質問も歓迎しております 当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 ご応募を検討されている段階でご不明な点や気になること、ご自身の希望などの確認がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 履歴書の送付前でも、仕事内容や職場環境についてのご質問を歓迎しております 連絡先:pf-recruit@prifoods-pf.jp / prifoods-saiyo-noreply@hitomgr.jp ご応募について 応募フォームよりお願いいたします。 ご応募後、担当者より、頂いたメールアドレス宛にご連絡させていただきます。 【採用までのプロセス】 応募 ▼ 担当より連絡 ▼ 写真付履歴書・職務経歴書確認※事前送付。データ可 ▼ WebSPI(適性検査) ▼ 一次選考(現地 or Web面談・事業・福利厚生説明、人事面談) ▼ 二次選考(現地 or Web面談) ▼ 内々定後、条件説明を実施※工場見学も可能です ▼ 内定 担当 採用担当 応募先電話番号 0178-32-6245 |
---|
社名 | プライフーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒039‐1114 青森県八戸市北白山台2丁目6-30 |
お問い合わせ先 | 0178326245 |
事業内容 | 食品・飲料メーカー |
鶏肉製造工場での食肉製造管理者
プライフーズ株式会社