正社員
株式会社アステック
福岡県糟屋郡志免町
月給24万2000円~45万円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事内容】 細胞を培養する装置の設計開発を行っていただきます。 細胞培養は、培養容器内部の温度、湿度、ガス濃度等が一定となるように制御します。 また、培養中の細胞を撮影し、撮影した画像を処理して細胞を判定し効率化に寄与するIT技術や AI技術を利用した製品開発も増えてきています。 細胞培養装置は不妊治療分野や再生医療分野などに使用されており、新たな生命の誕生や治療技術の発展に寄与しています。 細胞培養装置の電気設計担当者として、電気部品の選定や配線の設計、基板設計(外注先の管理含む)、 検証評価をお任せします。 入社後は機構設計分野の設計開発業務を先輩社員の指導を受けながら取り組んでいただきます。 座学や設計を行いながらのOJT教育にて必要なスキルを取得していただきます。 部門内には機構設計分野、ソフトウェア設計分野の役割もあり、 将来はスキルアップのために分野を変更することも可能です。 また、資格取得支援などの制度も充実しており、理想のキャリアプランの実現をサポートします。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【応募条件】 ・高専卒以上の方 ・回路、制御システム、電気配線、電源、モーターなどの電気設計の実務経験がある方 【歓迎条件】 \業界未経験歓迎!/ |
勤務地 | 福岡県糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 株式会社アステック 勤務地: 〈勤務地〉 本社 〒811-2207 福岡県糟屋郡志免町南里4丁目6番15号 「アクセス」 西鉄バス「日枝バス停」から徒歩5分 転勤の可能性:なし |
給与 | 月給24万2000円~45万円 給与: <給与> 想定年収:350万円~680万円 月給:24.2万円~45万円 賞与回数:3回 昨年度賞与実績:5ヶ月分 インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 【給与】 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 その他固定手当/月:109,000円~170,000円 <給与補足> ■賞与:年3回 ※計5ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ◎試用期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務: 月間平均残業時間:40時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:有給休暇、産休・育休 補足情報:◆完全週休2日制(土日祝) ◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、健康診断、資格取得制度、退職金制度、社宅・寮、資格手当、交通費支給 補足情報:◆残業手当 ◆職能手当 ◆部署手当 ◆通勤手当:上限15,000円/月 ◆定年60歳 ◆マイカー通勤OK!(無料駐車場あり) ◆借上げ社宅制度(5割会社負担、1年間) ◆引っ越し費用会社負担(上限あり) ◆社内カフェテリア ◆冷暖房完備 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 :あり <選考フロー> 1次面接(オンライン) ↓ 適性診断 ↓ 合格者2次面接(対面) ※場合によって役員面接 <補足情報> 面接2~3回 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 242,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社LINKS |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室 |
代表者 | 小林 謙 |
企業代表番号 | 0433888841 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
回路(アナログ・デジタル)
株式会社アステック
福岡県糟屋郡志免町
月給24万2000円~45万円
回路(アナログ・デジタル)
株式会社アステック