正社員
有限会社エフビーアイ
〒370-0069群馬県高崎市飯塚町
月給18万円~22万円
仕事内容 | 仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 単なる裏方ではなく、 安心と信頼をつくる事務職 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 事務の仕事と聞くと、 「決められた作業をコツコツこなすだけ」 と思う方もいるかもしれません。 しかし、 私たちが考える事務職は、 それとはまったく異なります。 当社の事務は、 お客様との信頼関係を支える 大切な役割。 契約書類の作成やチェック、 顧客データの管理、 事故対応のサポートなど、 一つひとつの業務が "安心"に直結しています。 正確で丁寧な事務処理があるからこそ、 お客様は安心してサービスを受けられ、 営業担当者も本来の提案活動に 集中できるのです。 新規顧客を追うような プレッシャーはなく、 既に築かれた信頼の上で 「間違いなく、スムーズに、心地よく」 物事を進めることに集中できます。 つまり事務職は、 表に立つ営業と同じくらい 会社に欠かせない存在。 あなたの丁寧さや工夫が そのまま価値となる仕事です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】契約書類の作成・チェック 保険の契約・更新・変更に関わる 書類を扱います。 ■ 申込書の作成 ■ 変更依頼書の準備 ■ 更新書類の作成 ■ 内容の不備チェック ■ システムへの入力反映 正確な処理が、 お客様の安心と 会社の信頼につながります。 【2】お客様からの問い合わせ対応 一番初めに お客様とやり取りする 「一次対応」の役割です。 ■ 契約内容の確認 ■ 更新手続きの流れ説明 ■ 住所変更や車両入替の相談受付 ■ 必要に応じて営業担当へ引き継ぎ 特に、 事故発生時のお問い合わせは 不安が大きいもの。 落ち着いて状況を整理し、 必要な情報を伝えることで、 お客様の心が少し軽くなります。 【3】顧客データの入力・管理 契約内容・更新情報・変更点などを システムで管理します。 ■ 顧客情報の入力 ■ データ更新 ■ 契約内容の反映 ■ 書類のスキャン・保管 細かい作業ですが、 少人数の会社だからこそ、 あなたの"丁寧さ"が そのまま信頼に変わります。 【4】事故対応の事務サポート 事故時は お客様が最も不安を感じる タイミングです。 ■ 必要書類のご案内 ■ 事故状況のヒアリング ■ 書類整理 ■ 保険会社へのデータ登録 「まずはご安心ください」 そんな一言が、 お客様にとって 大きな支えになります。 【5】営業担当のサポート 営業が外出している間は、 事務スタッフが会社を支えます。 ■ 提案資料の準備 ■ 更新スケジュールの管理 ■ 顧客への連絡フォロー ■ 郵送物の準備・発送 あなたの気配りが、 営業担当の仕事をスムーズにし、 お客様へのサービス向上にも つながります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1日のスケジュール例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9:00 出社・メールチェック 今日の業務の優先順位を決めます。 10:00 お客様からの問い合わせ対応 電話やメールでの お問い合わせに丁寧に対応。 11:00 契約更新書類の作成・チェック 来月更新のお客様の書類を作成。 不備がないか、何度も確認します。 12:00 昼休憩 近くのカフェでランチ、 またはお弁当を持参する方も。 1時間しっかり休めます。 13:00 営業担当との打ち合わせ 今週の更新予定や、 お客様からの相談内容を共有。 14:00 顧客データの入力・更新 契約内容の変更や、 新規契約のデータをシステムに入力。 15:00 保険会社との電話連絡 書類の確認事項や、 事故対応の進捗状況を確認。 16:00 翌日の準備、書類整理 明日訪問予定のお客様の 資料を準備します。 17:00 営業担当への引き継ぎ 今日あった問い合わせや、 対応が必要な案件を共有。 18:00 退社 基本的には残業なく定時で帰れます。 急ぎの事故対応がある日は 少し延びることもありますが、 月平均5〜10時間程度です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入社後の成長ステップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「未経験だけど大丈夫かな…」 そんな方も安心して スタートできます。 【STEP1】基礎研修(入社直後〜1ヶ月) 保険会社による研修プログラムと、 社内の先輩スタッフによる OJT研修を実施。 ■ 書類作成の基礎 ■ 保険の仕組み ■ 更新手続きの流れ ■ システム操作 ■ 電話対応の基本 わからないまま 放置されることはありません。 【STEP2】資格取得のサポート(入社3ヶ月〜) 事務職でも 専門性が身につくのが 当社の魅力です。 ■ 損害保険一般試験(必須・会社負担) ■ 生命保険資格(会社負担) ■ FP技能検定(会社負担) 「事務職でも専門知識が身につく」 それが、 長く働ける理由の一つです。 【STEP3】できる業務が増えていく(入社半年〜) 日々の仕事を通じて、 自然と自信がついていきます。 ■ ミスが減る ■ 対応スピードが上がる ■ お客様からの感謝が増える ■ 営業との連携がスムーズになる 「私、成長してる!」 そう実感できる瞬間が 必ず訪れます。 【STEP4】業務改善にも挑戦(入社1年〜) 少人数の組織だからこそ、 あなたの提案が そのままルールになることも。 「このフォーマットの方が見やすい」 「この手順にした方がミスが減る」 こんな小さな気づきが、 会社全体を良くする きっかけになります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この仕事で得られるもの ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【スキル】 正確な事務処理能力、保険の専門知識、 お客様対応力、データ管理能力、 改善提案力 【やりがい】 お客様から「ありがとう」と言われる、 営業担当から「助かった!」と感謝される、 自分の工夫が会社を良くする、 専門性を身につけながら成長できる 【働きやすさ】 ノルマのプレッシャーがない、 少人数だから質問しやすい、 急な休みも柔軟に対応、 子育てとの両立も相談可能、 残業少なめ(月5〜10時間程度) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 少人数ならではの魅力 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】質問しやすい雰囲気 わからないことは すぐに先輩に聞ける距離感。 大手のように 「放置される」ことは ありません。 【2】一人に負担が集中しない文化 みんなで協力し合う 文化があります。 【3】急な休み・家庭事情にも柔軟 お子さんの急な発熱、 学校行事、 家族の用事など、 柔軟に対応できる環境です。 「お互い様」の精神で、 支え合っています。 【4】提案を直接伝えられる 社長との距離も近く、 気軽に話せる雰囲気。 提案も、 直接伝えられます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未経験でも安心の理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「保険の知識がまったくない…」 「事務の経験もない…」 そんな方でも大丈夫です。 現在活躍中のスタッフも、 全員が未経験からの スタートでした。 充実した研修制度と、 資格取得の全面サポート、 そして、 少人数だからこその きめ細かいフォロー。 むしろ、 「丁寧に、正確に仕事ができる」 ことの方が大切です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後に ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業サポート事務は、 "あなたの丁寧さを 必要としてくれる仕事" です。 派手ではありませんが、 小さな積み重ねが、 お客様の安心につながり、 営業の力になり、 会社の信用を守っています。 あなたの細やかな気配りが、 誰かの「助かった」に 変わる仕事です。 ぜひ当社で、 一緒にその安心を つくっていきませんか。 まずは会社見学からでも 大丈夫です。 あなたからのご連絡を、 心よりお待ちしています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんな方を探しています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社の営業サポート事務は、 "丁寧な仕事"や"誰かを支えること"に やりがいを感じる方に向いています。 特別な経験よりも、 「お客様や仲間にまっすぐ向き合えるか」 を大切にしています。 ✓ 人の役に立つ仕事がしたい ✓ コツコツした作業が好き ✓ 丁寧に物事を進めたい ✓ 落ち着いた環境で長く働きたい ✓ 専門知識を身につけたい ✓ ノルマや数字のプレッシャーは苦手 ✓ 「ありがとう」と言われる仕事がしたい 一つでも当てはまる方は、 ぜひ最後まで読んでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 必須条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【必須】 ・高卒以上 ・基本的なPC操作ができる方 (Word・Excelの基本操作、メール送受信など) 【歓迎】 ・学歴不問 ・保険業界未経験OK ・事務経験不問 ・第二新卒歓迎 ・ブランクOK ・フリーターから正社員を目指す方歓迎 ・子育てと両立したい方歓迎 保険の知識も、事務の経験も、 まったく必要ありません。 現在活躍中のスタッフも、 全員が未経験からのスタートでした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんな性格の方にぴったりです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】コツコツした作業が苦にならない 書類作成、データ入力、チェック作業など、 地道な作業を丁寧に積み重ねることが この仕事の基本です。 「早ければいい」ではなく、 「正確で、丁寧で、間違いがない」 そういう仕事の進め方を 大切にできる方を求めています。 【2】人から「話しやすいね」と言われる 営業事務は、お客様からの電話を 一番初めに受ける立場です。 不安そうなお客様に、 落ち着いて丁寧に対応できる。 そんな"温かさ"や"安心感"を 持っている方が活躍しています。 特に、事故の連絡をいただく時は、 お客様も動揺しています。 「まずはご安心ください」 そう伝えられる落ち着いた対応力が 求められます。 【3】明るく誠実なコミュニケーションができる 保険は、お客様の"人生の安心"を 支える仕事です。 だからこそ、誠実さが何より大切。 「正直に、嘘をつかない」 当たり前のことを当たり前にできる方を 求めています。 また、少人数の会社なので、 社内でのコミュニケーションも大切です。 「報告・連絡・相談」を ちゃんとできる方が向いています。 【4】周りの人のためにそっと動けるタイプ 「営業担当が困っているな」 「お客様が不安そうだな」 そう感じた時に、自分から動ける方。 言われる前に気づいて動ける方。 そういう"気配り"ができる方が、 この仕事で活躍しています。 【5】保険やお金の知識を学びながら働きたい 保険は、税制や法律の改正で 常に変化します。 新しい知識を学び続ける 意欲がある方を求めています。 もちろん、会社が全面的にサポート。 資格取得の費用も会社が負担します。 「専門知識を身につけて、 長く働けるスキルを磨きたい」 そう思っている方にぴったりです。 【6】少人数の落ち着いた環境で長く働きたい 大手企業のような華やかさはありません。 でも、だからこそ、 一人ひとりの事情に柔軟に対応でき、 質問しやすく、家族のような距離感で 働ける環境です。 「落ち着いた環境で、長く安定して働きたい」 そう思っている方に向いています。 【7】仕事を通じて"人の役に立つ実感"を得たい 事務職というと、「裏方」「地味」 というイメージがあるかもしれません。 でも、当社の事務職は違います。 お客様から、「ありがとう」「助かりました」 と直接言われる仕事です。 営業担当から、 「○○さんがいてくれて助かった!」 と感謝される仕事です。 「誰かの役に立っている」 そう実感しながら働きたい方にぴったりです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 逆に、こんな方には向きません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 正直にお伝えします。 以下のような方には、 当社の事務職は向いていません。 ✗ 大雑把に進めてしまう → 正確さが求められる仕事です ✗ 同じ作業を続けるのが苦手 → 地道な作業が中心です ✗ 小さなミスを気にしない → お客様の契約に関わるため、ミスは許されません ✗ 忙しい時に周りと協力するのが苦手 → チームで支え合う文化です ✗ 学ぶ意欲がない → 保険は常に変化するため、学び続ける必要があります もしこれらに当てはまるなら、 他の会社の方が合うかもしれません。 でも、逆に、 「丁寧に、正確に仕事がしたい」 「人の役に立つ仕事がしたい」 「長く安定して働きたい」 そう思っているなら、当社はぴったりです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未経験でも安心して働けます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「保険の知識がまったくない…」 「事務の経験もない…」 「パソコンも得意じゃない…」 そんな方でも大丈夫です。 【1】基礎研修 保険会社による研修プログラムと、 社内の先輩スタッフによるOJT研修を実施。 書類作成のレクチャーから、 電話対応の基本まで、 わからないまま放置されることはありません。 【2】資格取得サポート(会社負担) ■ 損害保険一般試験 ■ 生命保険資格 ■ FP技能検定 資格取得の費用は会社が負担します。 教材も用意します。 「事務職でも専門知識が身につく」 それが、長く働ける理由の一つです。 【3】わからないことをすぐ聞ける距離感 少人数の会社だからこそ、 「こんなこと聞いていいのかな…」 そんな心配は不要です。 わからないことはすぐに先輩に聞ける距離感。 大手企業のように「放置される」ことはありません。 【4】パソコンも基本操作ができればOK 専門的なスキルは不要です。 ■ Word:文字入力、簡単な文書作成 ■ Excel:データ入力、簡単な表作成 ■ メール:送受信、ファイル添付 この程度ができれば大丈夫。 システムの使い方は入社後に丁寧に教えます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 女性が活躍しています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社の事務職は、女性が中心に活躍しています。 【子育てとの両立も可能】 ■ お子様の急な発熱時の対応 ■ 学校行事への参加 ■ 勤務時間の調整 柔軟に対応できる環境です。 「お互い様」の精神で、支え合っています。 実際に、子育てをしながら活躍している 女性社員もいます。 【年齢も幅広く活躍】 20代〜40代まで、 幅広い年齢層の方が活躍しています。 長期勤続によるキャリア形成のため、 40歳以下の方を想定していますが、 (例外事由:省令3号のイ) 「この仕事を長く続けたい」という意欲があれば、 年齢はそれほど重要ではありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先輩スタッフの声 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Aさん(入社7年目・40代女性)】 前職:美容室 事務経験:なし 保険の知識:ゼロ 入社理由: 「事務職の仕事未経験でもしっかり教えてくれるから 他の社員の雰囲気がよくここで働きたいと感じたから」 今の状況: 最初は不安だったけど、 先輩が丁寧に教えてくれたので 今では一人で書類作成もできる。 お客様から「ありがとう」と 言われるのが嬉しい。 難しい課題に追われることもありますが、 できた時の達成感が至福です。 【Tさん(入社6年目・30代女性)】 前職:事務職 事務経験:あり 保険の知識:あり 入社理由: 「家族の時間を大切に考えてくれるから」 今の状況: 入社後2年目で子供ができましたが、 産休、育休をしっかり取らせてもらいました。 産休明け後も子供の行事や 体調不良などで休みも多いですが、 皆さんが嫌な顔せず、 フォローをして頂きとてもありがたいです。 仕事に際しては専門的な仕事や 新たな任務が与えられますが、 それもこなせるようになると また自分自身のスキルが向上したと 達成感があります ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ よくある質問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Q. 本当に未経験でも大丈夫ですか? A. 大丈夫です。 現在活躍中のスタッフ全員が 未経験からのスタートでした。 Q. パソコンが苦手なのですが… A. 基本操作ができればOKです。 専門的なスキルは不要です。 Q. 残業はどのくらいありますか? A. 月平均5〜10時間程度です。 基本的に定時で帰れます。 Q. 子育て中でも働けますか? A. もちろんです。 柔軟に対応できる環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後に ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社の事務職は、 ただデータを入力するだけの仕事ではありません。 あなたの丁寧さや気配りが、 お客様の安心につながり、 営業担当を支え、 会社の信頼をつくりあげる仕事です。 「誰かのために動ける人」 「やりがいをもって長く続けたい人」 そんな方と一緒に働きたいと考えています。 まずは会社見学からでも大丈夫です。 あなたからのご連絡を、 心よりお待ちしています。 |
職場環境 | 職場環境 安心して働ける、温かく柔軟な職場環境です。私たちは、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、互いに助け合いながら成長できる職場を目指しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 建物奥にひっそりと喫煙用灰皿があります。 |
勤務地 | 370-0069群馬県高崎市飯塚町379-6 有限会社エフビーアイ 勤務地 マイカー通勤可能です 【交通手段】 交通・アクセス 高崎問屋町駅から徒歩15分 |
給与 | 月給18万円~22万円 給与詳細 基本給:月給 18万円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 当社では人事評価制度に基づき、上司や経営者と話し合いにより定めた課題をクリアして評価を高め、昇給、賞与を決定する形をとっています。営業職については課題の中に売上貢献も加味しますので、貢献の内容に応じて年収も上がります。 【給与例】 給与例 【月収イメージ】 基本給 18万円〜 ※経験・スキルに応じて優遇します 各種手当 賞与年2回(業績連動) ────────────── 【ここが魅力!】 ✓ 賞与年2回 (過去実績:基本給の3〜4ヶ月分) ✓ 昇給年1回 (がんばりをしっかり評価) ✓ 資格手当あり (FP、損保資格など) ✓ 社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ✓ 退職金制度あり ✓ マイカー交通費支給 ✓ 携帯電話・パソコン・タブレット貸与 ✓ 夏場のポロシャツ・冬場のジャンパーを支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 ・9:00〜18:00(法定労働時間8時間 休憩1時間) ・顧客訪問の関係上、個人顧客が帰宅後の訪問を希望した場合などは18時以降の残業となります。 |
休日・休暇 | 休日休暇 当社は土日と祝祭日は休日となっています。 大切な家族のためやあなたの趣味の時間など自由に休日は過ごしてください。 また、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は長期休暇となります。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 当社では、社員一人ひとりが安心して働き、 仕事にやりがいを感じながら成長できるよう、 多彩な福利厚生を整えています。 働きやすい環境づくりに全力を注ぎ、 社員が「ここで働けてよかった」 と思える職場を目指しています。 1. 柔軟な働き方への対応 社員のライフステージや状況に合わせた 柔軟な働き方をサポートしています。 ・リモートワーク制度: 家族の介護やお子様の看病など、 事情に応じてリモートワークが可能です。 出社が難しい日も安心して働けるよう、 必要な機材やサポートを提供します。 ・スケジュールの調整: 遠方の顧客訪問時には、 直行直帰や外出先での事務作業を許可。 効率的な働き方を尊重しています。 2. 社員の健康と心のケアを大切に 社員の心身の健康を最優先に考えた取り組みを行っています。 ・社内環境の整備: 社内にはコーヒーメーカーやウォーターサーバーを設置し、 リラックスできる時間をサポート。 忙しい合間にもほっと一息つける環境を整えています。 ・オフィススナック: 頭を使う業務が多い社員のために、おやつを用意。 ちょっとした休憩で気分転換を図りながら、集中力を高められます。 3. 社員の意見を尊重した職場環境 当社では、社員一人ひとりの声を大切にし、 その意見を積極的に取り入れています。 ・要望を反映した設備: 「美味しいコーヒーが飲みたい」 「リラックスできる環境がほしい」 といった声を受け、設備やサービスを充実させています。 社員が「働く喜び」を感じられる職場づくりに取り組んでいます。 ・顧客からの贈り物のシェア: 社員が日々頑張っていることへの感謝として、 顧客からいただいた野菜やお菓子などを社員全員でシェア。 ささやかながらも温かい交流を生む工夫をしています。 4. 成長を後押しする支援制度 スキルアップやキャリアアップを目指す社員を全力でサポートしています。 ・資格取得支援: ファイナンシャルプランナー(FP)や簿記など、 業務に直結する資格の取得をバックアップ。 受験費用の補助や勉強の時間確保を支援しています。 ・研修への参加奨励: 保険会社が提供する研修や、 業界全体の新しいマーケティング手法を学べる研修に参加する機会を積極的に提供。 学んだことを業務で活かせるよう、実践の場も整えています。 ・努力を評価する制度: 自ら挑戦した結果やスキルアップを人事評価に反映。 努力がしっかりと報われる環境です。 5. 仲間との温かい交流 当社は、社員同士の絆を深める取り組みにも力を入れています。 ・助け合いの文化: 仕事やプライベートで困っている社員がいれば、 自然と助け合う風土があります。 これにより、安心感を持って働ける職場環境が形成されています。 ・少人数のチームワーク: 少数精鋭だからこそ、全員が主役として活躍できる場があります。 お互いを支え合い、全員が成長を実感できる職場です。 6. 実績が評価される職場 当社では、2020年からISO9001(業務品質管理の国際規格)を取得し、 外部審査を通じて業務の質を向上させています。 金融庁の規定に沿った業務改善にも積極的に取り組んでおり、 社員全員が「誇りを持てる職場づくり」に貢献しています。 あなたの「働く未来」をここで実現しませんか? 当社の福利厚生は、単に制度を整えるだけでなく、 社員一人ひとりが「安心して働ける」「やりがいを持てる」 と感じられる環境づくりを目指しています。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。 あなたと一緒に未来を創ることを楽しみにしています! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 当社では未経験の方を対象に、入社後3ヶ月の試用・研修期間を設けています。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 一次面接にてお互いのことを深く理解する場として活用します。二次面接では具体的な仕事内容に沿っての理解と人事評価制度、給与体系、そのほか入社後の条件について説明と質問相談を受けます。お互いに是非この会社で仕事をしたい、して欲しいとなった場合に採用となります。 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 有限会社エフビーアイ |
|---|---|
事業内容 | 金融 |
本社所在地 | 群馬県高崎市飯塚町379番地6 |
代表者 | 中島 潤一 |
企業代表番号 | 0273614031 |
企業ホームページ | https://www.fbi-web.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
お客様の安心を支える営業サポート事務(正社員)
有限会社エフビーアイ
〒370-0069群馬県高崎市飯塚町
月給18万円~22万円
お客様の安心を支える営業サポート事務(正社員)
有限会社エフビーアイ